藤井康一さんライブ☆報告

ヒロミ

2009年02月03日 21:13



みんな楽しみに待っていた藤井さんのライブ。

ちょうどインフルエンザや風邪が流行ってて、
残念ながら急に来れなくなっちゃった人も多かったのですが

さすが藤井さん!!

楽しいトークと演奏、歌で時がたつのを忘れるほど
盛り上げてくれました~!

藤井さんのウクレレは縄文杉でつくられてるのでいい香り


藤井さんのライブのすごいとこは
全員参加型☆


老若男女すぐ親しめるメロディや振り付け、


ギャラリーとのかけあい、


もうみんなすっかり藤井さんペースで一つにまとまり
大合唱~♪


笑って歌って踊って

あっという間のライブでした。


リカナシンは
せっかく練習してた「チャンポンダマンボ」の振り付け

恥ずかしくて前で踊ることはできんかったけど
カナはこっそり机の陰で踊ってました(^O^)
(そういう年ごろですかね~)



夜遅くのライブはなかなか子連れで行くのは難しいけれど
早い時間の子連れOKのライブは嬉しいですね~♪


親子で楽しめたし、
その後「チャンポンダマンボ♪」の詩が耳から離れず
家族で踊っております☆


ライブのあと、藤井さんを囲んで鍋パーティー♪


いろんなお話を聞けて楽しかった~。


お手伝いしてくださった皆さん、ありがとうございました☆



次の日はウクレレレッスンだったのですが

レッスン後に登場した藤井さんに「一曲お願いします~♪」とお願いして

歌っていただいちゃいました☆

ライブに来れなかった生徒さんたちも大喜び(^v^)


藤井さんは、関東に住んでらっしゃるんですが、
熊本によく来られてるようで
アイリーにもまた来て下さるってことでしたので
次の機会をお楽しみに♪♪



あ、前座の深海敏雄とモアナガールズ、いかがでしたでしょうか(汗)

練習もほとんどできずほぼぶっつけ本番、
藤井さんはハワイアンに興味がないってことでしたが
牧伸二さんの「あ~んあ、やんなっちゃった♪」の原曲『タフワフアイ』と
アメージンググレースのハワイ語バージョンをコーラスでがんばりました!

まだまだ下手ですが、やっぱ歌うのは楽しいです。


藤井康一さん、
ご来場いただいたみなさん、
楽しい時間を本当にありがとうございました☆


アイリーコミュ*2月の予定表*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e151281.html

関連記事