それゆけ!ママチャリ隊☆
小学校のママ友たちとはシンが年少の頃からの付き合いでかれこれ9年
私は一見しっかりしてそうに見えるらしいが
(いや、けっこうバレてるけど)
とんでもなく間抜けです
行事を忘れてる、プリント見落としてる、提出物忘れてる・・・エトセトラエトセトラ
いつも落ちこぼれママの私を引っ張ってもらっているママ友たち。
ありがたや・・・
ミニバレーも息子の幼稚園時代からずっと一緒にやっているが
面白キャラ揃いでいつも笑いが絶えない。
もこもこ着込んで校庭で腰かけてた私の後姿を見た毒舌のNちゃんのひとこと・・・
「あら~ヒロミちゃんだったね!
かまくら かと思った!」
あの、人間ですらないんですけど・・・
2年生が3、4限、6年生が5、6限というハードな授業参観の合間、、、
家に帰るのもなんだしねぇということで
一緒にいたママ友と3人で
「ランチするか♪」という流れに。
その前に近くのスーパーで『味ぽん』が148円の目玉という情報をGET。
「安っ!!買いにいくバイ」とチャリで暴走。
一足先に2本目の味ぽんを買いにきてたKちゃんは
晩ご飯の材料やお昼に食べる寿司をかごにたくさん入れてた。
「ランチいくけん!戻さんね!」
味ぽんだけ買ったちゃっかりものの私ら3人は一足先に外へ。
「まこバイ」チャリごと影に隠れKちゃんが出てくるのを窺う。
商品をひとつひとつ棚に戻して慌てて出てきたKちゃんの豆鉄砲食らった顔をみて大笑い。
Nちゃんしか知らない店に行くことになったのに
道がわからなくなったらしく遠回りしてぐるぐる。
ママチャリ軍団がゲラゲラ笑いながら、坂道は立ちこぎ。
まるで私たちが小学生みたいだけど、
主婦の特権・ランチで美味しいものを頂いて
ぺちゃくちゃとりとめもない話をしてリフレッシュ
子育て中って心配や悩みもつぎつぎ出てくるけれども
みんなにサポートしてもらってるからこそ乗り越えていける。
私はもうママチャリは卒業したけれど
ママチャリに小さい子どもを乗せて、幼稚園や公園に通ってるママを見かけると
がんばってるな~と、キュンってなったり、
なんだか昔の自分を思い出してホロリとなったり、、、
心の中で
『
頑張ってるね!!
いろいろ大変なこともあるだろうけどいい思い出になるよ!
今を楽しんでね』
と勝手にエールを送っている。
今日も行け行け!!ママチャリ隊
関連記事