みんなちがって みんないい♪
ちょっと風邪をひいてしまい、声が変なヒロミです
ここ最近寒いですねー。
まだまだインフルエンザ菌がウロウロしているようなので皆さんもお気を付けくださいね!
わたし、
NHK教育の『
にほんごであそぼ』が大好きです。
出演者のキャラクターも面白いし
背景や衣装のクオリティはめっちゃ高くて素敵だし
今日の名文で良いにほんごに触れられるし
なにより子どもたちがかわいすぎる
(こわいくらいカワイイ。)
その中で流れる歌。
金子みすずさんの『私と小鳥と鈴と』を
コニちゃん(KONISIKIさん)と子どもたちが歌ってるのですが
そこに登場する小鳥と鈴と子どもたちにズキューーーンとやられました
ちっちゃい子が小鳥や鈴の衣装を着て
ぴょこぴょこしたり
ふりふりしたり
いっしょうけんめい歌ったり。
もーーー見てるだけで笑顔になります。
まだご覧になってない方は
DVD撮ってでもぜひ見てくださいっ☆
このメロディがまた優しくて、覚えやすいので、
(以前みんなのうたで流れてたのとは違うみたい)
毎日子どもたちと歌ってます♪
昨日のこと。
いつも使ってる味噌を買うために時々行くお店で、
レジの小柄なおばちゃんが
「すら~っとしてていいねぇ」
と私を見上げて言いました。
私は今でこそ、この身長を受け入れられるようになったけど
思春期の頃はそれはそれは背が高いことがコンプレックスで・・・
たとえば合唱団とかでステージに立つとき
集合写真を撮るとき
いつも膝を曲げて背を低くみせようとしたり
自分に自信がもてなくて猫背になったり
背がちっちゃい子ってかわいいな~って、うらやましくて
なんで私はこんなにどんどん伸びるんだろう。。。
足を10センチくらい切ってしまいたい!!
と思いつめるほどイヤでした。
今でも日本製の既製服は長さが足りないとか不便なことはありますが、、、
そのお店のおばちゃんは
中学校のころ親に内緒で背が伸びる器械を買って試したりしたけどどうしても伸びなくって・・・
ある日、突然悟ったそうです。
このままの自分を好きになればいいんだ!!
それ以来、自分が好きで好きでたまらないそうです^^
そしたら世の中が楽しくなる。
見かけだけではなく
自分のいやなとこダメなとこって目が行きがちだけれど
それさえも自分のチャームポイントにしてしまう。
そんな生き方ができたら素敵だな。。。って思えた夕方のひとときでした。
*明日は刺し子ワークショップ*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e159614.html
*アイリーコミュ2月の予定表*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e151281.html
*2/25 チャリティーライブでこみせ*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e158670.html
*3/1 ワイワイフェスティバルに出展*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e158849.html
関連記事