メイク・ア・ウィッシュ チャリティコンサート

ヒロミ

2010年06月16日 09:30

メイク・ア・ウィッシュについて

「メイク・ア・ウィッシュ」とは英語で「ねがいごとをする」と言う意味のボランティア団体です。
3歳から18歳未満の難病とたたかっている子どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って設立されました。
メイク・ア・ウィッシュHP



うちのパパさんがその活動のお手伝いをしているのですが、
来週末、熊本でチャリティコンサートがあります。

コンサートの収益は全て子どもたちの夢をかなえる活動に使われます。

ゲストのindigo blueは、15歳で旅立った女の子の思いを綴った詩にメロディを付けました。
このうた、『My Wish』は「NHKみんなのうた」で大きな反響をよびました。


『夢をもつ』ということは、生きる力を強くしてくれると思います。

現に、病棟で頑張っている子どもたちが

“イルカと一緒に泳ぎたい”
“あこがれの場所に行きたい”
“大好きなあの人に会いたい”
“車掌さんになりたい”

など、夢に向かってプロジェクトが進みだすと
生き生きとして驚くほど数値が良くなったりするそうです。


メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンの活動を一人でも多くの方に知っていただき

一人でも多くの子どもたちの笑顔が見られるよう、ぜひ足をお運びください☆

ブログ転載大歓迎です♪♪




メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン チャリティコンサート 熊本 2010

【場所】熊本・九州学院ホール

【日程】2010年6月26日(土)

【時間】OPEN 15:30/START 16:00

【出演】indigo blue/九州学院高等学校合唱部

【料金】1,500円

【お問い合わせ】MAWJ福岡支部 TEL:092-735-2330



チケットご希望の方、私へご連絡くださってもOKです^^
090-89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
indigo blue
インディゴブルー
大阪出身の Rina(Vo&Gt)、北海道出身の Kou(Gt&Cho)による、Smooth&Rock デュオ。2005年にメジャーデビュー。

全てを包み込むような心温まるヴォーカル、タイトで無駄のないバンド・アンサンブルから繰り出される楽曲の数々…それは、ブルース/カントリー/R&B、そしてロックを巧みにブレンドしたものに、2人のポップ要素を加えて作り上げられたもの。

0
またデビューより定期的に都内カフェライブを実施(スターバックスコーヒー銀座マロニエ通り店)。
音源制作の講座も開催している(アップルストア銀座)。
07年4月には親子の日常を描いた「パパとるすばん」が indigo blue 初の楽曲提供作品として"NHKみんなのうた"でOA。

08年3月、スターバックスコーヒーのスプリングキャンペーン「2008 "SAKURA"」に参加。同キャンペーンのために「SAKURA Road」という楽曲を書き下ろし、全国のスターバックスコーヒーにてチョコレートとセットで限定販売された。

08年7月23日、約1年振りとなるNEWシングル「夏色スカイ」を、10月22日には約2年2ヶ月ぶりとなるindigo blueのフルアルバム「indigo blue 3 ~magic carpet~」をリリース。11月には日本テレビ「誰も知らない泣ける歌」に出演。1stアルバムに収録されている「コバルトブルー」を歌唱。大きな話題を呼んだ。

09年9月、ローソン「Uchi Cafe SWEETS」イメージソング「Sweets Magic」を発表。続いて映画「天使の恋」(主演:佐々木 希/09年11月7日より全国ロードショー)で初の映画音楽を担当。その中でオープニングテーマ「I'm The One」も手掛けている。また、NHKみんなのうたとしてO.A.された「My Wish~マイ ウィッシュ~」が多くのメディアに取り上げられ、世代を超えた反響を呼んでいる。

関連記事