あづま袋、かわいくできました^^

ヒロミ

2007年11月30日 09:03


昨日はtomo.ちゃんのあづま袋ワークショップでした。

あづま袋は風呂敷や手ぬぐいを縫い合わせて袋状にしたもので、
古来より使われてきたものなんですって。

エコバッグや、レジかご用、弁当袋など、大きさを変えて便利にオシャレに使えそう♪
シンプルな形なので、かさばらないところもイイ

はじめましての方もいらっしゃって
みんなでおしゃべりしながら手縫いでチクチク・・・楽しかったデス




こちらの作品には、準備されてきた素敵なボタンがアクセントになっています。
草木染めの糸のステッチも味が出てかわいい(*^_^*)

ワーク参加の方が連れてこられた6ヶ月のベビちゃんがいたのですが、
私の抱っこでねんねしてくれて。
あ~もう、赤ちゃんってなんてかわいいんだろう

赤ちゃんのかわいい泣き声を聞くと、おっぱいがでそうになるよね!!と盛り上がったりしてました。
(もう枯れてるけどね)


午後からは、ウクレレ教室。
先生がフェイマスとカマカを持ってきてくれてたので、弾き比べてみる。
んー、、、やっぱいいものは音が違いますねえー。

まだマイレレは何を買うか迷っています。。。
早く欲しいんですけど。 。。


夕方は近所の子たちと幅跳び・高飛び・かけっこ・リレーとかやったのですが、
幅跳びは小学3年生の男の子に負けてしまった
ちっちゃいのに、3メートル近く跳ぶんですよ~!
かけっこはかろうじて勝ったけど
入院とか自宅安静とかで体力落ちたようで、ヤバイです。

そしてなかなか忙しい毎日だったので、フンドシの注文がたまっちゃって
お待たせしているお客様、ほんとうにゴメンナサイ!!
今日はこもってミシンの日にしようと思ってます。
がんばろっと!


***********************

好評だったあづま袋ワークショップ、来月もやります♪

12月13日(木)10:30~  ワンドリンク込み1000円

この日は消しゴムはんこワークショップと一緒にするので、縫い終わったらさおりん先生のカワイイ消しはんを借りて、あづま袋をデザインするのもいいかも

午後1:30からの消しゴムはんこワークショップにはしごで参加もできますよ♪

参加申し込み・お問い合わせは
090-89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
午前の部は定員3名ずつなので、お早めに☆


関連記事