夏休みまっただなか!みなさまいかがお過ごしですか?
私は数年来の希望が叶い、横浜で行われた
ウクレレピクニックに行ってきました。
今年は4days!! 年々大きなイベントになってきているようです。
熊本から単身乗り込みでちょっと不安だったのですが、
横浜在住のウクレレ友達が連れて行ってくれました♪
会場内はいろんなウクレレチームの方の熱気でムンムン!
出店もたくさんで、まるでハワイの雰囲気~。
こちらは砂浜のステージ。
ステージ前にあるテーブルは、夜になったら足湯じゃなくて足水バーになってました。
冷たくて気持ちよかった~^^
こっちは海のステージ。
私たちのウクレレバンドと同じニオイのする、被りモノグループ発見~!
、と思ったら、友達の所属するバンドでした(笑)
暑くて干からびそうになったので、涼を求めて木陰へ・・・
ここではアコースティックギター製作家として世界的にも名を知られる志茂崇弘氏と、
志茂さんが手がけるシモウクレレを愛用されている方たちがリハーサルをされていました。
そしてなんとここにくまモンのぬいぐるみを腰に下げてる女性が!!
くまモン人気、ほんとに全国区になったんだなーと実感
おのぼりさんの私たちを優しく受け入れてくださったみなさん。
ラッキーなことに、海辺の木陰で素敵な演奏を聴けるという
なんともシアワセな時間をまったり過ごすことができました
しばらくすると、くまレレピクニックにゲストとして来て頂いたIWAOさんもいらっしゃいました。
ショップをブラブラしてると、なにやら気になるワークショップがーーー!!!
くちぶえで世界的に有名な分山貴美子さんの“くちぶえワークショップ”
分山さんの生くちぶえは、美しくかわいらしく癒されましたー
私もウクレレ弾きながら口笛吹けるよう練習しよっと。
レンはパパと一緒に通路にできた砂場に。
リゾートって感じの植栽やプールで、ちびっこたちは歓声をあげながらずぶぬれで遊んでいました。
たくさんのグループや有名なウクレレプレーヤーの演奏もたくさんで
全部聞きたかったのですが、暑さとちびっこの体調をみながらなので、、、
でもしっかり参加しましたよ!!
2000人で同時にウクレレを弾くというギネスに挑戦
達成の瞬間は、みんながウクレレを天高く突き上げバンザイ
とってもピースな風景、圧巻でしたよ
最後の夜は、KONISHIKI 30周年ライブ。
コニちゃんの歌、優しくって大好きです。
ステージもすごく凝っていて楽しかったです。
九州から演奏で参加された方はいらっしゃったのかな?
私が知ってる限りでは、博多のおかはちさんだけでした
本部の方たちともお話ししましたが、ぜひ九州の方たちにも遊びにきて欲しいとのことでしたよ!
私もぜひ来年も参加したいです