ワンちゃんのこと

ヒロミ

2009年07月20日 18:31

前記事について追記です。

かずみさんのブログより転載。

*******************

※里親希望の皆さんへ
現在、 画像の子たちは
熊本市動物愛護センターで保護されています。
今日は休日ですので、出られないかもしれませんが
殺処分まで時間がありませんので
里親希望の方は、直接センターへ連絡をお願いします。

熊本市動物愛護センター 
Tel 096-380-2153
Fax 096-380-2185


1頭でも多く新しい家族と出会えますように。

新しい家族として、受け入れてくださるとの連絡をいただきました。
全員ではありませんが、何頭かは新しい家族の元で
幸せな生活をおくることができそうです。


***************


私、ブログでお知らせしたり、友達にメールした後にいろいろ考えました。


自分はアパートに住んでいて飼えないのに無責任ではないか、、、

また、里親になりたいけどなれない状況の人にこの話をしたけど
かえってつらい思いをさせてしまったのではないか、、、

ブログの写真を見て「飼いたい!!」と動こうとしたのに
気づいたのが数日後で、なんで早く気づかなかったのかと後悔する人もいるかもしれない。




だけどブログやメールを見てくれたお友達も
またいろんな人にあたってくれていたりして・・・

悲しく悔しいなかにも
あたたかい気持ちをもらえました。


気になりながら動かないよりは
少しでも行動に移したら、なにか変わる可能性があるって


改めて気づきました。


そして、熊本では
人間の勝手で消されてしまう命がとても多いこと。
ほんとうに残念ですね。


息子もワンちゃんたちの写真をみて涙を浮かべていました。

かごにゃんの店主さんがテレビで言われていたこと・・・
『熊本で殺処分されるペットをゼロにしたい』

息子は大きくなったら、“かごわん”つくろうって。



読んでくださった方、気にかけてくださった方、ありがとうございました。

もし、里親希望の方がいらっしゃったら
今日はセンターはお休みなので、明日朝(8:30~)センターにお問い合わせください。

またはFAXしてみてください。

関連記事