スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月03日

夏休み女のコ塾☆布なぷきんワークショップ♪

tomo.ちゃんからのお知らせです。


*********

やっと夏らしい暑さになってきましたね☆
8月に入りましたが、調子はいかがですか?

うちはというと、
盆明けに部活で宿題チェックがあるので
「やばいー!!」と言ってる上の子と、

小学校の体育館が工事で使えなくて、
8月は部活も何にもなくて、グダグダな下の子と、

すでに献立のネタ切れをおこしてる私と(笑)

…そんな話ではありませんでした(^^)

布なぷきんワークショップ♪
今月は6日(木)10時〜12時
ハンカチタイプ材料費、ワンドリンク込み1000円です。

私のブログでは書き込みしましたが、
来月から参加費を変えます。

ワンドリンク込みの1000円。
プラス手作りキットを購入。

ゆるーい感じでチクチクします☆

お得になりますが、
女のコ塾はさらにお得になってます☆
大人も大歓迎ですので、是非参加してください♪

申し込み
携帯、090ー7383ー6596
メール、twinmoon42@gmail.com

小糸まで☆
  

Posted by ヒロミ at 18:35Comments(0)布ナプキン

2009年06月05日

布なぷきんワークショップのお知らせ☆

もうすぐ梅雨入りですね。
雨はあまり好きではないですが、
楽しく過ごせる工夫を今年はチャレンジしたいと思ってます☆

ぁさて。
6月の布なぷワークショップは11日(木)10時半〜12時です。

ご縁がありましたら嬉しいです☆



参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。

布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=392428

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/


★アイリーコミュ6月の予定★
http://iriecommu.otemoyan.net/e193497.html
  

Posted by ヒロミ at 20:00Comments(0)布ナプキン

2009年04月28日

プライベートロッジで出張講座&今夜はHOUちゃんライブ



大好きなプライベートロッジのオーナー・megさんからの依頼で
わたくしヒロミが、布なぷきんのワークショップをやってきました。

はじめは娘ちゃんのママたちで興味ある人がいるから
ちょっと話に来て~って感じだったんだけど

さすがはロッジ!
健康や環境への意識の高いお客様がいっぱいで
この日は大人11人、子どもはうちの子入れて4人という賑やかなワークショップとなりました。


アイリーではtomo.ちゃんに丸投げして楽しているけれど
自分でもワークショップをしてみると
私なりの布なぷきんとの出会いや思いをお伝えさせていただく中で
いろんな気づきやお客さんとの生の交流があり
めちゃめちゃ楽しかったです♪

(キットの準備はやはりtomo.ちゃんにおまかせで楽しましたけど!笑)

布なぷから続くふんどしのお話もさせていただきましたが
参加者さんからとても興味を持っていただき
ニュートラルな方たちだなーと感激でした♪
(私が実際布なぷやふんどしを使うまでにはちょっと時間がかかったもん)

そして、私ひとりではこんな準備なんてできん!!
キットや布なぷ商品を作ってくれてるtomo.ちゃんと出会えたのは
神様からのプレゼントだったんだな~とつくづく
私って守られてる~!!とワークショップしながら幸せ気分を味わえました。
tomo.ちゃんいつもありがとう♪♪

ロッジではまた6月7日(日)に開催することになりましたので
ご希望の方がいらっしゃったらプライベートロッジまでご連絡ください。

*お申し込み
プライベートロッジ
TEL&FAX:096-323-3551
E-MAIL:info@private-lodge.net


********************

そしてお知らせ☆

ロッジでは今日、ホウちゃんのライブがあります~!!
ホウちゃんとも数年前おもしろい出会いで同じ宿に泊まったことがあり
そのときに手作りのかわいいCDをもらったんだけど

昨年だったかな?CDデビューしたんだよね☆
すごいなー!!
ホウちゃんの歌はのびやかであたたかくて・・・

そして今回一緒にやるユウジさん。
ジャンベだけじゃなくいろんな楽器を操れる人で
ほんとカッコいいです☆

だーいすきな2人のセッションなんて、
なんて贅沢なライブ・・・ハート

本日お時間のある方はぜひぜひ。


以下ロッジブログより転載☆
****************************

太陽と神話の国、宮崎から舞い降りたネイティブ・ネイチャー・ネーチャンことホウちゃんと、
宮崎・西都から出土したジャパニーズ・アフリカン修行僧ことユウジマンによる、ぽかぽかサンライズ・ミュージック・デュオ。
音の花を咲かせに春の九州を旅します!

Hou&Yujiman
「春九州ハルノタビ2009」
April 28(tue.)@Private Lodge

●時間:open:19:30 start:20:30
●場所:Private Lodge cafe&diner(熊本市上林町3-33 2F)
●料金:予約2,000円(with 1drink) 当日500円up
 オーガニックフードをご用意しております。
●問い合わせ&予約:Private Lodge
 096-323-3551/info@private-lodge.net


【Hou】
~ホウ~
子どものときから唄が好き。地元宮崎の豊かな自然の中で暮らしながら生まれてくる唄を、全国のカフェやお祭をはじめ、老人ホームや幼稚園など、いろんな人たちと響きあう旅を続けながら音の世界を展開中。
昨年11月にタフビーツレーベルよりアルバム「ハレ~サンサン」を出す。

【Yujiman】
ジェンベ、ドゥンドゥン、バラフォン、ンゴニ、ゴンゴマ、ハーモニカ奏者
1972年、宮崎県生まれ。
学生時代、ロック、ファンクのギター奏者として活動後、1995年、ニューヨークに渡米(留学)。
その後、民族音楽に魅せられ、1998年より、パーカッショニストとして活動開始。
福岡在住のジャズドラマー藤山英一郎率いるアフリカンパーカッションバンド"BIG NOISE ONE"で九州各地のライブハウス、祭、イベントや、小学校の国際交流などで演奏活動をはじめる。
1998年7月~8月にかけ、「BIG NOISE ONE 西日本ツアー」のメンバーとして、ラティール・シー、ワガン・ンジャイローズなどと共に演奏。
1998年10月には、ピアニストの岩崎大輔の率いるバンドでBULE NOTE福岡に出演し、好評を博す。
その他、佐藤充彦(P)の”ランドゥーガ”や、元スターリンのボーカル遠藤ミチロウとのセッション、
ボサノババンド、スカバンド等にも参加し活動中。
1999年8月、世界的なジェンベ奏者ママディ・ケイタの命名を受けたアフリカンバンド"FOLI KAN"で活動開始。
1999年12月~2000年2月、西アフリカのギニアで行われたママディ・ケイタのワークショップで修行。







  


Posted by ヒロミ at 08:56Comments(4)布ナプキン

2009年04月27日

布なぷのわ

私が布なぷに出会ったのは5年前くらいでしょうか。。。

でもはじめは「えーめんどくさい!ありえーん」と、ご遠慮してました。
1年近く、手に取ってみては戻し・・・試してみようかと思っては先延ばし・・・^^;

市販のものはお値段も高いということも手が出ない理由でしたね。

そんなときあるイベントで、手作り・手染めの布なぷきんが
製作者の「色が気にいらん~」という理由で激安で売られていたので
たくさん買うことができました。

使ってみると気持ちいい!!

また1年たち、今度は布なぷワークショップに参加する機会があり、
めっちゃカワイイ刺繍なぷきんや染めなぷきんを目にし、
みんなでおしゃべりしながら作るっていうのもいいなぁと思いました。

教えてもらったのは県外から来てる人だったので
「私、熊本で普及活動やります!!」と布もわけてもらったのですが
またなかなか行動に移せず・・・

その頃アイリーを作る準備をはじめ
自分でなにもかも抱え込んでいた私は
アイリーコミュオープン後体調を崩し入院を繰り返しました。

こんなことしたいな~って理想があるのに、できないもどかしさ。

布なぷ普及活動もずっとひっかかってたことのひとつでした。

そんなもんもんとしていたある日、
運命的にtomo.ちゃんをネット上で見つけたのです。

県外で布なぷ普及活動に関わっていて、
パパさんの転勤で熊本に越してきたばかりという彼女。

普段は顔が見えない相手とはよっぽどのことがないとやりとりをしない私だけど
その時は嬉しくてわくわくして、即アクセスしました。

すぐ会いに来てくれたtomo.ちゃん。

ワークショップをしたいんだけど・・・という私の願いは即聞き入れられ
それから月に1度、布なぷワークショップを続けてきました。

その中でたくさんの嬉しい出会いがあり、
そこからまた布なぷのわが広がり・・・

布なぷだけではなく、いつも私の気持ちを汲んでくれて
あたたかいアドバイスをくれるtomo.ちゃん。
今では私の大切なパートナーのひとりです♪♪

そして、tomo.ちゃんが熊本に来る前に一緒に活動してたゆぴィちゃん。
まだ会ったことはないけど、きっと近いうちに会える♪と思ってます^^

ゆぴィちゃんが素敵な動きを起こしました☆

以下tomo.ちゃんのブログより転載。
***********************

『みんなで花束つくろっ♪』

「私、布なぷきん広げるけん!!」

ゆぴィちゃんの この一言から始まった、布なぷきん普及活動。
この秋で5年という節目を迎えます。

まずはオリジナルのナプキンを作り、
月に1度はワークショップをしようと決め、
ご縁を大切に、色んなアドバイスをいただきながら、
宮崎を中心に発信してきました。

今では布なぷきんだけでなく
布なぷ広め隊が九州を主に、遠くは海外まで
とっても素敵な人との繋がりができていて
心より感謝しています。

ぁさて。
ゆぴィちゃんからメッセージが届きまして、

皆様から教えていただいたことを
文字で世の中に還元する時がきていると思っているそうで

ただのハウツー本ではなく
お一人お一人の生の声を・・・花束みたいな・・・
そんな本にまとめさせていただこう。
そう思っているそうです^^

私もこれから、本腰入れて「生の声」に取り掛かりますが、
私を通して布なぷきんに出逢った方々もどうかな?と思い、
ご協力のお願いを申しあげます。

*****

・布なぷきんを使い始めたきっかけ
・使い始めて心や体がどう変化したか
・布なぷきんというツールが人生にどう関わってくれているのか
・これから使う人に伝えたいこと
・・・etc・・・

是非、お腹からわいてきたことを
ハートを通して伝えていただけると嬉しいです☆

ワードが使える方はワードで送っていただけると助かります。
4月いっぱいくらいで

*****

私に届けてくだされば、
私からゆぴちゃんへ、そのまま送ります。


布なぷきんって、決して便利とは言えないのに、
コンビニみたいに、どこでも売ってる訳ではないのに、
なんでこんなに広まるのでしょう?

なんで 興味をもってくださり、
なんで 布なぷきんを使い続け、
なんで 人に伝えたくなったりするのでしょう?

そう、ご自身に聞いてみるのもいいかもしれませんね^^


分からないことや、聞きたいことがあれば
遠慮なく連絡ください^^

心よりお待ち申し上げます☆


********************
tomo.ちゃんのブログはコチラから

もしメッセージを送れなかった場合などは、アイリーブログの『オーナーへメッセージ』からでもどうぞ^^  


Posted by ヒロミ at 20:56Comments(2)布ナプキン

2009年04月08日

布なぷきんワークショップのお知らせ☆

tomo.ちゃんからのお知らせです(^o^)

以下転載☆

**********************

今日から三日間は始業式や入学式で
にぎやかですねぇ☆

そんなtomo.家も今日は下の子の始業式、
明日は上の子の中学校入学式です(^-^)

しつこい位に
沢山写真を撮ろうと思ってます(笑)

ぁさて。今月の布なぷワークショップは
16日(木)10時半〜12時です☆

新学期、気持ちも新たに
参加してみませんか?

参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。

布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=392428

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
  

Posted by ヒロミ at 11:06Comments(0)布ナプキン

2009年03月15日

休日のワークショップ☆

アイリーは、基本的に平日の昼間の活動なので、

お仕事をしている方からは、参加できず残念って声をよくいただいていました。

私たちも、まずは子育てが今の課題なので
無理なく、、、というのが根元にあるのですが、
tomo.ちゃんと「やってみるか〜☆」と言うノリで開催してみました〓


昨日はお仕事がお休みの方や、土曜だから子どもを預けてゆっくりできるという方にご参加いただきました。

ママと一緒に来た小学生のSちゃんは、ママの隣でチクチクと犬のマスコットを縫っていました(^^)

お休みの日だと子どもも一緒に参加できるし、小さい子はパパさんに預けて、
なんてこともできますね♪
たくさんの人に布なぷの存在を知ってもらいたいので、
また企画したいと思います。


私とtomo.ちゃんは新しい生地で見本を作りました。
縫ってるときもふかふかで気持ちいい〜☆

アイリーに置いてますので、ぜひ手触りを試しに来られてくださいね(^^)
  

Posted by ヒロミ at 08:41Comments(0)布ナプキン

2009年03月02日

3月の布なぷワークショップお知らせ☆

昨日のグランメッセ、ワイワイフェスティバルでも、布なぷに関心を持ってる方が多いな、と改めて実感できました。

地球にもカラダにも優しい布なぷをもっとたくさんの方に知っていただきたいな、と思い、土曜日のワークショップを企画してみました☆

小学生や中高生の子どもさんも大歓迎♪

以下tomo.ちゃんよりお知らせです。

***********

今日はとても温かい1日でしたね☆
3月の布なぷきんワークショップは、土曜です。
平日参加できにくい方、チクチクしてみませんか?

3月14日(土)10:30〜12:00
参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。

予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=392428

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
  

Posted by ヒロミ at 19:22Comments(0)布ナプキン

2009年02月03日

豆まき☆&明日は布なぷワークショップです^^

豆まき、終わりましたか?


うちは毎年、おっそろしい鬼が突如乱入してくるので、

今日もママ&子どもの悲鳴が暗闇の中響きわたり

ご近所のみなさま、たいへんお騒がせしました(汗)



今年の鬼はなぜか大仏のマスクに角が生えて、前髪も生えてました。

とてもおぞましくてブログにアップできませーん(笑)


今日はリカが風邪でお休みだったので、予定もキャンセルしてゆっくりしてました。
やっとこさ藤井さんライブの写真を取り込んだり、
ワークショップの記事をアップしたり、
一気にがんばりましたー。

***************************


さて、明日は布なぷワークショップです。

ご参加お待ちしてます♪


2月4日(水)10:30〜12:00
参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。

布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/




アイリーコミュ*2月の予定表*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e151281.html

  


Posted by ヒロミ at 21:01Comments(0)布ナプキン

2009年02月01日

布なぷきんワークショップのお知らせ☆

アイリー布なぷ担当・tomo.ちゃんからのお知らせです♪

******

今日から2月ですね(^.^)
立春に、啓蟄にと、春に向けて
少しずつ体を慣らしていくんでしょうね☆

2月は4日と、予定が立てにくかったでしょうが、
もしご都合がつきましたら参加してみてください♪

2月4日(水)10:30〜12:00
参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。

布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
  

Posted by ヒロミ at 12:01Comments(0)布ナプキン

2009年01月06日

布なぷきんワークショップのお知らせ☆

tomo.ちゃんからのお知らせです。

以下転載

*********


あけましておめでとうございます☆

去年は、沢山の方々にワークショップ参加していただき、
ありがとうございました。
お陰様で、とても楽しい時間を
共有でき、嬉しく思っています。

今年もますます楽しい
ワークショップになりますように、
沢山の参加をお待ちしています☆

ぁさて、新年最初の布なぷワークショップは
1月21日(水)10時半〜12時です

参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。



布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
  

Posted by ヒロミ at 23:04Comments(0)布ナプキン

2008年11月23日

布なぷきんワークショップのお知らせ☆

11月も最後の週に入りますね。
ここちよい3連休、いかがお過ごしでしょうか?

12月の布なぷきんワークショップは、
第1週にありますのでお知らせしたいと思います。

冬の布なぷは、ご自身の体温で温かく、
ほっこり幸せ感が味わえます♪
是非体感してみてください☆

12月4日木曜10時半〜12時
参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。

参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆

2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。

布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806

メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
  

Posted by ヒロミ at 21:27Comments(0)布ナプキン

2008年11月04日

今月の布なぷワークショップとオーラソーマ☆

tomo.ちゃんからのお知らせです*
(以下転載☆)


北海道では初雪という知らせが届きましたが
みなさん気温差で体調崩されておりませんでしょうか?

さて、今月も布なぷワークショップをさせていただきます☆

11月11日(火)10時半〜12時
ハンカチタイプ1500円
ライナー2000円
どちらもワンドリンク込み
お土産つき☆

只今お土産を再検討中ですので、お楽しみに♪


そして、ワークショップで何度となく話していた
シルク布なぷきんが見本として登場します☆

タイプ別に、草木染めも3種類ありますので、是非肌触りを楽しまれてください♪

予約フォームはこちら
http://form1.fc2.com/form/?id=339806


最後になりましたが、
10日と12日に予定されております
オーラソーマのコンサルテーションですが、
お試し期間最後の11月、
ありがたいことに告知前に
予約でいっぱいになりました。

来月からは相場価格でのコンサルテーションになりますが、
より適切な色の通訳を…と
毎回心がけておりますので
これからもよろしくお願いいたします。


HP

http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/

  


Posted by ヒロミ at 17:26Comments(3)布ナプキン

2008年09月28日

10月布なぷきんワークショップのお知らせ☆

洗って何度でも使える布製のナプキン
生理はもちろん、おりもの、尿もれなど、赤ちゃんからお年寄りまで使えます。

布なぷきんを使うようになって「生理期間中、やさしい気持ちで過ごせた」
「気持ちよく、肌トラブルも軽くなって、生理が楽しみになった」という声が多く届きます。

そんな布なぷきんは 自分で作ることもできます。
チクチク針を動かすことで、生理に限らず色んな気づきがありますし、
なんてったって、一番の安上がり☆

布なぷきんにまつわる話を聞きながら みんなでチクチクしてみませんか?





10月22日(水)10:30~12:00

参加費は ハンカチタイフ゜1500円・ライナー2000円(ワント゛リンク込み)

ハンカチタイフ゜の布なぷきんがライナーの紐で固定できるので便利☆

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイフ゜のキット1枚と刺し子糸1個。お土産付きです

参加した時に、どうしても苦手だ・・・と思われた方は
ハンカチタイフ゜のなぷきん(完成品)1枚をお土産にどうぞ☆







今までワークショップで扱っていたライナーとオリジナルは
2回目以降の参加者を対象に希望があれば準備致します。
ただし、通常は準備していませんので、
必ず事前に「オリジナルなぷきん希望」と申し出てください。









予約・お問い合わせは下記までお願いします

お問い合わせフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=339813

メール smallthread.128@docomo.ne.jp



携帯用ホームページが完成しました☆

http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/

QRコードから遊びに行ってみてください


  


Posted by ヒロミ at 22:45Comments(0)布ナプキン

2008年09月10日

今日の布なぷきんワークショップ

今日の布ナプキンワークショップ***

アイリーの常連さん、ブログを見てきてくださった方、お友達に誘われて来てくださった方、、、
キャパぎりぎり集まっていただき、(ちっちゃいお子ちゃまも5人!)
賑やかなワークショップとなりました。

新作のライナーとプラスティックスナップマッシ~ンキラキラ
の登場とあって、リピーターさんも多く、みなさん興味シンシン。



かわいいでしょう**
生地もgood☆





ワークショップの様子はコチラ




みんなで布なぷ話をシェアしあいながらチクチク。。。

またちっちゃい輪がすこしずつ広まっていくことを願って(*^^*)



あ、講師のtomo.ちゃんより今日ご参加された方へメッセージです。

『今日は布なぷワークショップにご参加いただき、ありがとうございました☆

とても素敵な時間となりましたが、最後に片付けをしていて
お土産のハンカチタイプの生地を忘れた方がいらっしゃるようです。

12日にアイリーコミュに預けようと思いますので、
心当たりのある方は、次回おいでになったときにでも申し出てください。』


参加くださった方、ありがとうございます。
また遊びに来てくださいね♪  


Posted by ヒロミ at 21:44Comments(0)布ナプキン

2008年09月05日

布なぷワークショップ追加のお知らせ☆

最近ブログやお店でも布なぷきんに関心を持ってくださる方が多く、うれしいです♪
9月ワークの追加が決まりましたのでお知らせいたします。
以下転載☆


新学期が始まって『通常モード』になってるママさん いかがお過ごしですか?

私は昨日、散歩をかねて
片道30分かけて自宅から市役所へ向かいました☆
行こうと思えばいけるもんだな~と味を占めております(笑

ぁさて。
10日の布なぷきんワークショッフ゜は
沢山の方に申し込みをいただき、ありがとうございます☆

テーブルに座れるであろう人数(8人)になりましたので、
予約受付を終了致しました。

当日参加申し込みの方がまだいらっしゃいましたので、
午後の部(13:00~15:00)を設定しました☆
参加してみませんか~?

参加申し込み・お問い合わせ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
(予約フォームからもどうぞ☆ http://form1.fc2.com/form/?id=339806)

ワークショッフ゜内容はこちら http://iriecommu.otemo-yan.net/e101936.html


tomo.ホームヘ゜ーシ゛  http://tomokoito.web.fc2.com/

  


Posted by ヒロミ at 22:16Comments(0)布ナプキン

2008年08月25日

9月の布なぷきんワークショップ

布なぷきんワークショップのお知らせ、tomo.ちゃんからです(*^^*)
以下転載☆

もうすぐ2学期に入りますね☆
夏休みはいかがお過ごしでしたか〜?

布なぷきん熊本でのワークショップ
お陰様で1年を迎えることができました☆

沢山の出逢いがあり、愛用者が増えていってくれたこと、
「私も広めたい」と何人もの仲間ができたことを嬉しく思います。

この1年を迎えたことと、ネル生地が新しくなったこと、
プラスチックホックを使用できるようになったことをきっかけとして、
感謝の気持ちも込めて
9月からは内容を少し変えてお伝えしようと思います。


9月10日10:30〜12:00
参加費は ハンカチタイフ゜1500円・ライナー2000円(ワント゛リンク込み)
ライナーは左の画像のタイフ゜に変更します。

ハンカチタイフ゜の布なぷきんがライナーの紐で固定できるので便利☆

お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイフ゜のキット1枚と刺し子糸1個。お土産付きです

参加した時に、どうしても苦手だ・・・と思われた方は
ハンカチタイフ゜のなぷきん(完成品)1枚をお土産にどうぞ☆

そしてもうひとつ。
ライナーを希望された方はプラスチックホックをおつけ致します。
・・・ただ、時間内に完成出来なかった場合は
手縫いのスナップを宿題として渡されることになりますので、
はりきってチクチクされることをオススメします☆



・・・実は先日、新しいライナーを教えるにあたり
大きな失敗をしてご迷惑をお掛けしたので
同時に参加募集していたあづま袋は
勝手ながら しばらくお休みします。

器用な人間ではないので
また同じ失敗を参加者さんにさせたくないのです。
ごめんなさい

お問い合わせ・参加申し込みはtomo.まで
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
  

Posted by ヒロミ at 22:41Comments(0)布ナプキン

2008年08月01日

8月布なぷきんワークショップのおしらせ

あっという間に8月になりました。
夏休みはみなさんどう過ごされてますか!?
布なぷのtomo.ちゃんよりお知らせで~す^^
以下転載☆


☆暑中お見舞い申し上げます☆

暑い日が続きますね。体調崩されていませんでしょうか?

私は打ち水という名の水遊びにハマってます^^
子供がやりたがっても譲れません!楽しいですから(笑!!


さて。8月の布なぷきんのワークショッフ゜が決まりましたのでお知らせします。

9月よりワークショッフ゜の内容が若干変わりますので
(主に ライナーの形が変わります)
現状のものを・・・と思われている方がいらっしゃったら
今回の参加をオススメします☆

8月6日(水曜)10:30〜12:00
参加費:ハンカチタイフ゜1000円・ライナー1300円(ワント゛リンク込み)


あづま袋は希望がありましたら一緒にできますので申し出てください。

お問い合わせ・参加申し込み
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp

*8月1〜3日はオーラソマの勉強中ですので
 メールの返事が遅くなります。ご了承下さい。
  


Posted by ヒロミ at 22:19Comments(0)布ナプキン

2008年06月30日

tomo.よりお知らせ♪

梅雨の晴れ間ですね☆

貴重なお日様だというのに私は
『買い物に出かけたのに 財布を忘れ』
さざえさんのような二度手間、三度手間をしています(^^;)

ぁさて。

明日から三日間アイリーコミュへ通います☆
布なぷきんのワークショッフ゜は ほぼ満席状態ですが
2〜3日のオーラソーマ コンサルテーションは空きがあります。

これ以降は夏休みのために
9月まで予定しておりませんので
この機会にホ゛トル達に逢いにきてみませんか?

お問い合わせ・ご予約はtomo.まで
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp



by tomo.
  

Posted by ヒロミ at 16:46Comments(2)布ナプキン

2008年06月23日

布なぷきんワークショップのお知らせ☆

集中した雨が続いて
浸水などの被害にあったというニュースも報道されています。
みなさまいかがでしょうか。

アイリーコミュの店主、ヒロミちゃんの提案もあり、
初めてイヘ゛ントのお知らせをさせて頂きますtomo.です。
よろしくお願いします(*^^*)

6月26日(木)は布なぷきん&あづま袋のワークショッフ゜です☆

お裁縫は苦手、手縫いは苦手という方も
「参加してみたら楽しかった♪」という声、続出です^^
のんびりチクチクしながらおしゃべりしてみませんか?

10時半〜12時あたりまで
☆布なぷきん参加費 ハンカチタイフ゜1000円・ライナー1300円
☆あづま袋参加費 1000円
 どれもワント゛リンク込み

ワークショッフ゜に必要な材料や道具は揃えておりますが、
もしお気に入りの裁縫道具などがあればご持参されて構いません♪


お問い合わせ・参加申し込みはtomo.まで☆

メール:nuno_craft_tomo@msn.com
http://tomokoito.web.fc2.com/


by tomo.
  

Posted by ヒロミ at 14:28Comments(0)布ナプキン

2008年05月07日

明日はあづま袋ワークショップとオーラソーマ

◎明日は10:30よりあづま袋チクチクワークショップやります♪

私はお買い物のときのマイバッグとしても愛用してるし、デカバッグの中のコマゴマを整理するにも役立つし、お弁当やおやつをいれたり、温泉に行くときは着替えを包んだりと大活躍。

サイズを違えていくつか持っておくと重宝します☆


材料費、講師料、ワンドリンク込み 1000えん
手ぶらでどうぞ(*^^*)


◎オーラソーマコンサルテーション

通常5000円のところを3500円。
ご希望の時間をお知らせください☆

himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
  

Posted by ヒロミ at 20:44Comments(0)布ナプキン