2008年08月30日
シャガール

シャガール展、いってきました。
その色彩感覚や世界観***
圧倒されてしまいました。
シャガールの箱と化した県立美術館、
とにかくすごいですよ~!!
県外からのツアーバスもたくさん停まっていました。
明日までの開催なのでまだの方はぜひ。
フライヤーの、街の上を飛んでいる男女の絵は
シャガール自身と最愛の妻・ベラ。
幸せいっぱいで空を飛ぶほどの気持ちをあらわしてるそう。
夏休み3日前に宿題が終わった2年生のカナは昨夜引っ越したお友達と遊ぶ約束をし、
「嬉しすぎて眠れんっ!!」

と、夜中まで興奮状態でした

開放感に酔いうっとりした顔は、まるでこのシャガールの絵みたく宙を舞っているかのようでした

まだ終わらないリカは、遊びまわってる兄と妹をうらやましそうに横目でみながらまだまだ頑張っています

美術館も行きたがってたけどお留守番~
明日宿題が終わったら、シャガール見にいかなんね^^
2008年08月30日
Bear Fruit と合同お茶会♪のお知らせ
おてもやんブログがきっかけで仲良くさせていただいてる
Bear Fruitのけいちゅんと一緒にお茶会をします~!
みなさんお気軽に遊びにきてくださいね
以下転載☆
☆IRIE commu. & Bear Fruit 合同お茶会☆
6月に延期となったアイリーさんとのお茶会を開くことになりました。
分かち合い・出会い・和みの場になればいいな、と思っています^^
何をするの? という方もいらっしゃるかもしれませんね。
アイリーさんワークショップに興味があるけど、まだ1度も参加したことなく、でも、お店を訪れてみたい方。
ゆっくりおしゃべりしたい方。
いろんな人と出会いたい方。
新しい自分と出会いたい方。
ちょっとBearFruitのけいちゅんを見てみたい(!)と思われた方・・・ナドナド。
みんなで一緒にお茶しながらおしゃべりしませんか?
気になった方はどうぞアイリーさんにお問い合わせくださいね^^
きっと楽しい時間になると思います♪
日時:9月12日(金)10時半から
場所:アイリーコミュ(熊本市平成)
会費:ワンドリンクのオーダーをお願いします。
お申し込みは
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
アイリーコミュ*ヒロミまで
Bear Fruitのけいちゅんと一緒にお茶会をします~!
みなさんお気軽に遊びにきてくださいね

以下転載☆
☆IRIE commu. & Bear Fruit 合同お茶会☆
6月に延期となったアイリーさんとのお茶会を開くことになりました。
分かち合い・出会い・和みの場になればいいな、と思っています^^
何をするの? という方もいらっしゃるかもしれませんね。
アイリーさんワークショップに興味があるけど、まだ1度も参加したことなく、でも、お店を訪れてみたい方。
ゆっくりおしゃべりしたい方。
いろんな人と出会いたい方。
新しい自分と出会いたい方。
ちょっとBearFruitのけいちゅんを見てみたい(!)と思われた方・・・ナドナド。
みんなで一緒にお茶しながらおしゃべりしませんか?
気になった方はどうぞアイリーさんにお問い合わせくださいね^^
きっと楽しい時間になると思います♪
日時:9月12日(金)10時半から
場所:アイリーコミュ(熊本市平成)
会費:ワンドリンクのオーダーをお願いします。
お申し込みは
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
アイリーコミュ*ヒロミまで
2008年08月28日
露出過多!? と合唱団
本日連絡事項が多く、更新が度重なってスミマセン
今日のリビング新聞にアイリーコミュの内部がのってますけど、(笑)
今月はなかなかメディアに登場の機会が多いわ我が家でした~
アイリーが新聞の取材受けたり
カナがテレビで作文読んだり
スイカ(ウクレレユニット)でラジオに出演したり、、、
今日のリビング新聞にはカナがロディに乗って半身写ってましたぁ
さて、今日はレレ友のさりぃさんとカナと一緒にRKKアトリウムであった熊本少年少女合唱団のコンサートに行ってまいりました!
今、スイカで一緒に歌ってるさりぃさんとは、この少年少女合唱団時代でも一緒に歌ってたというくされ、、、もとい深~い縁があり
近頃合唱団に興味を持っているカナを合唱団に入団させて練習についていこうという野望を少々抱くふたり・・・
懐かしい緑の制服に、白いベレー帽
(私たちも少女のころはこんな感じの緑のワンピース着て歌っていたんです~
)
澄んだ少年少女の歌声は心が洗われるようでした
10月31日にもまたコンサートがあるらしいですよ。
入場無料なのでぜひぜひお気軽にお出かけください^^
当時の団長の荒川先生は今も団長を続けられていて、ん十年ぶりにご挨拶できて懐かしかったです。
帰り道では「あんな歌うたったよね~」「この歌覚えてる!?」と歩きながら歌ったりして
カナは残念ながら入団する気はないみたいなんですけど
合唱団は随時入団募集されてるそうなので、興味がある方は見学にいってみてください^^
■募集する学年及び条件■
・小学1年生~中学1年生の男女
・RKK熊本放送(熊本市山崎町30)での練習に通える人
■練習日■
・毎週木曜日(17:30~19:00 ※選抜は~19:30)
・毎週日曜日(14:00~16:00 ※選抜は~17:00)
※第2日曜日はお休みです。(演奏会前以外)
そして、その後はスイカのユニフォームを作ってもらったオリジナルプリントのお店に追加注文しに行ったんですけど、
こちらの工房がアパクマのサイトに載せてるshop紹介のページになんと!
私たちのTシャツが採用されていました~
http://www.apakuma.com/shops/index/166
ん~やっぱり出来がよかったのね
ちなみにイラストデザインはスイカのバリトンサックス担当(男子)です!

今日のリビング新聞にアイリーコミュの内部がのってますけど、(笑)
今月はなかなかメディアに登場の機会が多いわ我が家でした~
アイリーが新聞の取材受けたり
カナがテレビで作文読んだり
スイカ(ウクレレユニット)でラジオに出演したり、、、

今日のリビング新聞にはカナがロディに乗って半身写ってましたぁ


今、スイカで一緒に歌ってるさりぃさんとは、この少年少女合唱団時代でも一緒に歌ってたというくされ、、、もとい深~い縁があり

近頃合唱団に興味を持っているカナを合唱団に入団させて練習についていこうという野望を少々抱くふたり・・・

懐かしい緑の制服に、白いベレー帽

(私たちも少女のころはこんな感じの緑のワンピース着て歌っていたんです~

澄んだ少年少女の歌声は心が洗われるようでした

10月31日にもまたコンサートがあるらしいですよ。
入場無料なのでぜひぜひお気軽にお出かけください^^
当時の団長の荒川先生は今も団長を続けられていて、ん十年ぶりにご挨拶できて懐かしかったです。
帰り道では「あんな歌うたったよね~」「この歌覚えてる!?」と歩きながら歌ったりして

カナは残念ながら入団する気はないみたいなんですけど
合唱団は随時入団募集されてるそうなので、興味がある方は見学にいってみてください^^
■募集する学年及び条件■
・小学1年生~中学1年生の男女
・RKK熊本放送(熊本市山崎町30)での練習に通える人
■練習日■
・毎週木曜日(17:30~19:00 ※選抜は~19:30)
・毎週日曜日(14:00~16:00 ※選抜は~17:00)
※第2日曜日はお休みです。(演奏会前以外)
そして、その後はスイカのユニフォームを作ってもらったオリジナルプリントのお店に追加注文しに行ったんですけど、
こちらの工房がアパクマのサイトに載せてるshop紹介のページになんと!
私たちのTシャツが採用されていました~

http://www.apakuma.com/shops/index/166
ん~やっぱり出来がよかったのね

ちなみにイラストデザインはスイカのバリトンサックス担当(男子)です!
2008年08月28日
オーラソーマ コンサルテーション☆日程追加のお知らせ☆

あと数日で子供も2学期☆
夏休み最後の休日はいかがお過ごしの予定ですか~?
うちはA型の娘二人。とっとと宿題終わらせたので
例によって例のごとく 遊びまくりィ~♪デス☆
(早く終わらせすぎて勉強忘れてるよね~絶対。笑)
ぁさて。
9月のオーラソーマコンサルテーションは、あまりにも早く満席となりましたので、
29日(月)も追加でコンサルテーションをすることになりました。
10:30~・13:00~で予約を受け付けますので
メールにてお知らせ下さい(tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp)
9月のオーラソーマ、内容はこちら↓
http://iriecommu.otemo-yan.net/e101923.html
・・・・・う~んヒロミ家の子どもたちは宿題の追い込みでタイヘンです

子は親の鏡とはよく言ったものです。。。
(うちにもA型が2人いますが、ひとりは終わりそうにありません

2008年08月28日
今日のリビング新聞にベビーサインの様子が掲載されました
ベビーサイン・・・
まだあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、アイリーコミュでもベビーサインの新クラスが来月から始まります。
先日の体験会の様子が、今日のリビング新聞の1面に載っています
私のつたない文よりかなりわかりやすいので、ぜひご覧になってくださいね
私もカナ(7歳)が1歳のときにベビーサインと出会い、自己流ですが育児に取り入れとても楽しかった思い出があります
アイリーで教えてくださるYUKO先生は、とても教え方が上手なので
みなさんのベビーサイン生活のよいきっかけになってくれると思いますよ
また、ワンドリンクつきなので講座の後はお茶を飲みながら、
同じくらいの月齢の子を持つママ同士のおしゃべりや交流の場となります。
親子でなかまの“わ”をひろげちゃいましょう♪
【日時】 9月~2月 第3火曜日 10:30~11:30
【場所】IRIE commu.
【対象】6ヶ月〜1歳半くらいまでの赤ちゃんとママ
【参加費】2000円/月(ワンドリンク付)
【教材費】3500円(CD,テキスト、工作キット等)
【内容】ベビーサインのお話、お歌やふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、クラフト等を通して楽しくベビーサインをご紹介します。
【申込】yuko_babysigns@yahoo.co.jp (YUKO)
※ご不明なことがあればお気軽にメッセージをください。
◇◆◇ ベビーサインとは ◇◆◇
まだうまくお話ができない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとる育児法です。
◇◆◇ ベビーサインのメリット ◇◆◇
* 親子の絆が深まります
* 話し言葉の習得に良い影響があります
* 育児が少し楽になります
* 赤ちゃんの健康と安全に役立ちます
まだあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、アイリーコミュでもベビーサインの新クラスが来月から始まります。


私のつたない文よりかなりわかりやすいので、ぜひご覧になってくださいね

私もカナ(7歳)が1歳のときにベビーサインと出会い、自己流ですが育児に取り入れとても楽しかった思い出があります

アイリーで教えてくださるYUKO先生は、とても教え方が上手なので
みなさんのベビーサイン生活のよいきっかけになってくれると思いますよ

また、ワンドリンクつきなので講座の後はお茶を飲みながら、
同じくらいの月齢の子を持つママ同士のおしゃべりや交流の場となります。
親子でなかまの“わ”をひろげちゃいましょう♪
【日時】 9月~2月 第3火曜日 10:30~11:30
【場所】IRIE commu.
【対象】6ヶ月〜1歳半くらいまでの赤ちゃんとママ
【参加費】2000円/月(ワンドリンク付)
【教材費】3500円(CD,テキスト、工作キット等)
【内容】ベビーサインのお話、お歌やふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、クラフト等を通して楽しくベビーサインをご紹介します。
【申込】yuko_babysigns@yahoo.co.jp (YUKO)
※ご不明なことがあればお気軽にメッセージをください。
◇◆◇ ベビーサインとは ◇◆◇
まだうまくお話ができない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとる育児法です。
◇◆◇ ベビーサインのメリット ◇◆◇
* 親子の絆が深まります
* 話し言葉の習得に良い影響があります
* 育児が少し楽になります
* 赤ちゃんの健康と安全に役立ちます
2008年08月28日
9月のミシンワークショップ受付終了です
9月のMOSA mosa ミシンワークショップは募集定員に達しましたので受付を終了させていただきます。
ありがとうございます。
また、「こんなの作ってみたい」などご希望がありましたらお聞かせくださいね
アイリーコミュ9月の予定表
http://iriecommu.otemo-yan.net/e101139.html
ありがとうございます。
また、「こんなの作ってみたい」などご希望がありましたらお聞かせくださいね

アイリーコミュ9月の予定表
http://iriecommu.otemo-yan.net/e101139.html
2008年08月27日
■ 8・29(金)フェリシア・チャンプル~
おすすめライブのお知らせです~♪
Far East Hemp.blogより転載☆
SHY さんがやってきます!
沖縄生まれの SHY さん。
SHY さんの育った時代の沖縄は
まだ戦後アメリカの統治下。
始めての出逢いはもう10年前の熊本
Chasin' Dragon のチャリティー文化を
横浜につなげてくれた大切な友達。
パワ~溢れる音楽と優しさ SHY !
2008年、夏の終わり..... in 熊本
チェイシンドラゴン、そして COBY と
フェリシアにてチャンプル~します!
~*~
フェリシア・チャンプル~
8・29(金)
@ Felicia 096・354・7539
Open 7:00 pm
¥ 2000
SHY
COBY
Chasin' Dragon / チェイシンドラゴン
Far East Hemp.blogより転載☆
SHY さんがやってきます!
沖縄生まれの SHY さん。
SHY さんの育った時代の沖縄は
まだ戦後アメリカの統治下。
始めての出逢いはもう10年前の熊本
Chasin' Dragon のチャリティー文化を
横浜につなげてくれた大切な友達。
パワ~溢れる音楽と優しさ SHY !
2008年、夏の終わり..... in 熊本
チェイシンドラゴン、そして COBY と
フェリシアにてチャンプル~します!
~*~

8・29(金)
@ Felicia 096・354・7539
Open 7:00 pm
¥ 2000
SHY
COBY
Chasin' Dragon / チェイシンドラゴン
2008年08月26日
夏休み後半!お休みです。
夏休み前半は遊びまくり・・・
毎年のように後半は宿題の山
アイリーコミュ、8月はすこしばかりワークショップをしましたが
また今日からしばらくお休みです。
理由・・・?
宿題の仕上げです、ハイ。
終わったらビュッフェにつれて行ってくれるというばっちゃんの言葉を励みに
お兄ちゃんはものすごい集中力で、追い上げてきたんだけれど
まだ出口が見えない女子2人。
今日は幼なじみが泊まりにきてるというのにどこにも遊びにいけず缶ヅメ状態
といいつつ私もフンドシ縫いのお仕事をためてたので一緒に頑張ります
9月は2週からオープンです。
IRIE commu. 9月の予定
http://iriecommu.otemo-yan.net/e101139.html
毎年のように後半は宿題の山

アイリーコミュ、8月はすこしばかりワークショップをしましたが
また今日からしばらくお休みです。
理由・・・?
宿題の仕上げです、ハイ。
終わったらビュッフェにつれて行ってくれるというばっちゃんの言葉を励みに
お兄ちゃんはものすごい集中力で、追い上げてきたんだけれど
まだ出口が見えない女子2人。
今日は幼なじみが泊まりにきてるというのにどこにも遊びにいけず缶ヅメ状態

といいつつ私もフンドシ縫いのお仕事をためてたので一緒に頑張ります

9月は2週からオープンです。
IRIE commu. 9月の予定
http://iriecommu.otemo-yan.net/e101139.html
2008年08月25日
9月の布なぷきんワークショップ

以下転載☆
もうすぐ2学期に入りますね☆
夏休みはいかがお過ごしでしたか〜?
布なぷきん熊本でのワークショップ
お陰様で1年を迎えることができました☆
沢山の出逢いがあり、愛用者が増えていってくれたこと、
「私も広めたい」と何人もの仲間ができたことを嬉しく思います。
この1年を迎えたことと、ネル生地が新しくなったこと、
プラスチックホックを使用できるようになったことをきっかけとして、
感謝の気持ちも込めて
9月からは内容を少し変えてお伝えしようと思います。
9月10日10:30〜12:00
参加費は ハンカチタイフ゜1500円・ライナー2000円(ワント゛リンク込み)
ライナーは左の画像のタイフ゜に変更します。
ハンカチタイフ゜の布なぷきんがライナーの紐で固定できるので便利☆
お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイフ゜のキット1枚と刺し子糸1個。お土産付きです
参加した時に、どうしても苦手だ・・・と思われた方は
ハンカチタイフ゜のなぷきん(完成品)1枚をお土産にどうぞ☆
そしてもうひとつ。
ライナーを希望された方はプラスチックホックをおつけ致します。
・・・ただ、時間内に完成出来なかった場合は
手縫いのスナップを宿題として渡されることになりますので、
はりきってチクチクされることをオススメします☆
・・・実は先日、新しいライナーを教えるにあたり
大きな失敗をしてご迷惑をお掛けしたので
同時に参加募集していたあづま袋は
勝手ながら しばらくお休みします。
器用な人間ではないので
また同じ失敗を参加者さんにさせたくないのです。
ごめんなさい
お問い合わせ・参加申し込みはtomo.まで
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
2008年08月25日
9月のオーラソーマ

以下転載☆
風が秋の気配を運んできてくれていますね☆
いかがお過ごしでしょうか〜^^
107本のホ゛トルから4本を選び
もっと私らしく幸せになるために自分の内面の旅をする
カラーケアシステム☆
9月からは完全貸し切り状態で コンサルテーション可能になりました。
時間もゆっくりとってありますので
あなたのことを待ってるホ゛トルに会いにきてみませんか?
8日10:30〜(空き)
8日13:00〜(空き)
9日10:30〜(予約者アリ)
初回は30分サーヒ゛ス、90分で のんびりお話し。
お試し期間として、当面(ワント゛リンク込み)5000円のところ
引き続き3500円と致します。
どんなもんかな?の 30分体験は これも当面
初回のみ、60分2500円といたします。
「私だからこそ できること」が
4本のホ゛トルを通して 見えてくるかも☆
ご希望の場合はこちらまで
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
2008年08月23日
消しゴムはんこ*9月ワーク
さおりんからのお知らせで~す!
以下転載☆
残り少い夏休み!
皆さんいかがおすごしですか?
9月の予定決まりましたのでお知らせしまぁす☆
日時 9月26日(金)
10:30〜12:00
13:30〜15:00
場所 IRIE commu.〈平成〉
材料費・講習費・お土産エコバック・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース
お子さんやホリホリ苦手な方に(^O^)
エコバックにあたくし、さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ!
ワンドリンク付850円〜
3名様からワークショップお受けしまぁす!ご都合良い日お尋ねくださぁい♪
p.s
写真は前回ワークショップで生徒さんが作られたはんこ&エコバックで〜す(*^_^*)
以下転載☆

皆さんいかがおすごしですか?
9月の予定決まりましたのでお知らせしまぁす☆
日時 9月26日(金)
10:30〜12:00
13:30〜15:00
場所 IRIE commu.〈平成〉
材料費・講習費・お土産エコバック・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース
お子さんやホリホリ苦手な方に(^O^)
エコバックにあたくし、さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ!
ワンドリンク付850円〜
3名様からワークショップお受けしまぁす!ご都合良い日お尋ねくださぁい♪
p.s
写真は前回ワークショップで生徒さんが作られたはんこ&エコバックで〜す(*^_^*)
2008年08月23日
宇宙旅行のお誘い☆
今日はディジュリドゥ奏者・USSYからライブの告知です♪
USSY(ダイチくん)のディジュの音、すごーく気持ちいいのでぜひぜひ。
宇宙旅行へGO
以下転載☆
だいぶん涼しくなってきました。皆様如何お過ごしでしょうか。
ライブの告知です。
日程 9月10日水曜日
時間 20時から
場所 Grace air(シャワー通り)
出演 宇宙人おーちゃん(ハング、口琴、ホーミー、ほか)TAKUYA(ギター)、USSY(ディジュリドゥ)
料金 ¥1500(W1D)
みんなで宇宙にいって遊びましょう♪
ミンナミンナウチュウジンダ ミンナミンナイッショニアソボウー♪♪
USSY(ダイチくん)のディジュの音、すごーく気持ちいいのでぜひぜひ。
宇宙旅行へGO

以下転載☆
だいぶん涼しくなってきました。皆様如何お過ごしでしょうか。
ライブの告知です。
日程 9月10日水曜日
時間 20時から
場所 Grace air(シャワー通り)
出演 宇宙人おーちゃん(ハング、口琴、ホーミー、ほか)TAKUYA(ギター)、USSY(ディジュリドゥ)
料金 ¥1500(W1D)
みんなで宇宙にいって遊びましょう♪
ミンナミンナウチュウジンダ ミンナミンナイッショニアソボウー♪♪
2008年08月22日
ヘッドスパ☆はじまります!
嬉しいニュースです♪
アイリー癒しのメニューにヘッドスパが仲間入り☆
さとみちゃんからのお知らせです。
以下転載☆
アイリーコミュで癒しケアをさせて頂いております。さとみです!皆さんが、いつも笑顔で過ごせるお手伝いができたらと思い、ケアをさせて頂いております☆
今月は、新登場『ヘッドスパ』のご案内です♪
頭皮は、ヘアカラーや紫外線、睡眠不足やストレスで悪影響を受けています。
ヘッドスパをすることにより…
◎経路(神経や血液などの通路)・経穴(ツボ)を刺激して内蔵機能を活性化させ、免疫力が高まります!
◎頭皮だけでなく、フェイス全体のリフトアップ効果があります!
◎頭部・肩のツボを刺激してストレスを減らし、心身をリラックスさせます!
べたつきがないヘアローションを使いますので、洗い流し不要です☆
夏の疲れをヘッドスパでサヨナラしませんか?
とろ〜んと心地よく眠くなりますよ(*^^*)
9月26日(金)
10時30分〜15時
(消しゴムはんこワークショップと同じ日に、カウンターで行います。)
9月30日(火)
10時30分〜15時
(フンドシちくちくワークショップと同じ日に、カウンターで行います。)
約20分 1500円
(ワンドリンク込)
※女性限定
※整髪料は使用されてこないで下さい(>_<)特に、ヘアワックスなどは、ヘッドスパで使うローションと混ざると白く固まる可能性があります!
お問い合わせ&参加申し込みは♪
satomi.2003.blue-is-beautiful.@docomo.ne.jp
まで(^o^)/~~
「もっとくつろいでリラックスしてほしいから☆」
出張ケアも承っております!(女性限定)
●26(金)と30(火)が難しい方…
●フットケアorハンドケアも受けたい方…
アドレスに御連絡下さい♪お待ちしてまぁす☆
アイリー癒しのメニューにヘッドスパが仲間入り☆
さとみちゃんからのお知らせです。
以下転載☆
アイリーコミュで癒しケアをさせて頂いております。さとみです!皆さんが、いつも笑顔で過ごせるお手伝いができたらと思い、ケアをさせて頂いております☆
今月は、新登場『ヘッドスパ』のご案内です♪
頭皮は、ヘアカラーや紫外線、睡眠不足やストレスで悪影響を受けています。
ヘッドスパをすることにより…
◎経路(神経や血液などの通路)・経穴(ツボ)を刺激して内蔵機能を活性化させ、免疫力が高まります!
◎頭皮だけでなく、フェイス全体のリフトアップ効果があります!
◎頭部・肩のツボを刺激してストレスを減らし、心身をリラックスさせます!
べたつきがないヘアローションを使いますので、洗い流し不要です☆
夏の疲れをヘッドスパでサヨナラしませんか?
とろ〜んと心地よく眠くなりますよ(*^^*)
9月26日(金)
10時30分〜15時
(消しゴムはんこワークショップと同じ日に、カウンターで行います。)
9月30日(火)
10時30分〜15時
(フンドシちくちくワークショップと同じ日に、カウンターで行います。)
約20分 1500円
(ワンドリンク込)
※女性限定
※整髪料は使用されてこないで下さい(>_<)特に、ヘアワックスなどは、ヘッドスパで使うローションと混ざると白く固まる可能性があります!
お問い合わせ&参加申し込みは♪
satomi.2003.blue-is-beautiful.@docomo.ne.jp
まで(^o^)/~~
「もっとくつろいでリラックスしてほしいから☆」
出張ケアも承っております!(女性限定)
●26(金)と30(火)が難しい方…
●フットケアorハンドケアも受けたい方…
アドレスに御連絡下さい♪お待ちしてまぁす☆
2008年08月22日
最高の記念日、ありがとう!!
昨日は、13回目の結婚記念日でした。
今月からパパは仕事が忙しいから、昨日はなにも考えてなくて土曜に食事に行く予定にしてたんだけど。。。
昼からお店に立て続けにお客さんがきました。
夕方帰ろうかなあ~と玄関の草取りをして閉める準備してたら
リカの幼なじみのSちゃんが自転車で遊びに来た。
この子はアイリーのことが大好きで、普段は行きたいけど学校にいってる時間しか空けてない店には
なかなか来れないので、じゃああがりなよ~ってまたお店を開けて・・・
で、6時になったから家に帰ろうかって言ったら
リカたちがお店で夕ご飯食べたい!!って盛り上がってて
店にはご飯の材料ないからね~
また今度ねって言ってたら
ばっちゃんが記念日のプレゼント!ってお鮨を差し入れしてくれて
んじゃ~Sちゃんも一緒にお店でパーチーしよっかと
そしたら携帯に公衆電話から電話が入り
(〇〇〇です)←ムスコの名前
え~、今日塾帰りのシンが公衆電話から初めてかけてきたけれど
今シンここにいるぞ?
誰かのいたずら?
オトナの声だ
げっ、オレオレ詐欺!?
そしたら宮崎に住む友達で、今熊本にいるから寄っていい?
返事する前に公衆電話切れてしまって
でも私も彼から仕入れたいものがあったから(携帯なくなって連絡がずっととれないでいた)
子どもたちと花火をして待つことに
そのシンちゃんは(ややこしい;)
熊本に納品にきたものの相手と連絡がとれなくて
ま、ごはんでも食べなよ、と子供たちとも遊んでもらいながらしばらくたって
もうSちゃんを送っていかなきゃって時間に私の携帯からお客さんに電話をしたら
なんと相手は私のお友達。
九州って狭かね。
もう寝る時間にSちゃんを家に届けたら
なぜかうちの3兄妹がそこんちにお泊りすることに。
え~!マジで?私今日結婚記念日だから、出かけちゃっていい?
ママのNちゃんは「いいよ~行ってきなよ」
思いがけずめずらしく一人になったので、まだ仕事中のパパに電話してみたら
そろそろ出れるよって
・・・ここまで読んでもらったら、私がどんなになりゆきまかせで生きてるかわかると思いますが(汗)
ごめんなさい!今日は長いですね~
待ち合わせをして、cobyのバー“apis”へ。
cobyはギター弾きながらハートフルピースフルなうたを私たちに届けてくれるオトコ前なオンナノコ。
カウンターでマウスピースくんと話してたら
ほろ酔いcobyがお客さん引き連れて帰ってきた。
その一人が風博士。
http://www.kazehakase.info/
ディジュ吹きのダイチくん(USSY)もいて、ほかにも顔なじみさんも来たり
結婚記念日のお祝いにcobyがシャンパンをあけてくれて
(いつぞやもそんなことしてたな、、、この人はいつもこんな感じだ)
お客さんみんなから「おめでとう~!!」の嵐。
今、ライブをしながら半年くらい旅を続けてる風博士(バンド名です)の杉山拓。
cobyが彼のCDをかけてくれたら、めちゃめちゃよくって。。。
じゃあってその場でライブが始まり・・・
(なんて贅沢)
拓ちゃん、私たちのためにって歌をうたってくれて☆
ほんとすごくいい歌で、みんなで何度も何度もうたって
私はお店のウクレレをかりて
cobyやダイチくんやその場にいる人でセッション大会。
ジャンベ、パチカ、マラカス、テーブル、手拍子、コーラス・・・
なんでもありの混ざり合い。
そこにいる人がひとつになって上がっていって。
風博士の「避雷針」
http://www.kazehakase.info/old/about_goodbyelovetown.html(ここから視聴できます♪)
cobyのサンシャインステップ、マジ名曲ばい。聴いて!!
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000731464
何回乾杯したかわからないくらいみんなからたくさんの“おめでとう”をもらって
この日この場でこんな風に祝うみんなとはきっと深い縁(えにし)が・・・って歌ってくれたcoby。
13年ひとくぎりっていうけど(言わないかW)
なんだか結婚式をしてもらってるみたいに
いっぱい祝福された夜でした。
一緒に飲んでうたって笑って泣いて語って感動して大騒ぎした、
ここにいてくれたみんなにももちろんたくさんの感謝なんだけれど
この場を作るために登場してくれたSちゃん、シンちゃん
差し入れしてくれた母
3人の子どもを預かってくれたNちゃんたちの
サポートがなければ
ありえないシチュエーション。
私たちのもとに生まれてきてくれた子どもたち
さかのぼると私たちを生んでくれたお父さんお母さん。
そのまたお父さんお母さん・・・・・・・
これまで出会ったすべての人やすべての学び
まるで導かれるかのように
その場が用意されていたように
すべての存在とつながっているんだなーと改めて
ありがとうと強く感じたシアワセで愉快な夜でした☆あー笑った。
パパ、みんな、ありがとう。

そして長い文を読んでくださったみなさん、ありがとう***
今月からパパは仕事が忙しいから、昨日はなにも考えてなくて土曜に食事に行く予定にしてたんだけど。。。
昼からお店に立て続けにお客さんがきました。
夕方帰ろうかなあ~と玄関の草取りをして閉める準備してたら
リカの幼なじみのSちゃんが自転車で遊びに来た。
この子はアイリーのことが大好きで、普段は行きたいけど学校にいってる時間しか空けてない店には
なかなか来れないので、じゃああがりなよ~ってまたお店を開けて・・・
で、6時になったから家に帰ろうかって言ったら
リカたちがお店で夕ご飯食べたい!!って盛り上がってて
店にはご飯の材料ないからね~
また今度ねって言ってたら
ばっちゃんが記念日のプレゼント!ってお鮨を差し入れしてくれて
んじゃ~Sちゃんも一緒にお店でパーチーしよっかと
そしたら携帯に公衆電話から電話が入り
(〇〇〇です)←ムスコの名前
え~、今日塾帰りのシンが公衆電話から初めてかけてきたけれど
今シンここにいるぞ?
誰かのいたずら?
オトナの声だ
げっ、オレオレ詐欺!?
そしたら宮崎に住む友達で、今熊本にいるから寄っていい?
返事する前に公衆電話切れてしまって
でも私も彼から仕入れたいものがあったから(携帯なくなって連絡がずっととれないでいた)
子どもたちと花火をして待つことに
そのシンちゃんは(ややこしい;)
熊本に納品にきたものの相手と連絡がとれなくて
ま、ごはんでも食べなよ、と子供たちとも遊んでもらいながらしばらくたって
もうSちゃんを送っていかなきゃって時間に私の携帯からお客さんに電話をしたら
なんと相手は私のお友達。
九州って狭かね。
もう寝る時間にSちゃんを家に届けたら
なぜかうちの3兄妹がそこんちにお泊りすることに。
え~!マジで?私今日結婚記念日だから、出かけちゃっていい?
ママのNちゃんは「いいよ~行ってきなよ」
思いがけずめずらしく一人になったので、まだ仕事中のパパに電話してみたら
そろそろ出れるよって
・・・ここまで読んでもらったら、私がどんなになりゆきまかせで生きてるかわかると思いますが(汗)
ごめんなさい!今日は長いですね~
待ち合わせをして、cobyのバー“apis”へ。
cobyはギター弾きながらハートフルピースフルなうたを私たちに届けてくれるオトコ前なオンナノコ。
カウンターでマウスピースくんと話してたら
ほろ酔いcobyがお客さん引き連れて帰ってきた。
その一人が風博士。
http://www.kazehakase.info/
ディジュ吹きのダイチくん(USSY)もいて、ほかにも顔なじみさんも来たり
結婚記念日のお祝いにcobyがシャンパンをあけてくれて
(いつぞやもそんなことしてたな、、、この人はいつもこんな感じだ)
お客さんみんなから「おめでとう~!!」の嵐。

cobyが彼のCDをかけてくれたら、めちゃめちゃよくって。。。
じゃあってその場でライブが始まり・・・
(なんて贅沢)
拓ちゃん、私たちのためにって歌をうたってくれて☆
ほんとすごくいい歌で、みんなで何度も何度もうたって
私はお店のウクレレをかりて

ジャンベ、パチカ、マラカス、テーブル、手拍子、コーラス・・・
なんでもありの混ざり合い。
そこにいる人がひとつになって上がっていって。
風博士の「避雷針」
http://www.kazehakase.info/old/about_goodbyelovetown.html(ここから視聴できます♪)
cobyのサンシャインステップ、マジ名曲ばい。聴いて!!
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000731464
何回乾杯したかわからないくらいみんなからたくさんの“おめでとう”をもらって
この日この場でこんな風に祝うみんなとはきっと深い縁(えにし)が・・・って歌ってくれたcoby。
13年ひとくぎりっていうけど(言わないかW)
なんだか結婚式をしてもらってるみたいに
いっぱい祝福された夜でした。
一緒に飲んでうたって笑って泣いて語って感動して大騒ぎした、
ここにいてくれたみんなにももちろんたくさんの感謝なんだけれど
この場を作るために登場してくれたSちゃん、シンちゃん
差し入れしてくれた母
3人の子どもを預かってくれたNちゃんたちの
サポートがなければ
ありえないシチュエーション。
私たちのもとに生まれてきてくれた子どもたち
さかのぼると私たちを生んでくれたお父さんお母さん。
そのまたお父さんお母さん・・・・・・・
これまで出会ったすべての人やすべての学び
まるで導かれるかのように
その場が用意されていたように
すべての存在とつながっているんだなーと改めて
ありがとうと強く感じたシアワセで愉快な夜でした☆あー笑った。
パパ、みんな、ありがとう。

そして長い文を読んでくださったみなさん、ありがとう***
2008年08月21日
9月の予定***
アイリーコミュ・9月の予定です♪
8日(月) 10:30~15:00 オーラソーマコンサルテーション(受付終了) ※カフェ・ショップはお休みです
9日(火) 10:30~12:00 オーラソーマコンサルテーション(受付終了) ※カフェ・ショップは12:00より
13:30~14:30 ウクレレ♪
15:00~16:00 ウクレレ(初心者)
10日(水) 10:30~12:00 布なぷきんワークショップ
12日(金) 10:30~12:00 IRIE commu.&bear fruit合同お茶会
16日(火) 10:30~11:30 ベビーサイン①
17日(水) 10:00~12:00 ミシン(キッズパンツ 90・100・110センチ)★MOSA mosa★(受付終了)
18日(木) 10:30~12:00 IRIE&エコはぢめ&エコサークルてんとうむしエコたわし編みお茶会
19日(金) 13:00~14:30 ウクレレ(初心者)
23日(火) 祝日休
24日(水) 10:30~12:00 セルフケア
25日(木) 10:30~12:30 マクロビオティック料理伽教室
26日(金) 10:30~12:00 消しゴムはんこ
13:30~15:00 消しゴムはんこ
30日(火) 10:30~12:00 フンドシちくちくワークショップ
13:30~14:30 ウクレレ♪
〇さとみちゃんの新コース『ヘッドスパ』
26日(金) 10:30~15:00
30日(火) 10:30~15:00
ワークショップの見学ついでや、参加後などもオススメです~^^
詳細や変更などはまたブログにアップしますのでチェックしてくださいね☆^^
〜参加申し込み&お問い合わせは〜
・布なぷきん・オーラソーマ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
・ミシン mosa_mosa@docomo.ne.jp
・フット&ハント゛ケア satomi.2003.blue-is-beautiful@docomo.ne.jp
・消しゴムはんこ machuru@ezweb.ne.jp
・ベビーサイン yuko_babysigns@yahoo.co.jp
・フンドシちくちく・合同お茶会・その他のお問い合わせは
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
8日(月) 10:30~15:00 オーラソーマコンサルテーション(受付終了) ※カフェ・ショップはお休みです
9日(火) 10:30~12:00 オーラソーマコンサルテーション(受付終了) ※カフェ・ショップは12:00より
13:30~14:30 ウクレレ♪
15:00~16:00 ウクレレ(初心者)
10日(水) 10:30~12:00 布なぷきんワークショップ
12日(金) 10:30~12:00 IRIE commu.&bear fruit合同お茶会
16日(火) 10:30~11:30 ベビーサイン①
17日(水) 10:00~12:00 ミシン(キッズパンツ 90・100・110センチ)★MOSA mosa★(受付終了)
18日(木) 10:30~12:00 IRIE&エコはぢめ&エコサークルてんとうむしエコたわし編みお茶会
19日(金) 13:00~14:30 ウクレレ(初心者)
23日(火) 祝日休
24日(水) 10:30~12:00 セルフケア
25日(木) 10:30~12:30 マクロビオティック料理伽教室
26日(金) 10:30~12:00 消しゴムはんこ
13:30~15:00 消しゴムはんこ
30日(火) 10:30~12:00 フンドシちくちくワークショップ
13:30~14:30 ウクレレ♪
〇さとみちゃんの新コース『ヘッドスパ』
26日(金) 10:30~15:00
30日(火) 10:30~15:00
ワークショップの見学ついでや、参加後などもオススメです~^^
詳細や変更などはまたブログにアップしますのでチェックしてくださいね☆^^
〜参加申し込み&お問い合わせは〜
・布なぷきん・オーラソーマ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
・ミシン mosa_mosa@docomo.ne.jp
・フット&ハント゛ケア satomi.2003.blue-is-beautiful@docomo.ne.jp
・消しゴムはんこ machuru@ezweb.ne.jp
・ベビーサイン yuko_babysigns@yahoo.co.jp
・フンドシちくちく・合同お茶会・その他のお問い合わせは
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
2008年08月20日
ガーーーン
今、40分かかって打ち込んでた9月の予定表が原因不明で消えました
悔しいので飲みに出ます
いやいや、
実は今日13回目の結婚記念日なので・・・
ちょっとパパと待ち合わせておデートしてきます
(また明日予定アップします
)

悔しいので飲みに出ます

いやいや、
実は今日13回目の結婚記念日なので・・・
ちょっとパパと待ち合わせておデートしてきます

(また明日予定アップします

2008年08月20日
マイミクさんへ***
おととしmixiから始まった私のパソコンとの格闘。
それまではコンピューター大嫌いで
ちょっと画面みると頭痛。
だけど日記を書くうちに、だんなさんがビックリするくらいキーボードカシャカシャ打てるようになり
写真をのっけたりもできるようになりましたっ
パソコン教室に行かなくてもこんなブログがかけるようになったのは
私のつたない日記を読んだりコメントくださったり見守ってくれたマイミクさんたちのおかげですよ
おてもやんブログをはじめてから
何度かミクシィから飛べるよう設定しようと試みたけどいつも失敗して・・・
やっときのう成功しました~!!
こちらでぼちぼち頑張っていますので、今後ともよろしくお願いしま~す
それまではコンピューター大嫌いで
ちょっと画面みると頭痛。
だけど日記を書くうちに、だんなさんがビックリするくらいキーボードカシャカシャ打てるようになり
写真をのっけたりもできるようになりましたっ

パソコン教室に行かなくてもこんなブログがかけるようになったのは
私のつたない日記を読んだりコメントくださったり見守ってくれたマイミクさんたちのおかげですよ

おてもやんブログをはじめてから
何度かミクシィから飛べるよう設定しようと試みたけどいつも失敗して・・・

やっときのう成功しました~!!
こちらでぼちぼち頑張っていますので、今後ともよろしくお願いしま~す

2008年08月19日
ベビーサインと、このゆびと~まれ♪
今日はYUKOせんせいのベビーサイン体験会でした。
朝からの大雨の中きていただきありがとうございました☆

楽しい歌やぺープサート、絵本などをつかって自然にベビーサインに親しめるよう工夫してあり、
赤ちゃんたちも興味シンシン。
VTRではまだおしゃべりできないベビーたちが
ちっちゃなおててで家族とおしゃべりしてる様子が
「どうして泣いてるの?」
「何をしたいのかな?」
という不安やストレスが減って、楽しい育児ができるんじゃないかなと思います。
YUKO先生も、1歳の息子ちゃんとベビーサインで対話ができるので
ギュッと抱きしめたくなるシーンが増えてとても楽しいそう
今日は熊本リビング新聞さんが取材にみえたので
今月末のリビング新聞に今日の体験会の様子がちょこっと載る予定です~
ベビーサインのことがいろいろわかると思うのでぜひご覧くださいね!
さいごにはカンタンなクラフト(工作)も
ペットボトルを使って、たぬきサンのでんでん太鼓
うちのカンバン娘カナと、私の“孫”あさくんで~す
弟が欲しいカナはあさくん(さおりんの息子です)をすぐ抱っこしたがり
リカ・シンも入ってくると私と4人であさくんの取り合い
いつもニコニコでなんさまカワイカです
22日はさおりんの消しゴムはんこワークショップhttp://iriecommu.otemo-yan.net/e99433.html
あ!今日のRKKのちびっこタイム・このゆびと~まれ!
(子どものプチ作文朗読と、幼稚園や保育園の子どもたちの映像。私が子どものころからある長寿番組です)で、
カナが作文を読みました~!
始まる前になって、「ママ!〇〇ちゃんに知らせて!!」と大騒ぎ。
親バカママは慌ててメールしまくり
みなさんお忙しい時間にお騒がせしました~&温かいメッセージありがとうございました
いつもかわいがっていただいて感謝です。
それにしてもいつもに増して声がハスキーなこと
でもがんばって読んでたのがカワイかったですぅ
明日はお店あけてますのでお時間ある方は遊びに来てくださいね♪
11:30~15:00
朝からの大雨の中きていただきありがとうございました☆

楽しい歌やぺープサート、絵本などをつかって自然にベビーサインに親しめるよう工夫してあり、
赤ちゃんたちも興味シンシン。
VTRではまだおしゃべりできないベビーたちが
ちっちゃなおててで家族とおしゃべりしてる様子が

「どうして泣いてるの?」
「何をしたいのかな?」
という不安やストレスが減って、楽しい育児ができるんじゃないかなと思います。
YUKO先生も、1歳の息子ちゃんとベビーサインで対話ができるので
ギュッと抱きしめたくなるシーンが増えてとても楽しいそう

今日は熊本リビング新聞さんが取材にみえたので
今月末のリビング新聞に今日の体験会の様子がちょこっと載る予定です~

ベビーサインのことがいろいろわかると思うのでぜひご覧くださいね!


ペットボトルを使って、たぬきサンのでんでん太鼓



弟が欲しいカナはあさくん(さおりんの息子です)をすぐ抱っこしたがり
リカ・シンも入ってくると私と4人であさくんの取り合い

いつもニコニコでなんさまカワイカです

22日はさおりんの消しゴムはんこワークショップhttp://iriecommu.otemo-yan.net/e99433.html
あ!今日のRKKのちびっこタイム・このゆびと~まれ!
(子どものプチ作文朗読と、幼稚園や保育園の子どもたちの映像。私が子どものころからある長寿番組です)で、
カナが作文を読みました~!
始まる前になって、「ママ!〇〇ちゃんに知らせて!!」と大騒ぎ。
親バカママは慌ててメールしまくり

みなさんお忙しい時間にお騒がせしました~&温かいメッセージありがとうございました

いつもかわいがっていただいて感謝です。
それにしてもいつもに増して声がハスキーなこと

でもがんばって読んでたのがカワイかったですぅ

明日はお店あけてますのでお時間ある方は遊びに来てくださいね♪
11:30~15:00
2008年08月18日
だごなんぎゃれば・・・?
お盆のお墓参りに行ったときのこと。
よそのお宅の石碑に
『だごなんぎゃれば
もちなんぎゃる
故人が好きだった言葉』
とありました。
チンプンカンプンだったけどみんなその響きが気にいったようで
お墓をでてから家族みんなで
「だごなんぎゃればもちなんぎゃる」の大合唱
何度か繰り返してやっと意味がわかりました
熊本弁で
団子を投げやれば、餅投げやる。
・・・持ってる団子をおとなりさんにはいよ~っと投げてよこす。
するとお返しにお餅が飛んでくる。
照れ屋さんな肥後もっこすだからお皿に入れて「よかったらどうぞ」ではない。
不器用ながらも優しさがにじみ出る感じがカワイイ
“お互い様”や“思いやり”の精神がうかがえる。
なんて、勝手な解釈なんですけど・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
まさか、だごを投げつけられたから、仕返しに餅を投げるってことじゃないですよね
夏休み中・今週のアイリコミュ営業日
19日(火) 10:30~15:30 (10:30~11:30 ベビーサイン)
22日(金) 10:30~15:30 (10:30~12:00 消しゴムはんこ)
よそのお宅の石碑に
『だごなんぎゃれば
もちなんぎゃる
故人が好きだった言葉』
とありました。
チンプンカンプンだったけどみんなその響きが気にいったようで
お墓をでてから家族みんなで
「だごなんぎゃればもちなんぎゃる」の大合唱

何度か繰り返してやっと意味がわかりました

熊本弁で
団子を投げやれば、餅投げやる。
・・・持ってる団子をおとなりさんにはいよ~っと投げてよこす。
するとお返しにお餅が飛んでくる。
照れ屋さんな肥後もっこすだからお皿に入れて「よかったらどうぞ」ではない。
不器用ながらも優しさがにじみ出る感じがカワイイ

“お互い様”や“思いやり”の精神がうかがえる。
なんて、勝手な解釈なんですけど・・・

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
まさか、だごを投げつけられたから、仕返しに餅を投げるってことじゃないですよね

夏休み中・今週のアイリコミュ営業日
19日(火) 10:30~15:30 (10:30~11:30 ベビーサイン)
22日(金) 10:30~15:30 (10:30~12:00 消しゴムはんこ)
2008年08月18日
大漁~!
昨日は家族とお友達と大勢で潮干狩りに行きました。
お目当てはマテ貝。
マテ貝は細長い貝で、浜の小さい穴に塩を入れるとにゅっと顔を出します。
ほんの2秒くらいなのですかさず捕らえてゆっくりひきあげます。
子供のころ、かなりトロかった私は捕まえることができなかったんだけど
昨日は貝掘りのプロフェッショナル(?)に指南を受けイメトレしてたので(笑)
一発でキャッチ&ゲット
子供たちもすぐコツを覚え次々にマテ貝をとり、いつのまにかバケツはいっぱいに。
アサリもたくさーんとれました。
子供たちは潮干狩り初体験で大喜び!!
貝掘り名人のふたみさんの娘ちゃんは「パパ、だれにもまけないくらいたくさ~んとってね」と応援
チーム55・みとりくんちのおねえちゃんは妊婦でお留守番のママのためにい~っぱい持って帰るんだぁ
とはりきってました。
シタール奏者のヒデくん(こないだ熊日にのってましたね)は貝掘りよりビーチクリーンを頑張ってました
貝はお友達や親戚におすそ分けして、帰ってバター焼きにしていただきました。
もともとアサリ好きな子供たちだけど、自分で汗水流してとってきた貝なので格別においしかったよう。
それにしてもマテ貝の美味しいのにはびっくり
見かけはあんまり美味しくなさそうだったからアサリに走っちゃったけど
今度はもっとマテ貝とろうっと。
お目当てはマテ貝。
マテ貝は細長い貝で、浜の小さい穴に塩を入れるとにゅっと顔を出します。
ほんの2秒くらいなのですかさず捕らえてゆっくりひきあげます。
子供のころ、かなりトロかった私は捕まえることができなかったんだけど
昨日は貝掘りのプロフェッショナル(?)に指南を受けイメトレしてたので(笑)
一発でキャッチ&ゲット

子供たちもすぐコツを覚え次々にマテ貝をとり、いつのまにかバケツはいっぱいに。
アサリもたくさーんとれました。
子供たちは潮干狩り初体験で大喜び!!
貝掘り名人のふたみさんの娘ちゃんは「パパ、だれにもまけないくらいたくさ~んとってね」と応援

チーム55・みとりくんちのおねえちゃんは妊婦でお留守番のママのためにい~っぱい持って帰るんだぁ

シタール奏者のヒデくん(こないだ熊日にのってましたね)は貝掘りよりビーチクリーンを頑張ってました

貝はお友達や親戚におすそ分けして、帰ってバター焼きにしていただきました。
もともとアサリ好きな子供たちだけど、自分で汗水流してとってきた貝なので格別においしかったよう。
それにしてもマテ貝の美味しいのにはびっくり

見かけはあんまり美味しくなさそうだったからアサリに走っちゃったけど
今度はもっとマテ貝とろうっと。
