2020年12月15日
ウクレレマガジンvol.24に掲載されました♪
本日発売❣️
ウクレレマガジンのキワヤさんのコーナー
『Famousな人に聞く!』で取材して頂きました✨
私のウクレレとの出会いからこれまでのいろいろをお話させていただいてます。
関係者の皆様お世話になりました!
ウクレレやアーティストさんたちの最新情報や譜面など内容盛りだくさんです。
私も手持ちで数冊ありますので、レッスン時にお声かけ下さい。
取り置き希望の方や郵送希望の方もご連絡下さい♪
キワヤさんのページからも購入できます
https://www.kiwayasbest.com/shopdetail/000000003832/

#ウクレレマガジン
#ウクレレマガジンvol24
#アイリーウクレレクラス
#熊本ウクレレ
#ウクレレ教室
#ウクレレ好きな人と繋がりたい
ウクレレマガジンのキワヤさんのコーナー
『Famousな人に聞く!』で取材して頂きました✨
私のウクレレとの出会いからこれまでのいろいろをお話させていただいてます。
関係者の皆様お世話になりました!
ウクレレやアーティストさんたちの最新情報や譜面など内容盛りだくさんです。
私も手持ちで数冊ありますので、レッスン時にお声かけ下さい。
取り置き希望の方や郵送希望の方もご連絡下さい♪
キワヤさんのページからも購入できます
https://www.kiwayasbest.com/shopdetail/000000003832/

#ウクレレマガジン
#ウクレレマガジンvol24
#アイリーウクレレクラス
#熊本ウクレレ
#ウクレレ教室
#ウクレレ好きな人と繋がりたい
2015年04月16日
こはるウクレレ教室@辻堂
関東へ出張!
いや研修旅行?笑
まー何かと理由をつけて
とにかくはじめてのひとり旅です。
昨年ハワイで行われた
インターナショナルウクレレコンテストでMVPを受賞されたこはる(花村 美歩)さんが、
湘南の辻堂に今年新しいウクレレ教室をオープンされたのでお邪魔してきました!
素敵なテラスハウスでのレッスン、私も通いたい〜〜♡

この日は体験レッスンとプチライブということで私もちょびっと演奏させていただきました♪
そのあとはこはるさんと湘南のお洒落スポットでランチ♡
そのあと湘南をドライブしながら音楽と芸能の神、弁天様がいる江ノ島神社でウクレレ上達を祈願してきました*

海の街、湘南はやっぱりウクレレが似合いますね〜
ウクレレ背中にかついでスーツケース引きずりケータイ片手に電車の乗り継ぎ頑張っております✨
まさにこはるさんのアルバム、
『旅にウクレレ』!
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%AF%E3%82%8B-%E6%97%85%E3%81%AB%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC-Co-HaL/dp/B00LA82RO8
こはるさんとは同い年。
そして同じ年の子どもを持つママ同士、
女性ウクレレ教室講師という共通の話題で話したい事は尽きず、、、
名残惜しい気持ちで湘南の街をあとにしました。
つづく
いや研修旅行?笑
まー何かと理由をつけて
とにかくはじめてのひとり旅です。
昨年ハワイで行われた
インターナショナルウクレレコンテストでMVPを受賞されたこはる(花村 美歩)さんが、
湘南の辻堂に今年新しいウクレレ教室をオープンされたのでお邪魔してきました!
素敵なテラスハウスでのレッスン、私も通いたい〜〜♡

この日は体験レッスンとプチライブということで私もちょびっと演奏させていただきました♪
そのあとはこはるさんと湘南のお洒落スポットでランチ♡
そのあと湘南をドライブしながら音楽と芸能の神、弁天様がいる江ノ島神社でウクレレ上達を祈願してきました*

海の街、湘南はやっぱりウクレレが似合いますね〜
ウクレレ背中にかついでスーツケース引きずりケータイ片手に電車の乗り継ぎ頑張っております✨
まさにこはるさんのアルバム、
『旅にウクレレ』!
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%AF%E3%82%8B-%E6%97%85%E3%81%AB%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC-Co-HaL/dp/B00LA82RO8
こはるさんとは同い年。
そして同じ年の子どもを持つママ同士、
女性ウクレレ教室講師という共通の話題で話したい事は尽きず、、、
名残惜しい気持ちで湘南の街をあとにしました。
つづく
2015年03月20日
ウクレレバッグ&ストラップ
可愛いウクレレバッグと斜めがけストラップができました〜♡

ウクレレと楽譜ファイルがすっぽり入る横型バッグが使いやすそう♪
アイリーウクレレクラスでも近ごろ斜めがけストラップが流行ってます。
初心者さんでも弾きやすい、踊れる!と大人気です。
ウクレレバッグ 6900円(税込)
斜めがけストラップ 1900円(税込)
→別途エンドピン(250円)が必要
自分でウクレレに穴を開けるのが不安という方は別途工賃がかかります
他にも
ウクレレバッジや


ハンドルカバーも♡

お問い合わせは
熊本県熊本市東区広木町30-84
カフェtanpopo 内
SAKAS(サカス)
090 5949 8714
https://m.facebook.com/profile.php?id=238977346262337

ウクレレと楽譜ファイルがすっぽり入る横型バッグが使いやすそう♪
アイリーウクレレクラスでも近ごろ斜めがけストラップが流行ってます。
初心者さんでも弾きやすい、踊れる!と大人気です。
ウクレレバッグ 6900円(税込)
斜めがけストラップ 1900円(税込)
→別途エンドピン(250円)が必要
自分でウクレレに穴を開けるのが不安という方は別途工賃がかかります
他にも
ウクレレバッジや


ハンドルカバーも♡

お問い合わせは
熊本県熊本市東区広木町30-84
カフェtanpopo 内
SAKAS(サカス)
090 5949 8714
https://m.facebook.com/profile.php?id=238977346262337
2013年08月31日
今日は『野菜祈念日』♪
朝からの大雨、すごかったですね~。
でも台風がこなくて良かったです。
今日は8月31日、や・さ・いの日ということで。。。
並木坂・プライベートロッジで開催されるライブイベント『野菜祈念日』で
アイリーウクレレクラスのみんなでウクレレを弾いてきます
私たちの体を作ってくれるお野菜さんたちに感謝しながら、みんなで楽しみましょう^^
以下プライベートロッジブログより転載☆
http://www.private-lodge.net/calendar/484666
ライブイベント
『野菜祈念日』 -Orgnic Party No.4-

8月31日は、恒例となりました『野菜祈念日』です!
プライベートロッジに美味しい有機無農薬の野菜を届けてくださっている、どれみ村の天波さんが、今年も8月31日=831=「やさいの日」にちなんでイベントを開催します。
生産者と作る人、食べる人みんな音楽でつながりましょう!
日時:2013年8月31日(土) 17:00~21:00
場所:『Private Lodge』(熊本市中央区上林町3-33-2F)
参加費:予約¥1800/当日¥2000 *one drink付き/*小学生以下無料歓迎。
主催:百姓市起Co.Ltd.
協力:Private Lodge/NPOいただきアース/NPOハッピーオレンジ/dahlia/海鮮レストラン無為/玉名牧場/天野製茶園/the daycafe/チーラビカフェ/甲佐薬王寺/ほかの面々
*食事&追加ドリンク別料金 *駐車場なし *野菜のためにも雨天決行。
■お問い合わせ/ご予約■
Private Lodge☎096-323-3551
どれみ村☎0966-68-6010 天波まて
♡scene-1《種》 17:30~18:15
「種を蒔きいのちを育むを学ぼう!」
・農の種を播く人...林田修一/農職人
8年前、熊本市南区富合町で徹底的に微生物にこだわり自然農業の実践に入られた林田さん。
元気で美味しい野菜を育てるには、種子はもちろんのこと、土に辿り着くと彼は話してくれます。
土とは何か?地球の約70%が海、30%を占めるのが山岳や砂漠、そして私たちの暮らす大地です。
その大地の中で農耕適作地は、わずか約3%しかありません。(日本は12.7%)それが微生物たちの共生で成り立つ土と呼ばれる物なのです。そんな話しになるかナ?
とにかく笑顔を絶やさない林田さんのお話を楽しみましょう。
・音の種を蒔く人...直江 裕美/アイリーウクレレクラスインストラクター
ウクレレバンド“スイカ” では施設訪問を重ね、ライアとウクレレのコラボ“インディゴムーン”では月の様に優しい音を紡ぎながら、お祭りやイベントにも参加。また、くまレレピクニック実行委員として、仲間や笑顔が増えることを願い活動中。
今回は、過去の野菜祈念日のウクレレワークショップがきっかけでウクレレを始めた、アイリーウクレレクラスの生徒さんと一緒に演奏します。
♡scene-2《芽》 17:00~21:00
「旬の有機野菜を食べよう!」
《マクロビディナーセット》
・オーガニック ベジカレー (サラダ&スープ付き) 700円
・ベジタブルNAMIKIバーガー (サラダ&スープ付き) 600円
♡scene-3《花》19:00~20:45
「野菜たちに捧げるライブ!」
19:00 イセワニカン/ジェンベ
19:20 coby
19:40 まぁゆ
20:00 unit八百萬爺(天波&チーボー&あかる)
♡scene-4《実》17:00~21:00
「野菜になってはじけるフリサ!」
野菜色の服を着て集まろう!もちろん浴衣もOKだよ!
shop
1:NPO「ハッピーオレンジ」福祉農園のTシャツ
2:海鮮レストラン『無為』/天然海産物と乾物
3:「ザ.デイカフェ」・シナモンロール・クッキー
4:「天野製茶園」オーガニックティー各種
5:玉名牧場/オーガニック乳製品と野菜
6:ウエディング・ブーケの花屋さん『Dahlia』
7:ハミングバード/ヘンプなもの
8:DILAN TEA/スリランカ産ピュアセイロンティー
9:『プライベートロッジ』マクロビ・ディナー
10:「チーラビカフェ」オーガニックちぢみ
11:NPO「いただきアース」/出版物etc...
12:どれみ村/有機野菜各種&加工品
でも台風がこなくて良かったです。
今日は8月31日、や・さ・いの日ということで。。。
並木坂・プライベートロッジで開催されるライブイベント『野菜祈念日』で
アイリーウクレレクラスのみんなでウクレレを弾いてきます

私たちの体を作ってくれるお野菜さんたちに感謝しながら、みんなで楽しみましょう^^
以下プライベートロッジブログより転載☆
http://www.private-lodge.net/calendar/484666
ライブイベント
『野菜祈念日』 -Orgnic Party No.4-

8月31日は、恒例となりました『野菜祈念日』です!
プライベートロッジに美味しい有機無農薬の野菜を届けてくださっている、どれみ村の天波さんが、今年も8月31日=831=「やさいの日」にちなんでイベントを開催します。
生産者と作る人、食べる人みんな音楽でつながりましょう!
日時:2013年8月31日(土) 17:00~21:00
場所:『Private Lodge』(熊本市中央区上林町3-33-2F)
参加費:予約¥1800/当日¥2000 *one drink付き/*小学生以下無料歓迎。
主催:百姓市起Co.Ltd.
協力:Private Lodge/NPOいただきアース/NPOハッピーオレンジ/dahlia/海鮮レストラン無為/玉名牧場/天野製茶園/the daycafe/チーラビカフェ/甲佐薬王寺/ほかの面々
*食事&追加ドリンク別料金 *駐車場なし *野菜のためにも雨天決行。
■お問い合わせ/ご予約■
Private Lodge☎096-323-3551
どれみ村☎0966-68-6010 天波まて
♡scene-1《種》 17:30~18:15
「種を蒔きいのちを育むを学ぼう!」
・農の種を播く人...林田修一/農職人
8年前、熊本市南区富合町で徹底的に微生物にこだわり自然農業の実践に入られた林田さん。
元気で美味しい野菜を育てるには、種子はもちろんのこと、土に辿り着くと彼は話してくれます。
土とは何か?地球の約70%が海、30%を占めるのが山岳や砂漠、そして私たちの暮らす大地です。
その大地の中で農耕適作地は、わずか約3%しかありません。(日本は12.7%)それが微生物たちの共生で成り立つ土と呼ばれる物なのです。そんな話しになるかナ?
とにかく笑顔を絶やさない林田さんのお話を楽しみましょう。
・音の種を蒔く人...直江 裕美/アイリーウクレレクラスインストラクター
ウクレレバンド“スイカ” では施設訪問を重ね、ライアとウクレレのコラボ“インディゴムーン”では月の様に優しい音を紡ぎながら、お祭りやイベントにも参加。また、くまレレピクニック実行委員として、仲間や笑顔が増えることを願い活動中。
今回は、過去の野菜祈念日のウクレレワークショップがきっかけでウクレレを始めた、アイリーウクレレクラスの生徒さんと一緒に演奏します。
♡scene-2《芽》 17:00~21:00
「旬の有機野菜を食べよう!」
《マクロビディナーセット》
・オーガニック ベジカレー (サラダ&スープ付き) 700円
・ベジタブルNAMIKIバーガー (サラダ&スープ付き) 600円
♡scene-3《花》19:00~20:45
「野菜たちに捧げるライブ!」
19:00 イセワニカン/ジェンベ
19:20 coby
19:40 まぁゆ
20:00 unit八百萬爺(天波&チーボー&あかる)
♡scene-4《実》17:00~21:00
「野菜になってはじけるフリサ!」
野菜色の服を着て集まろう!もちろん浴衣もOKだよ!
shop
1:NPO「ハッピーオレンジ」福祉農園のTシャツ
2:海鮮レストラン『無為』/天然海産物と乾物
3:「ザ.デイカフェ」・シナモンロール・クッキー
4:「天野製茶園」オーガニックティー各種
5:玉名牧場/オーガニック乳製品と野菜
6:ウエディング・ブーケの花屋さん『Dahlia』
7:ハミングバード/ヘンプなもの
8:DILAN TEA/スリランカ産ピュアセイロンティー
9:『プライベートロッジ』マクロビ・ディナー
10:「チーラビカフェ」オーガニックちぢみ
11:NPO「いただきアース」/出版物etc...
12:どれみ村/有機野菜各種&加工品
2013年08月21日
親子ウクレレ教室♪
明日、親子ウクレレ教室をします♪
5歳くらいの子どもなら、カンタンな曲は弾けますよ(^O^)
小さい子はママがコードを押さえて、ポロンポロンしてね!
8月22日(木)
13:30~14:30
コミュニティスペースうぶや(動植物園近く)
親子6組まで(3歳以上)
参加希望の方はご連絡下さい(^O^)
himi-13-hiromi@@docomo.ne.jp
(@をひとつ消して下さい)
※写真はウクレレの生徒さんの息子くん。小学校1年生。
ママと一緒にキラキラ星が弾けるようになりました(*^^*)

5歳くらいの子どもなら、カンタンな曲は弾けますよ(^O^)
小さい子はママがコードを押さえて、ポロンポロンしてね!
8月22日(木)
13:30~14:30
コミュニティスペースうぶや(動植物園近く)
親子6組まで(3歳以上)
参加希望の方はご連絡下さい(^O^)
himi-13-hiromi@@docomo.ne.jp
(@をひとつ消して下さい)
※写真はウクレレの生徒さんの息子くん。小学校1年生。
ママと一緒にキラキラ星が弾けるようになりました(*^^*)

2013年07月14日
今日のウクレレイベントふたつ。
今日は下通上通でゆかた祭♪
アイリーウクレレクラスは本日
14日(日)の12時半からびぷれす広場で演奏させていただきます(^O^)
もちろんゆかた着て弾きます!
そして夕方からはプライベートロッジでウクレレライブ!
今年のくまレレピクニックで会場を盛り上げてくれた、藤井康一さんがやってきます(^O^)
http://iriecommu.otemo-yan.net/e766809.html
17時から教則本も出されている藤井さんによるプチワークショップ
17時40分からはopening actで
ジェンベチーム
アイリーウクレレクラス
熊本ウキウキバンド
ウクレレユニット「スイカ」 &フラ
19時より藤井康一ライブ
(途中ダンスワークショップあり)
料金(ワンドリンク込み)
予約 2000円
当日 2500円
ベジフードご用意しています
(500円より)
ライブ終了後は
ukulele asobiと題して
オープンマイクのバータイム♪
(弾きたい人はご自由に)
藤井さんのライブもめちゃめちゃ楽しみですし、
おまけに
アイリーウクレレクラスのTシャツお披露目に、
ウキウキバンドとのコラボでは大好きなボブマーリー!
ウクレレレゲエに挑戦。
そしてスイカでは素敵なフラダンサーとコラボ☆
と、今から鼻血出そうなくらい楽しみです(^0_0^)
ウクレレ弾きさんも
ウクレレの音に癒されたい人も
ぜひぜひ遊びに来てください♪
本日3時までにご予約いただいた方は予約料金でOKです!
Private Lodge café&diner
熊本市中央区上林町3-33 2F 096-323-3551

(画像をクリックすると大きくなります)
アイリーウクレレクラスは本日
14日(日)の12時半からびぷれす広場で演奏させていただきます(^O^)
もちろんゆかた着て弾きます!
そして夕方からはプライベートロッジでウクレレライブ!
今年のくまレレピクニックで会場を盛り上げてくれた、藤井康一さんがやってきます(^O^)
http://iriecommu.otemo-yan.net/e766809.html
17時から教則本も出されている藤井さんによるプチワークショップ
17時40分からはopening actで
ジェンベチーム
アイリーウクレレクラス
熊本ウキウキバンド
ウクレレユニット「スイカ」 &フラ
19時より藤井康一ライブ
(途中ダンスワークショップあり)
料金(ワンドリンク込み)
予約 2000円
当日 2500円
ベジフードご用意しています
(500円より)
ライブ終了後は
ukulele asobiと題して
オープンマイクのバータイム♪
(弾きたい人はご自由に)
藤井さんのライブもめちゃめちゃ楽しみですし、
おまけに
アイリーウクレレクラスのTシャツお披露目に、
ウキウキバンドとのコラボでは大好きなボブマーリー!
ウクレレレゲエに挑戦。
そしてスイカでは素敵なフラダンサーとコラボ☆
と、今から鼻血出そうなくらい楽しみです(^0_0^)
ウクレレ弾きさんも
ウクレレの音に癒されたい人も
ぜひぜひ遊びに来てください♪
本日3時までにご予約いただいた方は予約料金でOKです!
Private Lodge café&diner
熊本市中央区上林町3-33 2F 096-323-3551

(画像をクリックすると大きくなります)
2013年07月08日
ゆかたdeウクレレ♪
もう梅雨明けですって??
今朝のレッスンが終わったあと空を見上げると、熊本はすっかり夏の空でした。
夏といえば?
海、スイカ、浴衣、、、
そして、もちろんウクレレ
今年のゆかた祭では、アイリーウクレレクラスの発表をさせていただきます
ハイ、ゆかた姿でウクレレを弾いちゃいます
アイリーウクレレクラスの出番は7月14日(日) 12:30より、びぷれす広場です。
ほかにもたくさんの楽しい催しが行われるゆかた祭。
今週末は、ぜひぜひマチナカへお出かけしませんか?

イベント案内はコチラ↓
http://www.kamitori.com/event/yukata2013/
各種イベントスケジュール↓
http://www.kamitori.com/event/yukata2013/images/img_event.jpg
***********************
そして、7月14日(日) 17:00から 並木坂プライベートロッジにて
藤井 康一ライブ & ukulele asobi
http://iriecommu.otemo-yan.net/e766809.html
***********************
明日7月9日(火) は麻生田 THE DAY CAFE で
10:00より 体験レッスン、
10:30より 初心者レッスン
7月10日(水) は川尻 ANYO で
16:00より 初心者レッスン
同 並木坂 プライベートロッジで
18:30より 初心者レッスン
です^^
今月から始まるレッスン会場は・・・http://iriecommu.otemo-yan.net/e766142.html
今朝のレッスンが終わったあと空を見上げると、熊本はすっかり夏の空でした。
夏といえば?
海、スイカ、浴衣、、、
そして、もちろんウクレレ

今年のゆかた祭では、アイリーウクレレクラスの発表をさせていただきます

ハイ、ゆかた姿でウクレレを弾いちゃいます

アイリーウクレレクラスの出番は7月14日(日) 12:30より、びぷれす広場です。
ほかにもたくさんの楽しい催しが行われるゆかた祭。
今週末は、ぜひぜひマチナカへお出かけしませんか?

イベント案内はコチラ↓
http://www.kamitori.com/event/yukata2013/
各種イベントスケジュール↓
http://www.kamitori.com/event/yukata2013/images/img_event.jpg
***********************
そして、7月14日(日) 17:00から 並木坂プライベートロッジにて
藤井 康一ライブ & ukulele asobi
http://iriecommu.otemo-yan.net/e766809.html
***********************
明日7月9日(火) は麻生田 THE DAY CAFE で
10:00より 体験レッスン、
10:30より 初心者レッスン
7月10日(水) は川尻 ANYO で
16:00より 初心者レッスン
同 並木坂 プライベートロッジで
18:30より 初心者レッスン
です^^
今月から始まるレッスン会場は・・・http://iriecommu.otemo-yan.net/e766142.html
2013年06月14日
新しいウクレレ教室のお知らせです☆
年に1度の大イベントが終わって、また新年度が始まりましたっ!!て感じのクマモトウクレレ界ですが(笑)
今月から始まるお教室のお知らせです
大好きなカフェで始まるレッスンに私もワクワクです~
ウクレレに興味あるわ~な方、
なにかやってみたい!な方も
まずは、体験レッスンいかがですか??
ウクレレ貸出もありますので、お気軽にご参加くださいね
『antenna commu あんよ』
6月19日(水) 16時〜
30分程度ウクレレ体験、
その後、お茶しながらお話会。
参加費 500円+1ドリンク代
tel 090-3414-2525
『THE DAY CAFE』
6/20(木) 10:30~
参加費 500円+要1オーダー
tel 096-338-3355
7月からのデイカフェでのレッスン予定は・・・
7/9(火) 10:30~
7/26(金) 10:30~
参加費・3000円+要1オーダー(月2回分)
*毎回レッスン前の30分は500円で体験出来ます。
********************************
講師 hiromi (ウクレレクラスインストラクター・保育士・4児の母)
熊本市内のカフェやコミュニティスペースなどで、
ウクレレの魅力を伝えるべく
ワークショップやイベントを開催。
レッスンはグループ、個人、親子、
カップル、こどもウクレレ…
お好きなカタチで。
初心者さんに分かりやすくお教えします。
"子どもと楽しめるウクレレ"を、
一緒にできるウクレレママや
保育士さんの輪がひろがることが目下の夢。
※あくまでも初心者さん対象のゆる~い教室なので、
むちゃくちゃ上手くなりたい!という方は他のお教室をご紹介します♪

レッスン会場
『Private Lodge café&diner』 熊本市中央区上林町3-33 2F
『コミュニティスペース うぶや』 熊本市東区湖東2-36-5
『海garden (シーガーデン)』 熊本市東区東野2-7-1
『antenna commu あんよ』 熊本市南区八幡6丁目6-20
『ベンジー・ギタークラフトショップ』 熊本市南区江越1丁目19-7
『THE DAY CAFE』 熊本市北区麻生田4-2-40
レッスン代金 (月2回) グループ・・・3000円 個人・・・4000円
※ご自宅での出張レッスンも受け付けております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・・・090-8917-1656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp 直江 裕美
今月から始まるお教室のお知らせです

大好きなカフェで始まるレッスンに私もワクワクです~

ウクレレに興味あるわ~な方、
なにかやってみたい!な方も
まずは、体験レッスンいかがですか??
ウクレレ貸出もありますので、お気軽にご参加くださいね

『antenna commu あんよ』
6月19日(水) 16時〜
30分程度ウクレレ体験、
その後、お茶しながらお話会。
参加費 500円+1ドリンク代
tel 090-3414-2525
『THE DAY CAFE』
6/20(木) 10:30~
参加費 500円+要1オーダー
tel 096-338-3355
7月からのデイカフェでのレッスン予定は・・・
7/9(火) 10:30~
7/26(金) 10:30~
参加費・3000円+要1オーダー(月2回分)
*毎回レッスン前の30分は500円で体験出来ます。
********************************
講師 hiromi (ウクレレクラスインストラクター・保育士・4児の母)
熊本市内のカフェやコミュニティスペースなどで、
ウクレレの魅力を伝えるべく
ワークショップやイベントを開催。
レッスンはグループ、個人、親子、
カップル、こどもウクレレ…
お好きなカタチで。
初心者さんに分かりやすくお教えします。
"子どもと楽しめるウクレレ"を、
一緒にできるウクレレママや
保育士さんの輪がひろがることが目下の夢。
※あくまでも初心者さん対象のゆる~い教室なので、
むちゃくちゃ上手くなりたい!という方は他のお教室をご紹介します♪

レッスン会場
『Private Lodge café&diner』 熊本市中央区上林町3-33 2F
『コミュニティスペース うぶや』 熊本市東区湖東2-36-5
『海garden (シーガーデン)』 熊本市東区東野2-7-1
『antenna commu あんよ』 熊本市南区八幡6丁目6-20
『ベンジー・ギタークラフトショップ』 熊本市南区江越1丁目19-7
『THE DAY CAFE』 熊本市北区麻生田4-2-40
レッスン代金 (月2回) グループ・・・3000円 個人・・・4000円
※ご自宅での出張レッスンも受け付けております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・・・090-8917-1656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp 直江 裕美
2013年06月11日
くまレレピクニック、ありがとうございました! その1
1年に1度の熊本のウクレレシーンの一大イベントが無事終わりました
今年も熊本県内のウクレレ教室の生徒さんと
一般枠での参加者さん合わせ219名ものウクレリアンが一堂に会した くまレレピクニック 。
遠くは関東や東北からはるばる来てくださった方もいらっしゃいました。
出演された方、ご来場頂いた方、スタッフと実行委員会のみなさんほんとうにありがとうございました
ウクレレを通じて、たくさんの人がつながり、
集まって音楽を楽しむという、ほのぼのピースなイベント。
アイリーウクレレクラスのみんなも一緒にステージに立たせていただきました
くまレレピクニック前日にアイリーウクレレクラス各教室の合同リハーサル。
出演人数が昨年の倍になって、なんとも賑やかです。
ウクレレを初めて数ヶ月という人が多い中、4曲の発表をしました。
1 風になる
2 花 ~すべての人の心に花を~
3 私と小鳥と鈴と
4 ロックン・オムレツ
みなさんお仕事や子育てに忙しいので
はじめは、「無理をしないで、弾ける曲だけでいいですよ」と言っていたのですが、
なんと、全員全曲参加

そして、当日時間の都合で曲をはしょる(短くする)というハプニングが起きたにもかかわらず
(ごめんなさい、私のミスです・・・)
みんなすごい集中力で、10分の作戦会議!!

そして、ぶっつけで本番に挑んだのですが、

みんなで心を合わせて4曲バッチリ弾ききりました
生徒さんの子どもちゃんたちも、鳴り物&うたで参加してくれ、
妊婦さんも3人、お腹の赤ちゃんと共にステージに立って(いや座って)くれました
その光景を見ながら私はステージの上で感動してしまって泣きそうになりました
アイリーウクレレクラスの発表のあとは、
私とライアのゆかちゃんとのユニット『インディゴムーン』で、
どんとさんの波をやりました。

実は、10年くらい前に波フラを見てから、いつかこのフラが踊れるようになりたいな~と思っていたのですが
今年出会った生徒さんのひとりが、この曲のイメージにピッタリなんじゃ?という勝手な私の妄想からのスタートでした。
そしてゆかちゃんと私も相次ぐ妊娠・出産で産休後初めてのユニット復活でした。
とっても素敵な波フラ、お客様からもかなりの反響があったので、また3人で育んでいきたいなって思います。

終わったあとのみんなの笑顔がまた素敵でした~。
アイリーウクレレクラスのみなさん、おがんばりさまでした!!
そしてご家族をはじめ、応援してくださったみなさん、ありがとうございました

今年も熊本県内のウクレレ教室の生徒さんと
一般枠での参加者さん合わせ219名ものウクレリアンが一堂に会した くまレレピクニック 。
遠くは関東や東北からはるばる来てくださった方もいらっしゃいました。
出演された方、ご来場頂いた方、スタッフと実行委員会のみなさんほんとうにありがとうございました

ウクレレを通じて、たくさんの人がつながり、
集まって音楽を楽しむという、ほのぼのピースなイベント。
アイリーウクレレクラスのみんなも一緒にステージに立たせていただきました

くまレレピクニック前日にアイリーウクレレクラス各教室の合同リハーサル。
出演人数が昨年の倍になって、なんとも賑やかです。
ウクレレを初めて数ヶ月という人が多い中、4曲の発表をしました。
1 風になる
2 花 ~すべての人の心に花を~
3 私と小鳥と鈴と
4 ロックン・オムレツ
みなさんお仕事や子育てに忙しいので
はじめは、「無理をしないで、弾ける曲だけでいいですよ」と言っていたのですが、
なんと、全員全曲参加


そして、当日時間の都合で曲をはしょる(短くする)というハプニングが起きたにもかかわらず
(ごめんなさい、私のミスです・・・)
みんなすごい集中力で、10分の作戦会議!!
そして、ぶっつけで本番に挑んだのですが、
みんなで心を合わせて4曲バッチリ弾ききりました

生徒さんの子どもちゃんたちも、鳴り物&うたで参加してくれ、
妊婦さんも3人、お腹の赤ちゃんと共にステージに立って(いや座って)くれました

その光景を見ながら私はステージの上で感動してしまって泣きそうになりました

アイリーウクレレクラスの発表のあとは、
私とライアのゆかちゃんとのユニット『インディゴムーン』で、
どんとさんの波をやりました。
実は、10年くらい前に波フラを見てから、いつかこのフラが踊れるようになりたいな~と思っていたのですが
今年出会った生徒さんのひとりが、この曲のイメージにピッタリなんじゃ?という勝手な私の妄想からのスタートでした。
そしてゆかちゃんと私も相次ぐ妊娠・出産で産休後初めてのユニット復活でした。
とっても素敵な波フラ、お客様からもかなりの反響があったので、また3人で育んでいきたいなって思います。

終わったあとのみんなの笑顔がまた素敵でした~。
アイリーウクレレクラスのみなさん、おがんばりさまでした!!
そしてご家族をはじめ、応援してくださったみなさん、ありがとうございました

2013年05月27日
チャリティー缶バッジができました!
チャリティー缶バッジで被災地の子どもに笑顔を届けよう!!
くまレレピクニックのオフィシャルチャリティー缶バッジが出来ました!!

この売上金の全てが宮城県と阿蘇の被災地の子供教育の為に寄付され、
災害で壊れてしまった楽器の修理や建物の修復費など、
子供の教育に特化して使われる事になっています。
題して「被災地の子どもたちに笑顔を届けよう!」プロジェクトです。
くまレレピクニックが始まる年に、あの悲しい災害が起こりました。
私たちにできることを続けていきたい。。。
くまレレ実行委員会はそんな気持ちで活動しています。
とってもカワイイ缶バッジ(写真下3つ)、¥500/一個です。
上通の大谷楽器ギターコーナーでのみゲット出来ます!!

個数限定なのでお早めにどうぞ~!!!
なくなり次第終了で~す。
2013年05月26日
おそろい♪2
こちらはウクレレクラスではなく、
結成6年目のウクレレユニット・スイカの
オリジナルTシャツ完成☆
5年ぶりリニューアル!
今回デザイン担当しましたが、
いやー、産みの苦しみをひさびさ味わいましたよ(^_^;)
よーく見ると、“S”がウクレレに、“ i ”がマイクに、
スイカの種が音符になっています
みんな忙しくて練習もままなりませんが、
愛嬌で!頑張って弾いて歌って踊りますので、応援お願いします(*゚▽゚*)

***************************
くまレレピクニックは
6月2日(日)10時から16時半
熊本市動植物園 中央ステージにて
ちなみにスイカの出番は12時すぎくらいです。
新曲ひっさげてがんばりまーす(^-^)/
そのあとは大物ゲスト!お楽しみに~。
当日は動植物園の入園料は誰でも無料、
そして観覧も無料!
ぜひ遊びに来てくださいね♪
くまレレピクニック HP → ★
くまレレピクニック ブログ → ★
結成6年目のウクレレユニット・スイカの
オリジナルTシャツ完成☆
5年ぶりリニューアル!
今回デザイン担当しましたが、
いやー、産みの苦しみをひさびさ味わいましたよ(^_^;)
よーく見ると、“S”がウクレレに、“ i ”がマイクに、
スイカの種が音符になっています

みんな忙しくて練習もままなりませんが、
愛嬌で!頑張って弾いて歌って踊りますので、応援お願いします(*゚▽゚*)

***************************
くまレレピクニックは
6月2日(日)10時から16時半
熊本市動植物園 中央ステージにて
ちなみにスイカの出番は12時すぎくらいです。
新曲ひっさげてがんばりまーす(^-^)/
そのあとは大物ゲスト!お楽しみに~。
当日は動植物園の入園料は誰でも無料、
そして観覧も無料!
ぜひ遊びに来てくださいね♪
くまレレピクニック HP → ★
くまレレピクニック ブログ → ★
2013年05月26日
2013年05月26日
仕上げの段階に入りました!!
本番を1週間後に控えたウクレレクラス、
いつもに増してみんな熱心!!
本番さながら、立って弾くのもさまになっています☆
ちびちゃんたちもおりこうサンに待っていてくれます。
アイリー名物の『おんぶでウクレレステージ♪』今年も見れるかな?
やっぱり目標があると、上達が早いですね。
かなりいい感じにまとまってきています。
いつもに増してみんな熱心!!
本番さながら、立って弾くのもさまになっています☆
ちびちゃんたちもおりこうサンに待っていてくれます。
アイリー名物の『おんぶでウクレレステージ♪』今年も見れるかな?
やっぱり目標があると、上達が早いですね。
かなりいい感じにまとまってきています。

2013年05月24日
ウクレレとライアとフラと。
あっという間にくまレレピクニックまでカウントダウンに入りました(@_@)
あれもこれもまだまだし
なきゃいけないことは山積みですが、
ウクレレクラスの生徒さんたちの頑張りに感動の日々です☆
今日は午前中のクラスと午後のクラスでおめでたいニュースもシンクロしていて、
そして、くまレレでやるライアとフラとウクレレのコラボという初めての試みもカタチになってきて、喜びいっぱいの1日でした~(*^^*)

くまレレピクニックは
6月2日(日)10時から16時半
熊本市動植物園 中央ステージにて
3回目を迎える今年は
県下のウクレレ教室の生徒さんたちの合同発表会と
公募した一般の参加者さんは熊本、福岡、関東、東北からと遠方から来てくださる方もいて、感激です!
そして特別ゲストに藤井康一さんのライブ!
かっこよくて楽しいステージは必見です☆
そして、熊本のイベントには欠かせないあの方も(^-^)
(ドイツでも人気爆発らしいですね)
みんなも一緒に踊ってね!
ちなみにアイリーウクレレクラスの出番は11時くらいです。
あ!忘れちゃならないスイカ!
私、ウクレレユニットでも出させて頂くのですが、
こちらも新曲ひっさげてがんばりまーす(^-^)/
当日は動植物園の入園料は誰でも無料、
そして観覧も無料!
ぜひ遊びに来てくださいね♪
くまレレピクニック HP → ★
くまレレピクニック ブログ → ★
あれもこれもまだまだし
なきゃいけないことは山積みですが、
ウクレレクラスの生徒さんたちの頑張りに感動の日々です☆
今日は午前中のクラスと午後のクラスでおめでたいニュースもシンクロしていて、
そして、くまレレでやるライアとフラとウクレレのコラボという初めての試みもカタチになってきて、喜びいっぱいの1日でした~(*^^*)

くまレレピクニックは
6月2日(日)10時から16時半
熊本市動植物園 中央ステージにて
3回目を迎える今年は
県下のウクレレ教室の生徒さんたちの合同発表会と
公募した一般の参加者さんは熊本、福岡、関東、東北からと遠方から来てくださる方もいて、感激です!
そして特別ゲストに藤井康一さんのライブ!
かっこよくて楽しいステージは必見です☆
そして、熊本のイベントには欠かせないあの方も(^-^)
(ドイツでも人気爆発らしいですね)
みんなも一緒に踊ってね!
ちなみにアイリーウクレレクラスの出番は11時くらいです。
あ!忘れちゃならないスイカ!
私、ウクレレユニットでも出させて頂くのですが、
こちらも新曲ひっさげてがんばりまーす(^-^)/
当日は動植物園の入園料は誰でも無料、
そして観覧も無料!
ぜひ遊びに来てくださいね♪
くまレレピクニック HP → ★
くまレレピクニック ブログ → ★
2013年05月23日
くまレレピクニックVOL.3 まであと少し!
くまレレピクニックVOL.3のお知らせです!

(画像をクリックすると大きくなります)
くまレレピクニックVOL.3
県内のウクレレ教室合同企画イベント!
県内外の一般枠の出演者と特別ゲストによる演奏もあり、さらにパワーアップ
日時:2013年6月2日(日) AM10:00~16:30
会場:熊本市動植物園 中央ステージ
(熊本市東区健軍5-14-2)
観覧無料
主催 くまレレピクニック実行委員会
後援として「熊本市教育委員会」と「熊本市文化振興課」の承認をいただきました。
______________________________
スペシャルゲスト 藤井康一さん http://wshakoda.net/
ヴォーカル・サックス・ウクレレ・ハーモニカプレーヤー。
1978年、ヤマハ主催の「イースト・ウエスト」で最優秀グランプリを受賞した、
伝説のブルーズバンド『ウシャコダ』のスーパー・ヴォーカリスト!
ウクレレひとつであらゆるジャンルを歌い上げるウクレレ・マン。
牧伸二から非公式ながらも“牧伸三”の芸名をもらっているエンターテイナー。
______________________________
くまモンも来るモン!!
一緒にくまモン体操しよう
**くまレレのコンセプト*********************
熊本県下のウクレレ教室の講師たちが手をつなぎ、熊本で
「ウクレレ愛好者の輪を広げよう」と2010年に実行委員会を結成。
2011年5月に熊本市の江津湖公園で、第1回くまレレピクニックを開催しました
また、平成23年3月に、東日本大震災という未曾有の悲しい出来事がありました。
その「復興を少しでも応援したい」という思いから、チャリティーオークションや募金活動も実施しています・・・
昨年の7月には私たちが住む熊本の、一部の地域と阿蘇で痛ましい豪雨災害が起こりました。
今年は東日本と阿蘇復興を願って、くまレレピクニックオリジナル缶バッジのチャリティー販売を行うことになりました。
(1個につき500円・3パターンあり)
缶バッジの収益を募金として、私たちにできることを微力ながら続けていきたいと思っています。
なお、当日は園内での物品販売は行いませんので、
上通り大谷楽器さんのギターコーナーに限定で置かせていただいてます。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします
くまレレピクニックHP
http://kumalele.com/index.html
くまレレオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kumalele-picnic/
皆さまのご観覧をお待ちしています

(画像をクリックすると大きくなります)
くまレレピクニックVOL.3
県内のウクレレ教室合同企画イベント!
県内外の一般枠の出演者と特別ゲストによる演奏もあり、さらにパワーアップ

日時:2013年6月2日(日) AM10:00~16:30
会場:熊本市動植物園 中央ステージ
(熊本市東区健軍5-14-2)
観覧無料
主催 くまレレピクニック実行委員会
後援として「熊本市教育委員会」と「熊本市文化振興課」の承認をいただきました。
______________________________
スペシャルゲスト 藤井康一さん http://wshakoda.net/
ヴォーカル・サックス・ウクレレ・ハーモニカプレーヤー。
1978年、ヤマハ主催の「イースト・ウエスト」で最優秀グランプリを受賞した、
伝説のブルーズバンド『ウシャコダ』のスーパー・ヴォーカリスト!
ウクレレひとつであらゆるジャンルを歌い上げるウクレレ・マン。
牧伸二から非公式ながらも“牧伸三”の芸名をもらっているエンターテイナー。
______________________________
くまモンも来るモン!!
一緒にくまモン体操しよう

**くまレレのコンセプト*********************
熊本県下のウクレレ教室の講師たちが手をつなぎ、熊本で
「ウクレレ愛好者の輪を広げよう」と2010年に実行委員会を結成。
2011年5月に熊本市の江津湖公園で、第1回くまレレピクニックを開催しました

また、平成23年3月に、東日本大震災という未曾有の悲しい出来事がありました。
その「復興を少しでも応援したい」という思いから、チャリティーオークションや募金活動も実施しています・・・
昨年の7月には私たちが住む熊本の、一部の地域と阿蘇で痛ましい豪雨災害が起こりました。
今年は東日本と阿蘇復興を願って、くまレレピクニックオリジナル缶バッジのチャリティー販売を行うことになりました。
(1個につき500円・3パターンあり)
缶バッジの収益を募金として、私たちにできることを微力ながら続けていきたいと思っています。
なお、当日は園内での物品販売は行いませんので、
上通り大谷楽器さんのギターコーナーに限定で置かせていただいてます。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします

くまレレピクニックHP
http://kumalele.com/index.html
くまレレオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kumalele-picnic/
皆さまのご観覧をお待ちしています

2013年03月15日
かわいすぎるリサイタル♪
アイリーウクレレクラス・うぶや教室はおちびサンたちが多いのですが、
今日はレッスン後にみんなでお喋りしていたら
もうすぐ2歳のYちゃんがウクレレを鳴らしながら
「もーろーびとーこぞーりーてー♪」
ソロリサイタルしてました。
音程もしっかりしててビックリ!
お家でもよく
「♪いわーほーまーこー、、、」とカイマナヒラなんて歌ってるそう。
4歳のMちゃんなんてスリーコード覚える勢いで、
ママの楽譜の歌詞の漢字の上に、
勝手にふりがなうってるんだって!!
それ聞いて、おばさん嬉しくて泣きそうになったよ!
最近はおちびさんたちもマイウクレレを次々にGET!
親子でウクレレを楽しんでいるうぶやクラスです♪

うぶやは動植物園近くのコミュニティスペースです。
体験レッスンは
3月28日(木)
4月11日(木)
13日(土)
25日(木)
27日(土)
10時から10時半
ウクレレはお貸しします。
要予約
09089171656 ナオエ
今日はレッスン後にみんなでお喋りしていたら
もうすぐ2歳のYちゃんがウクレレを鳴らしながら
「もーろーびとーこぞーりーてー♪」
ソロリサイタルしてました。
音程もしっかりしててビックリ!
お家でもよく
「♪いわーほーまーこー、、、」とカイマナヒラなんて歌ってるそう。
4歳のMちゃんなんてスリーコード覚える勢いで、
ママの楽譜の歌詞の漢字の上に、
勝手にふりがなうってるんだって!!
それ聞いて、おばさん嬉しくて泣きそうになったよ!
最近はおちびさんたちもマイウクレレを次々にGET!
親子でウクレレを楽しんでいるうぶやクラスです♪

うぶやは動植物園近くのコミュニティスペースです。
体験レッスンは
3月28日(木)
4月11日(木)
13日(土)
25日(木)
27日(土)
10時から10時半
ウクレレはお貸しします。
要予約
09089171656 ナオエ
2013年02月28日
ウクレレ保育♪♪♪
ウクレレの先生だけじゃなく、保育園の先生もやってる私です(*^^*)
お昼寝前の絵本読みのかわりのウクレレtime。
ウクレレの音に子どもたちも耳を傾けてシーン。。。
先生の背中トントンを待ってる途中に眠っちゃう子も!
な~んだか今日は手応え感じましたよ(笑)

ちなみに、昨年のくまレレピクニックで歌ったプカプカ baby version、
お昼寝songにぴったりなようです☆
お昼寝前の絵本読みのかわりのウクレレtime。
ウクレレの音に子どもたちも耳を傾けてシーン。。。
先生の背中トントンを待ってる途中に眠っちゃう子も!
な~んだか今日は手応え感じましたよ(笑)

ちなみに、昨年のくまレレピクニックで歌ったプカプカ baby version、
お昼寝songにぴったりなようです☆
2013年02月07日
ママ&キッズでウクレレ体験♪
今日のイベント、1歳から4歳の子どもちゃんとママたちにお集まりいただき、
楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)
まずはウクレレの伴奏での手遊び。
子どもちゃんたちもノリノリで歌ったり踊ったりしてくれて、
とっても可愛かったです。
そして、実際にウクレレを弾いてみよう!の時間では、すぐに簡単なコードをマスターしたママたち。
ウクレレは初めて、というママが多かったですが、
「楽しいー!」「思ってたよりカンタン!」と みんなニコニコ。
私たちもとっても楽しかったです♪
マーケットでもいろんな出店があり、
お店に立つ人たちやお客さん同士、お話が弾んでました。
みなさん、ありがとうございました!
楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)
まずはウクレレの伴奏での手遊び。
子どもちゃんたちもノリノリで歌ったり踊ったりしてくれて、
とっても可愛かったです。
そして、実際にウクレレを弾いてみよう!の時間では、すぐに簡単なコードをマスターしたママたち。
ウクレレは初めて、というママが多かったですが、
「楽しいー!」「思ってたよりカンタン!」と みんなニコニコ。
私たちもとっても楽しかったです♪
マーケットでもいろんな出店があり、
お店に立つ人たちやお客さん同士、お話が弾んでました。
みなさん、ありがとうございました!

2013年02月05日
Mammy's marketでウクレレ体験♪
あさって開催されるイベントのお知らせです♪
布おむつ・布ナプキンのお店 peekabooさんに誘っていただき、
私もうみ・つきよりウクレレワークショップで参加させていただくことになりました。
親子で手遊びや歌を、ウクレレとともに楽しもうというコンセプトです。
カンタンなコードなので、初心者さん大歓迎
会場となる悠悠ホームは木のぬくもり溢れててとてもステキなところらしいです
ウクレレ・ママがまた増えてくれたら嬉しいな
1 day shop
Mammy's market
日時☆2013年2月7日(木)10~15時
場所☆悠悠ホーム 熊本展示場
熊本市西原3丁目3-26
(コジマ電機熊本インター店隣駐車場あり)
出店者☆
妊娠・出産・子育て情報ネットワークうみ・つき
エンジェルスイーツ、
コミュニティスペースうぶや
big☆happy、CLOVER、SATOMI、flico、hikari☆
peace land、peekaboo etc...
ワークショップ☆
・ウクレレ体験(うみ・つき)
・ベビーマッサージ(QUA)
・ファーストサイン(mana baby)
・スクラップブッキング(cocone)
・カラーセラピー(ルポゼ)
・布おむつ布ナプキン座談会(peekaboo)
フリーマーケットも開催♪
主催&お問い合わせ☆
布おむつ・布ナプキンのお店 peekaboo
tel☆ 090-2396-5363
blog☆http://peekaboo.otemo-yan.net/
●うみ・つきワークショップ内容
ママ&キッズでウクレレ体験
~遊ぼう!歌おう♪弾いてみよう♪♪
軽やかでかわいいウクレレの音色にあわせて手遊びをしたり歌ったり♪
そのあとはウクレレをママと一緒に弾いてみよう!
・参加費300縁(円)
・時間 10:30~11:00 ・定員 5組
参加申し込みはumitsuki1103☆gmail.com ☆を@に変えて送ってください
◆午後の部 13時半~15時
うみ・つきブースにおいて、ママもほっと一息☆ハンドマッサージ♪
料金300縁 お茶つき☆
写真は、親子ウクレレ教室(個人レッスン)。
私もとっても楽しみ~

布おむつ・布ナプキンのお店 peekabooさんに誘っていただき、
私もうみ・つきよりウクレレワークショップで参加させていただくことになりました。
親子で手遊びや歌を、ウクレレとともに楽しもうというコンセプトです。
カンタンなコードなので、初心者さん大歓迎

会場となる悠悠ホームは木のぬくもり溢れててとてもステキなところらしいです

ウクレレ・ママがまた増えてくれたら嬉しいな

1 day shop
Mammy's market
日時☆2013年2月7日(木)10~15時
場所☆悠悠ホーム 熊本展示場
熊本市西原3丁目3-26
(コジマ電機熊本インター店隣駐車場あり)
出店者☆
妊娠・出産・子育て情報ネットワークうみ・つき
エンジェルスイーツ、
コミュニティスペースうぶや
big☆happy、CLOVER、SATOMI、flico、hikari☆
peace land、peekaboo etc...
ワークショップ☆
・ウクレレ体験(うみ・つき)
・ベビーマッサージ(QUA)
・ファーストサイン(mana baby)
・スクラップブッキング(cocone)
・カラーセラピー(ルポゼ)
・布おむつ布ナプキン座談会(peekaboo)
フリーマーケットも開催♪
主催&お問い合わせ☆
布おむつ・布ナプキンのお店 peekaboo
tel☆ 090-2396-5363
blog☆http://peekaboo.otemo-yan.net/
●うみ・つきワークショップ内容
ママ&キッズでウクレレ体験
~遊ぼう!歌おう♪弾いてみよう♪♪
軽やかでかわいいウクレレの音色にあわせて手遊びをしたり歌ったり♪
そのあとはウクレレをママと一緒に弾いてみよう!
・参加費300縁(円)
・時間 10:30~11:00 ・定員 5組
参加申し込みはumitsuki1103☆gmail.com ☆を@に変えて送ってください
◆午後の部 13時半~15時
うみ・つきブースにおいて、ママもほっと一息☆ハンドマッサージ♪
料金300縁 お茶つき☆
写真は、親子ウクレレ教室(個人レッスン)。
私もとっても楽しみ~

2012年11月13日
ウクレレワークショップ@プライベートロッジ
プライベートロッジでのウクレレワークショップ♪
夏の終わりにプライベートロッジで行われた“野菜祈念日”のイベントで
プレゼント・ウクレレをGETされた方たちからのリクエストで始まりました
私にとっては初めての夜の部講座です。
楽器ははじめてという方も多かったのですが、
みなさんとーってもお上手で
1日で5曲弾けるようになりましたよ
そしてイチバンはしゃいでいたのはロッジのオーナーのメグさんでした(笑)
レッスン後は美味しいマクロビディナーを囲んで、わいわいおしゃべり。
そして、嬉しいことに参加された方の半数近くが保育士さんというミラクル
ここ数年妄想していた、
保育、幼児教育の場にウクレレを
というたくらみが少しずつ実現しつつあります
嬉しいな~。
月一回の開催が楽しみです!

夏の終わりにプライベートロッジで行われた“野菜祈念日”のイベントで
プレゼント・ウクレレをGETされた方たちからのリクエストで始まりました

私にとっては初めての夜の部講座です。
楽器ははじめてという方も多かったのですが、
みなさんとーってもお上手で

1日で5曲弾けるようになりましたよ

そしてイチバンはしゃいでいたのはロッジのオーナーのメグさんでした(笑)
レッスン後は美味しいマクロビディナーを囲んで、わいわいおしゃべり。
そして、嬉しいことに参加された方の半数近くが保育士さんというミラクル

ここ数年妄想していた、
保育、幼児教育の場にウクレレを

というたくらみが少しずつ実現しつつあります

嬉しいな~。
月一回の開催が楽しみです!
