2008年11月27日
オーラソーマコンサルテーションのお知らせ☆
今年も残りわずか1か月となりました。
今日は冷たい雨でしたが
皆さん体調崩されてないでしょうか?
年末の忙しくなる時期ですが、オーラソーマで
今年のご自身を振り返り、
来年に向けて意識をしてみませんか?
予約が入らなかった場合は
オーラソーマのミニショップをしますので、
興味のある方はチェックしててくださいね☆
12月8(月)15(月)
各10時半〜と13時〜
コンサルテーション料金
初回のみ90〜120分5000円
お試し60〜90分3500円
「500円サービス券」と「お友達紹介券」をお渡しします。
「500円サービス券」は次回以降、6か月以内の
・オーラソーマコンサルテーション
・布なぷきんワークショップや、布なぷきん購入など
tomo.が提供しているものの中で使うことができます。
(IRIE commu. TrueLight 共通)
「お友達紹介券」はお友達がオーラソーマコンサルテーションを
500円引きで受けることができます。
2回目以降は60〜90分5000円。「500円サービス券」つきとなります。
オーラソーマコンサルテーション予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339813
メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
今日は冷たい雨でしたが
皆さん体調崩されてないでしょうか?
年末の忙しくなる時期ですが、オーラソーマで
今年のご自身を振り返り、
来年に向けて意識をしてみませんか?
予約が入らなかった場合は
オーラソーマのミニショップをしますので、
興味のある方はチェックしててくださいね☆
12月8(月)15(月)
各10時半〜と13時〜
コンサルテーション料金
初回のみ90〜120分5000円
お試し60〜90分3500円
「500円サービス券」と「お友達紹介券」をお渡しします。
「500円サービス券」は次回以降、6か月以内の
・オーラソーマコンサルテーション
・布なぷきんワークショップや、布なぷきん購入など
tomo.が提供しているものの中で使うことができます。
(IRIE commu. TrueLight 共通)
「お友達紹介券」はお友達がオーラソーマコンサルテーションを
500円引きで受けることができます。
2回目以降は60〜90分5000円。「500円サービス券」つきとなります。
オーラソーマコンサルテーション予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339813
メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
2008年11月27日
フンドシワークショップ大盛況☆

今日は二回目のフンドシワークショップ。
ヘンプの生地でもっこ型のフンドシを縫いました(^o^)
フンドシと言っても女のコ用でスッキリしたカタチ。
縫いながらも「カワイイ〜!!」とみなさんテンション高め〜*
(作品の写真とるの忘れてましたぁ∵;)
約一名カメラ目線のひとがいますが(爆)
参加くださったみなさんありがとうございました!
今回残念ながら欠席だったみなさん、また来年ですね♪
2008年11月26日
2008年11月24日
お年賀用消しゴムはんこワークショップのお知らせ☆
お年賀用消しゴムはんこワークショップ
消しゴムはんこのさおりんからお知らせです*
以下転載☆
*************************
☆消しゴムはんこ
ワークショップのお知らせ☆
IRIE commuさんでワークショップしまぁす(^O^)
今回は年賀ハガキ用(*^−')ノ
*もちろん年賀用とわず好きなデザインを
ホリホリしてもOKで〜す!

11/25(火)
am10:30〜12:00
材料・お土産エコバック・ポストカード・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース!
ホリホリ苦手かも…の方に。私さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ(*^_^*)
エコバック・ワンドリンク付850円
*消しゴムはんこオーダーも承っております(^O^)
基本サイズ
小1.5cm×3cm→840円
中3×3→1050円
大3×6→1575円
上記以外のサイズもOKで〜す。価格は変わります。
お気軽にお尋ねくださぁい!
machuru@ezweb.ne.jp
***********************
アイリーコミュ♪11月の予定
http://iriecommu.otemo-yan.net/e125718.html
消しゴムはんこのさおりんからお知らせです*
以下転載☆
*************************
☆消しゴムはんこ
ワークショップのお知らせ☆
IRIE commuさんでワークショップしまぁす(^O^)
今回は年賀ハガキ用(*^−')ノ
*もちろん年賀用とわず好きなデザインを
ホリホリしてもOKで〜す!

11/25(火)
am10:30〜12:00
材料・お土産エコバック・ポストカード・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース!
ホリホリ苦手かも…の方に。私さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ(*^_^*)
エコバック・ワンドリンク付850円
*消しゴムはんこオーダーも承っております(^O^)
基本サイズ
小1.5cm×3cm→840円
中3×3→1050円
大3×6→1575円
上記以外のサイズもOKで〜す。価格は変わります。
お気軽にお尋ねくださぁい!
machuru@ezweb.ne.jp
***********************
アイリーコミュ♪11月の予定
http://iriecommu.otemo-yan.net/e125718.html
2008年11月23日
布なぷきんワークショップのお知らせ☆
11月も最後の週に入りますね。
ここちよい3連休、いかがお過ごしでしょうか?
12月の布なぷきんワークショップは、
第1週にありますのでお知らせしたいと思います。
冬の布なぷは、ご自身の体温で温かく、
ほっこり幸せ感が味わえます♪
是非体感してみてください☆
12月4日木曜10時半〜12時
参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)
お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。
参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆
2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。
布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806
メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
ここちよい3連休、いかがお過ごしでしょうか?
12月の布なぷきんワークショップは、
第1週にありますのでお知らせしたいと思います。
冬の布なぷは、ご自身の体温で温かく、
ほっこり幸せ感が味わえます♪
是非体感してみてください☆
12月4日木曜10時半〜12時
参加費は
ハンカチタイプ1500円・ライナー2000円(ワンドリンク込み)
お家に帰ってからチクチクできる
ハンカチタイプのキット1枚と、草木染めの刺し子糸1個。お土産つきです。
参加した時に、どうしても苦手だ…と思われた方は
ハンカチタイプのナプキン(完成品)と交換したり、
刺し子糸と簡易染めセットを交換したりできます☆
2回目以降の方は、他のタイプの希望ができます。
ただし、通常は準備しておりませんので、
必ず事前に申し出てください。
布なぷきんワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806
メール
tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
2008年11月21日
刺し子カフェ☆

雑巾&布巾、コースター、ベビースタイの中から好きなものを選んで、チクチク。。。
四角い布にチクチクするだけで、
自分らしい、あったかい、カワイイ、
しかも丈夫な布にヘンシンするのでみんな夢中になって縫っていました。
図案もいろいろあって、奥が深いです☆
最近は現代風なお洒落な図案もたくさんで、
私はキノコ柄をチョイス〜*
アイリーでは講師のYUKIさんの素敵な作品も販売してますので、ぜひご覧ください♪
参加された皆さん、出来上がったらぜひ見せてくださいねっ!!
2008年11月20日
ちっこい世界♪粘土クラフト
昨日はかねてより楽しみにしていた粘土クラフトワークショップでした☆
先生が準備してくださってたカラーの粘土をクルクル丸めてスノーマンをつくり、
ちっちゃなちっちゃなケーキやクッキー***
つまようじで模様をつけるのです。
これはブッシュドノエル。このあと切り株のとこにつまようじで年輪も書くのですよ!

スノーマンに思い思いの色の帽子をかぶせ、マフラーをかけてあげて、、、

目や口もつまようじでチョン!
失敗は許されないので手が震えます
2時間で仕上がりました!
ちっこいけど盛りだくさんな内容で、
『キャーカワイイ~~~!!!』と
みんな興奮しながら製作しました。
同じ材料なのに、個性が出ます。

私のはウチの3兄妹をイメージして作りました。
左からひょうきんシン・おすましリカ・ごきげんカナ。
(写真では下の左のです^^)
小物はそれぞれが好きな色を選んで。
子どもたちは喜んでくれたけど
『ママだけずるい~~~
』
こんど先生に学校がお休みの日にお願いしよう。。。
次はお菓子屋さんとかパン屋さんとかもやりたいね~と
妄想が膨らむ楽しいワークショップでした♪
先生が準備してくださってたカラーの粘土をクルクル丸めてスノーマンをつくり、
ちっちゃなちっちゃなケーキやクッキー***
つまようじで模様をつけるのです。
これはブッシュドノエル。このあと切り株のとこにつまようじで年輪も書くのですよ!

スノーマンに思い思いの色の帽子をかぶせ、マフラーをかけてあげて、、、

目や口もつまようじでチョン!
失敗は許されないので手が震えます

2時間で仕上がりました!
ちっこいけど盛りだくさんな内容で、
『キャーカワイイ~~~!!!』と
みんな興奮しながら製作しました。
同じ材料なのに、個性が出ます。

私のはウチの3兄妹をイメージして作りました。
左からひょうきんシン・おすましリカ・ごきげんカナ。
(写真では下の左のです^^)
小物はそれぞれが好きな色を選んで。
子どもたちは喜んでくれたけど
『ママだけずるい~~~

こんど先生に学校がお休みの日にお願いしよう。。。
次はお菓子屋さんとかパン屋さんとかもやりたいね~と
妄想が膨らむ楽しいワークショップでした♪
2008年11月18日
今月のヘッドスパのお知らせ♪
さとみちゃんから今月の癒しケアのお知らせです☆
(以下転載)
*********
アイリーコミュで癒しケアをさせて頂いております、さとみです!
皆さんが、いつも笑顔で過ごせるお手伝いができたらと思い、ケアをさせて頂いております☆
11月20日(木)
13時30分〜
ヘッドスパ☆
約20分 各1500円
(ワンドリンク込)
●女性限定
●ヘッドスパご希望の方は整髪料は使用されてこないで下さい。特に、ヘアワックスなどは、ヘッドスパで使うローションと混ざると白く固まる可能性があります。
12月&1月は、お休みします♪
2月から、さらに皆様の癒しのお役に立てられるようにメニューをリニューアルします!
◎まだ、受けたことがない方。
◎年末年始忙しくなりそうで、その前に元気になりたい方。
◎最近、朝晩寒くなって、手足の冷えやかさつきが気になる方。
などなど…
お待ちしておりまぁす♪
お問い合わせ&参加申し込みは♪
satomi.2003.blue-is-beautiful.@docomo.ne.jp
まで(^o^)/~~
(以下転載)
*********
アイリーコミュで癒しケアをさせて頂いております、さとみです!
皆さんが、いつも笑顔で過ごせるお手伝いができたらと思い、ケアをさせて頂いております☆
11月20日(木)
13時30分〜
ヘッドスパ☆
約20分 各1500円
(ワンドリンク込)
●女性限定
●ヘッドスパご希望の方は整髪料は使用されてこないで下さい。特に、ヘアワックスなどは、ヘッドスパで使うローションと混ざると白く固まる可能性があります。
12月&1月は、お休みします♪
2月から、さらに皆様の癒しのお役に立てられるようにメニューをリニューアルします!
◎まだ、受けたことがない方。
◎年末年始忙しくなりそうで、その前に元気になりたい方。
◎最近、朝晩寒くなって、手足の冷えやかさつきが気になる方。
などなど…
お待ちしておりまぁす♪
お問い合わせ&参加申し込みは♪
satomi.2003.blue-is-beautiful.@docomo.ne.jp
まで(^o^)/~~
2008年11月12日
フンドシちくちくワークショップ♪
9月のワークショップでは、予想以上の反応にビックリでした。

その後、フンドシ置いてますか・・・?と尋ねてこられるお客様や
フンドシ気になる・・・!!というお客様も増えてきました。
私が作り始めた2年くらい前は「フンドシ」というと、ギョ!っとされることが多かったのですが
今はイベントなどでも「知ってる知ってる~体にいいんだよね~」とあたたかい目で手にとってくださる方が多いです。
フンドシは昔じいちゃんがはいていたもの
という固定観念が外れてきたのも、女優の高樹沙耶さんの影響が大きいのでしょうね。
*****************************
フンドシちくちくワークショップ
前回は、越中型をつくったので、今回はもっこ型にしようと思います。

今、愛用者が増えているクラシックパンツ・・・褌。ふんどし。
ゴムで締め付けず自分の心や体の調子に合わせて調整でき
(特にソケイ部が楽になるので、リンパの流れがよくなります)
開放感があり、男性に関しては、免疫力が20倍アップするとか・・・。
一日使ったあとは、お風呂場でその褌をタオル替わりに使って
そのまま洗って干したら朝には乾いてまた使える・・・という
エコで気持ちよいふんどし。
循環型植物として注目されているヘンプの生地で縫い縫いします。
ヘンプは丈夫で通気性・速乾性・保温性にすぐれ
肌触りもよく、電磁波から身を守ってくれるので、下着の素材としてもバッチリ!
日本では古来から使われてきた優れた素材なんです^^
参加費:1600円 材料費・ワンドリンク・講師料込み
洋服の下でももこもこしない、もっこ型褌です
フンドシ初心者の方でも抵抗なく使えると思います^^
(布はこちらでご用意いたしますので手ぶらでOk)
お申込みは himi-13-hiromi@docomo.ne.jp (ヒロミまで)

その後、フンドシ置いてますか・・・?と尋ねてこられるお客様や
フンドシ気になる・・・!!というお客様も増えてきました。
私が作り始めた2年くらい前は「フンドシ」というと、ギョ!っとされることが多かったのですが
今はイベントなどでも「知ってる知ってる~体にいいんだよね~」とあたたかい目で手にとってくださる方が多いです。
フンドシは昔じいちゃんがはいていたもの
という固定観念が外れてきたのも、女優の高樹沙耶さんの影響が大きいのでしょうね。
*****************************
フンドシちくちくワークショップ
前回は、越中型をつくったので、今回はもっこ型にしようと思います。

今、愛用者が増えているクラシックパンツ・・・褌。ふんどし。
ゴムで締め付けず自分の心や体の調子に合わせて調整でき
(特にソケイ部が楽になるので、リンパの流れがよくなります)
開放感があり、男性に関しては、免疫力が20倍アップするとか・・・。
一日使ったあとは、お風呂場でその褌をタオル替わりに使って
そのまま洗って干したら朝には乾いてまた使える・・・という
エコで気持ちよいふんどし。
循環型植物として注目されているヘンプの生地で縫い縫いします。
ヘンプは丈夫で通気性・速乾性・保温性にすぐれ
肌触りもよく、電磁波から身を守ってくれるので、下着の素材としてもバッチリ!
日本では古来から使われてきた優れた素材なんです^^
参加費:1600円 材料費・ワンドリンク・講師料込み
洋服の下でももこもこしない、もっこ型褌です

フンドシ初心者の方でも抵抗なく使えると思います^^
(布はこちらでご用意いたしますので手ぶらでOk)
お申込みは himi-13-hiromi@docomo.ne.jp (ヒロミまで)
2008年11月12日
アイリーコミュ11月の予定♪(後半)
11月も半ば・・・
急に寒くなって、夏服から冬服って感じですね。
ま~だ衣替えの後整理が終わらない我が家ですが
12月は慌ただしくなるので活動も少なくなります。
気になるワークショップがあればお早めにご予約をお願いします
また、この一週間で来月の予定を組み立てていくので
『こんなワークショップをしたい』などご希望があればお知らせくださいね♪
***********************
12日(水) 10:30~15:00 オーラソーマコンサルテーション ※カフェ・ショップはお休みです
13日(木) 10:30~12:30 マクロビオティック料理教室
14日(金) 10:00~11:30 ウクレレ(初心者A)
18日(火) 10:30~11:30 ベビーサイン
19日(水) 10:30~12:00 粘土クラフト(スノーマン)
20日(木) 10:30~12:30 チクチク刺し子 13:30~ヘッドスパ
21日(金) 10:00~12:00 MOSA mosa ミシン(予約終了) 14:00~ウクレレ(初心者P)
25日(火) 10:30~12:00 消しゴムはんこ 13:00~15:00 ウクレレ♪
26日(水)
27日(木) 10:30~12:00 ふんどしチクチク
28日(金) 10:00~11:30 ウクレレ(初心者A)
〜参加申し込み&お問い合わせは〜
・布なぷきん・オーラソーマ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
・ミシン mosa_mosa@docomo.ne.jp
・ヘッドスパ satomi.2003.blue-is-beautiful.@docomo.ne.jp
・消しゴムはんこ machuru@ezweb.ne.jp
・ベビーサイン yuko_babysigns@yahoo.co.jp
・ニットカフェ・ウクレレ・料理教室・フンドシその他のお問い合わせは
店主ヒロミまで himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
熊本市平成1丁目13-9 (熊本南署近くヤマト運輸さん裏) tel/fax (096)325-5015
******************************
急に寒くなって、夏服から冬服って感じですね。
ま~だ衣替えの後整理が終わらない我が家ですが

12月は慌ただしくなるので活動も少なくなります。
気になるワークショップがあればお早めにご予約をお願いします

また、この一週間で来月の予定を組み立てていくので
『こんなワークショップをしたい』などご希望があればお知らせくださいね♪
***********************
12日(水) 10:30~15:00 オーラソーマコンサルテーション ※カフェ・ショップはお休みです
13日(木) 10:30~12:30 マクロビオティック料理教室
14日(金) 10:00~11:30 ウクレレ(初心者A)
18日(火) 10:30~11:30 ベビーサイン
19日(水) 10:30~12:00 粘土クラフト(スノーマン)
20日(木) 10:30~12:30 チクチク刺し子 13:30~ヘッドスパ
21日(金) 10:00~12:00 MOSA mosa ミシン(予約終了) 14:00~ウクレレ(初心者P)
25日(火) 10:30~12:00 消しゴムはんこ 13:00~15:00 ウクレレ♪
26日(水)
27日(木) 10:30~12:00 ふんどしチクチク
28日(金) 10:00~11:30 ウクレレ(初心者A)
〜参加申し込み&お問い合わせは〜
・布なぷきん・オーラソーマ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
・ミシン mosa_mosa@docomo.ne.jp
・ヘッドスパ satomi.2003.blue-is-beautiful.@docomo.ne.jp
・消しゴムはんこ machuru@ezweb.ne.jp
・ベビーサイン yuko_babysigns@yahoo.co.jp
・ニットカフェ・ウクレレ・料理教室・フンドシその他のお問い合わせは
店主ヒロミまで himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
熊本市平成1丁目13-9 (熊本南署近くヤマト運輸さん裏) tel/fax (096)325-5015
******************************
2008年11月11日
車麩のカツ

3〜4年前に一度作ったときは家族みんなから
『肉じゃなぁい!』とブーイング。
誰も食べてくれませんでした(;_;)
先日、自然食のレストランで車麩のカツを頂いたときに、
みんなの反応がいい感じだったので、
思いきって今晩のメニューに。
結果は大好評!
「やわらかいお肉みたい〜♪」とみんなパクパク食べてくれました。
前より上手くできたのかな?
それともみんなの舌が少しマクロ食に慣れてきたのかな?
最近はお肉をなるべく使わないようなメニューを考えています。
この車麩は、こないだ広島のスーパーでGETした小ぶりのタイプ。
大きさが程良いので、気に入りました(*^^*)
2008年11月10日
粘土クラフトワークショップ☆スノーマン

粘土クラフト作家の岡本美香さんのワークショップです。
岡本さんの作品は表情がとてもかわいらしいです

岡本さんは小森先生のお教室の方でいらっしゃいます。
http://iriecommu.otemo-yan.net/e89813.html
小森先生はご近所さんで、よくいろんなところでバッタリお会いします(笑)
ちっちゃいちっちゃいパーツを組み合わせてできる粘土クラフト。
今回は初心者でもカンタンに作れる粘土クラフトキットをご用意していただきました

クリスマスを彩る小物を手作りしてみませんか?
出来上がりは20センチ×15センチくらいです。


11月19日(水)10:00~12:00
材料・用具はすべて先生が準備して下さいます。
講師料・材料費・ワンドリンク込みで2500円
(定員6名さま)
準備の都合がありますので16日までにお申し込みをお願いします。
参加申し込み・お問い合わせは
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
2008年11月10日
11月マクロビオティック料理教室
急に寒くなってきましたね。
体が冷えないよう、首、足首、手首と『首』が付くところを温かくするよう気を付けると、冷え防止によいようです。
子宮が弱い人はカカトがヒビ割れしちゃうので、
カカトのお手入れを気を付けることも大切だそう。
体を冷やさないように衣服を調節することも大切ですが
食事の仕方で体を冷やしていることって意外に多いんですよね。
例えば、砂糖の取りすぎや冬に生野菜を食べること等・・・
マクロビオティック料理教室では、季節や体調に合わせた食材選びや調理方など
すぐ実践できるお話を聞きながら
調理実習、ランチまでできると好評頂いてます☆
さて、11月のマクロビオティック料理教室のお知らせです♪
〜〜メニュー〜〜
玄米巻き寿司
あられ雑煮
11月13日(木)10:00〜
参加費2000円
定員10名
持参品・エプロン、三角布、ペン、お椀
調理終了後、みんなでお話しながらランチをしますので、軽めの一品などの持ちよりも大歓迎です♪
参加申し込み
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
これまでに料理教室に参加したことがある人はこちらのコメントから参加表明でもOKです(*^^*)
体が冷えないよう、首、足首、手首と『首』が付くところを温かくするよう気を付けると、冷え防止によいようです。
子宮が弱い人はカカトがヒビ割れしちゃうので、
カカトのお手入れを気を付けることも大切だそう。
体を冷やさないように衣服を調節することも大切ですが
食事の仕方で体を冷やしていることって意外に多いんですよね。
例えば、砂糖の取りすぎや冬に生野菜を食べること等・・・
マクロビオティック料理教室では、季節や体調に合わせた食材選びや調理方など
すぐ実践できるお話を聞きながら
調理実習、ランチまでできると好評頂いてます☆
さて、11月のマクロビオティック料理教室のお知らせです♪
〜〜メニュー〜〜
玄米巻き寿司
あられ雑煮
11月13日(木)10:00〜
参加費2000円
定員10名
持参品・エプロン、三角布、ペン、お椀
調理終了後、みんなでお話しながらランチをしますので、軽めの一品などの持ちよりも大歓迎です♪
参加申し込み
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
これまでに料理教室に参加したことがある人はこちらのコメントから参加表明でもOKです(*^^*)
2008年11月10日
今日と水曜日は貸しきりです。

アイリーは貸し切りになるので、カフェ・ショップはお休みです。
今日の2年生の読み聞かせはカナのリクエストで
『吉四六さん』
私も小さい頃、大分のおばぁちゃんにせがんでよく聞いていました。
2008年11月09日
火曜の布なぷワークショップとオーラソーマ☆
tomo.ちゃんからのお知らせです。
(以下転載☆)
*********
寒くなりましたね〜
作りたい夕飯は鍋物になりますね(^.^)
ぁさて、火曜は布なぷワークショップです☆
今、お土産にハンカチタイプのキット一枚と
草木染めの刺し子糸をお渡ししていますが、
今回簡易的な草木染めができる
チャレンジセットができたこともありますので、
刺し子糸の替わりに草木染めセットも選べるようにしました。
まだ空きは沢山ありますので、
見学でも、二度目、三度目でも全然OK♪
遊びにきてください(^^)
オーラソーマは予約いっぱいになりましたので
miniショップは今月はありません。
ご了承くださいませ☆
布なぷワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806
tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
(以下転載☆)
*********
寒くなりましたね〜
作りたい夕飯は鍋物になりますね(^.^)
ぁさて、火曜は布なぷワークショップです☆
今、お土産にハンカチタイプのキット一枚と
草木染めの刺し子糸をお渡ししていますが、
今回簡易的な草木染めができる
チャレンジセットができたこともありますので、
刺し子糸の替わりに草木染めセットも選べるようにしました。
まだ空きは沢山ありますので、
見学でも、二度目、三度目でも全然OK♪
遊びにきてください(^^)
オーラソーマは予約いっぱいになりましたので
miniショップは今月はありません。
ご了承くださいませ☆
布なぷワークショップ予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=339806
tomo.ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/
2008年11月07日
くまにちキャロットさんが取材に来られました。
今日はエコキャンドル作りのワークショップのもようを、
くまにちキャロットさんが取材に来られました。
講師は、アイリーをいつも手伝ってくれてる、癒し系アイドル・てるえちゃん。
(fromユースかんくま)
結婚式場などで使ったキャンドルを再利用し、
ちびたクレヨンで色をつけます。
ちっちゃい子どもさんも一緒にお手伝い。
キャロママ・スタッフの皆さん、
ミューズプランニングのスタッフさん、
てるえちゃん、
お疲れ様でした☆
内容は12月の紙面をお楽しみに♪


*キャンドル作りのワークショップご希望の方はオーナーへメールの欄からお問い合わせください(*^^*)
くまにちキャロットさんが取材に来られました。
講師は、アイリーをいつも手伝ってくれてる、癒し系アイドル・てるえちゃん。
(fromユースかんくま)
結婚式場などで使ったキャンドルを再利用し、
ちびたクレヨンで色をつけます。
ちっちゃい子どもさんも一緒にお手伝い。
キャロママ・スタッフの皆さん、
ミューズプランニングのスタッフさん、
てるえちゃん、
お疲れ様でした☆
内容は12月の紙面をお楽しみに♪


*キャンドル作りのワークショップご希望の方はオーナーへメールの欄からお問い合わせください(*^^*)
2008年11月06日
新プロジェクト、百歩前進!!@八代
私は何をかくそう‘妄想族’です。
このブログを読んでくださってる方の中にもこの『族』のお仲間はたくさんいると思いますが(笑)
こうなったらいいなぁ~~と考え出したら止まらず、
しかも同じことを考える仲間が集まるとスピード加速!!
アイリーコミュを始めたころは手書きで『IRIE times』なんてニュースレター作ったりしてましたが、
忙しさにかまけて続かず・・・汗
今回、えこはぢめのおふたりと盛り上がったフリーペーパー発行の妄想ものがたりが
ぶわっとふくらみ
アイリースタッフも巻き込み進行中
何度か会議したものの、いつも脱線妄想話でキャーキャー盛り上がって進まないことと言ったら・・・
そこに救世主登場!!
八代発の子育て読みものフリーペーパー「Wala'auワラウ」さんです。
今日、エビライコさんとかいなさんに助けを求め、いろんなお話を聞いてきました☆
ほんとに親切にためになるアドバイスをたくさんいただいて
いままで1歩進んで2歩下がってた私たちが、100歩進んだ気分になりましたよ。
(これも妄想?
)
いつも興味深い記事が満載なワラウさん。
まねっこしようにもとうてい技術は及ばないけど
アナログな私たちは、私たちらしい紙面を
私たちらしい速度(んーこれがかなり曖昧なんですケド)で
作っていきたいなと思います。
今まではできたら発表しようと思ってたけど
やっぱ言葉に出したり宣言したほうが実現しやすいので
ゆっくり楽しみにお待ちください^^
(おっと大きく出た!?)
それにしても、やっちろの方たちは、太っ腹ですね~~~
惜しみなく情報を教えてくださったお二人も然りですが
ランチに行った中華料理屋さん。
ワラウを持って行ったら800円のランチが500円ですって!!
これにはもっとビックリエピソードがあります。(ワラウさんのブログにて)
で、ちょうど記念祭とかで鶏のから揚げ6個で100円などなど。
もう、ビックリです。
これでは利益どころかマイナスですよね??
ランチボリュームたっぷりで美味しかったです☆
そのあと寄ったベーグル屋さん。
あらかじめ20個取り置きしてた私たちがお店についたころ
ちょうど試作の新バージョンが焼きあがって
オーナーさんが試食にどうぞ!!と
6人に1個ずつベーグルを下さったのです。
(ふつう小さくカットしますよね~)

下のかごは帰りに寄ったMOSAmosaでget♪
ビックリ&嬉しい私たちでした!
秋の八代プチ旅、バンザイ!
ワラウ秋号はアイリーコミュにも置いてるので、ぜひ読んでみてくださいね♪
ふたつのお店の紹介も載っています☆

このブログを読んでくださってる方の中にもこの『族』のお仲間はたくさんいると思いますが(笑)
こうなったらいいなぁ~~と考え出したら止まらず、
しかも同じことを考える仲間が集まるとスピード加速!!
アイリーコミュを始めたころは手書きで『IRIE times』なんてニュースレター作ったりしてましたが、
忙しさにかまけて続かず・・・汗
今回、えこはぢめのおふたりと盛り上がったフリーペーパー発行の妄想ものがたりが
ぶわっとふくらみ

アイリースタッフも巻き込み進行中

何度か会議したものの、いつも脱線妄想話でキャーキャー盛り上がって進まないことと言ったら・・・

そこに救世主登場!!
八代発の子育て読みものフリーペーパー「Wala'auワラウ」さんです。
今日、エビライコさんとかいなさんに助けを求め、いろんなお話を聞いてきました☆
ほんとに親切にためになるアドバイスをたくさんいただいて
いままで1歩進んで2歩下がってた私たちが、100歩進んだ気分になりましたよ。
(これも妄想?

いつも興味深い記事が満載なワラウさん。
まねっこしようにもとうてい技術は及ばないけど
アナログな私たちは、私たちらしい紙面を
私たちらしい速度(んーこれがかなり曖昧なんですケド)で
作っていきたいなと思います。
今まではできたら発表しようと思ってたけど
やっぱ言葉に出したり宣言したほうが実現しやすいので
ゆっくり楽しみにお待ちください^^
(おっと大きく出た!?)
それにしても、やっちろの方たちは、太っ腹ですね~~~

惜しみなく情報を教えてくださったお二人も然りですが
ランチに行った中華料理屋さん。
ワラウを持って行ったら800円のランチが500円ですって!!
これにはもっとビックリエピソードがあります。(ワラウさんのブログにて)
で、ちょうど記念祭とかで鶏のから揚げ6個で100円などなど。
もう、ビックリです。
これでは利益どころかマイナスですよね??
ランチボリュームたっぷりで美味しかったです☆
そのあと寄ったベーグル屋さん。
あらかじめ20個取り置きしてた私たちがお店についたころ
ちょうど試作の新バージョンが焼きあがって
オーナーさんが試食にどうぞ!!と
6人に1個ずつベーグルを下さったのです。
(ふつう小さくカットしますよね~)

下のかごは帰りに寄ったMOSAmosaでget♪
ビックリ&嬉しい私たちでした!
秋の八代プチ旅、バンザイ!
ワラウ秋号はアイリーコミュにも置いてるので、ぜひ読んでみてくださいね♪
ふたつのお店の紹介も載っています☆

2008年11月06日
箱船に乗って♪

愛と平和の箱船と化した昨夜のプライベートロッジ。
美味しい食べ物や気持ちいい服や雑貨、新鮮なお野菜。
久しぶりに会うともだちや
ダライ・ラマのスピリットに包まれた旅の途中の人々。
みんなで笑いながら歌って踊って
数年来覚えたいナと思ってた波フラをカヨさんが踊ってくれて感動***
ハルコさん面白くてあったかくて、すごい人だなぁ。。。
シャンカーズ、最高☆
チェイシンのシュウさん、マユ、
ロッジのメグさん、ダイさん
はじめ、遊んでくれたみんな
いつもありがとう〜(*^^*)
2008年11月06日
ベビーサイン体験会のお知らせ☆
◆ ベビーサイン体験会のご案内 ◆
ベビーサイン講師のYUKOです。
木々の葉っぱも色づき、すっかり秋!みなさんいかがお過ごしですか?
さて、ベビーサインに興味のあるママやベビーサインって何?って思われているママ。
赤ちゃんと一緒にベビーサイン体験会に参加されませんか?
お歌やふれあい遊び、絵本などを通して楽しくご紹介します♪
赤ちゃんはおしゃべりする前から伝えたいことがいっぱい。
可愛いお手てでお話してくれる姿はとっても可愛く、赤ちゃん時代の良い思い出にもなります。
体験会のあとは、ホッと一息ドリンクタイム。
ベビーサインのお話や子育ての話などしながらゆったりとした時間を一緒に過ごしましょ♪
皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】11月18日(火)10:30〜11:30
【場所】IRIE commu.
【対象】ひとり座りができる6ヶ月頃〜1歳半くらいまでの赤ちゃんとママ
【参加費】1000円(ワンドリンク付)
【お申し込み、お問い合わせ】
yuko_babysigns@yahoo.co.jp
ベビーサイン講師のYUKOです。
木々の葉っぱも色づき、すっかり秋!みなさんいかがお過ごしですか?
さて、ベビーサインに興味のあるママやベビーサインって何?って思われているママ。
赤ちゃんと一緒にベビーサイン体験会に参加されませんか?
お歌やふれあい遊び、絵本などを通して楽しくご紹介します♪
赤ちゃんはおしゃべりする前から伝えたいことがいっぱい。
可愛いお手てでお話してくれる姿はとっても可愛く、赤ちゃん時代の良い思い出にもなります。
体験会のあとは、ホッと一息ドリンクタイム。
ベビーサインのお話や子育ての話などしながらゆったりとした時間を一緒に過ごしましょ♪
皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】11月18日(火)10:30〜11:30
【場所】IRIE commu.
【対象】ひとり座りができる6ヶ月頃〜1歳半くらいまでの赤ちゃんとママ
【参加費】1000円(ワンドリンク付)
【お申し込み、お問い合わせ】
yuko_babysigns@yahoo.co.jp
2008年11月05日
ぽかぽかニットアウトピクニック

ぽかぽかお天気の中、
編み物をしたり
おしゃべりを楽しんだり
子どもたちものびのび走り回り
楽しい一日となりました(*^^*)
参加してくださったみなさんありがとうございました☆
私は帰ったあと
フンドシを縫い、今からロッジでイベントです♪
携帯からなので、ほかの写真はまた。