2008年08月18日
だごなんぎゃれば・・・?
お盆のお墓参りに行ったときのこと。
よそのお宅の石碑に
『だごなんぎゃれば
もちなんぎゃる
故人が好きだった言葉』
とありました。
チンプンカンプンだったけどみんなその響きが気にいったようで
お墓をでてから家族みんなで
「だごなんぎゃればもちなんぎゃる」の大合唱
何度か繰り返してやっと意味がわかりました
熊本弁で
団子を投げやれば、餅投げやる。
・・・持ってる団子をおとなりさんにはいよ~っと投げてよこす。
するとお返しにお餅が飛んでくる。
照れ屋さんな肥後もっこすだからお皿に入れて「よかったらどうぞ」ではない。
不器用ながらも優しさがにじみ出る感じがカワイイ
“お互い様”や“思いやり”の精神がうかがえる。
なんて、勝手な解釈なんですけど・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
まさか、だごを投げつけられたから、仕返しに餅を投げるってことじゃないですよね
夏休み中・今週のアイリコミュ営業日
19日(火) 10:30~15:30 (10:30~11:30 ベビーサイン)
22日(金) 10:30~15:30 (10:30~12:00 消しゴムはんこ)
よそのお宅の石碑に
『だごなんぎゃれば
もちなんぎゃる
故人が好きだった言葉』
とありました。
チンプンカンプンだったけどみんなその響きが気にいったようで
お墓をでてから家族みんなで
「だごなんぎゃればもちなんぎゃる」の大合唱

何度か繰り返してやっと意味がわかりました

熊本弁で
団子を投げやれば、餅投げやる。
・・・持ってる団子をおとなりさんにはいよ~っと投げてよこす。
するとお返しにお餅が飛んでくる。
照れ屋さんな肥後もっこすだからお皿に入れて「よかったらどうぞ」ではない。
不器用ながらも優しさがにじみ出る感じがカワイイ

“お互い様”や“思いやり”の精神がうかがえる。
なんて、勝手な解釈なんですけど・・・

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
まさか、だごを投げつけられたから、仕返しに餅を投げるってことじゃないですよね

夏休み中・今週のアイリコミュ営業日
19日(火) 10:30~15:30 (10:30~11:30 ベビーサイン)
22日(金) 10:30~15:30 (10:30~12:00 消しゴムはんこ)
2008年08月18日
大漁~!
昨日は家族とお友達と大勢で潮干狩りに行きました。
お目当てはマテ貝。
マテ貝は細長い貝で、浜の小さい穴に塩を入れるとにゅっと顔を出します。
ほんの2秒くらいなのですかさず捕らえてゆっくりひきあげます。
子供のころ、かなりトロかった私は捕まえることができなかったんだけど
昨日は貝掘りのプロフェッショナル(?)に指南を受けイメトレしてたので(笑)
一発でキャッチ&ゲット
子供たちもすぐコツを覚え次々にマテ貝をとり、いつのまにかバケツはいっぱいに。
アサリもたくさーんとれました。
子供たちは潮干狩り初体験で大喜び!!
貝掘り名人のふたみさんの娘ちゃんは「パパ、だれにもまけないくらいたくさ~んとってね」と応援
チーム55・みとりくんちのおねえちゃんは妊婦でお留守番のママのためにい~っぱい持って帰るんだぁ
とはりきってました。
シタール奏者のヒデくん(こないだ熊日にのってましたね)は貝掘りよりビーチクリーンを頑張ってました
貝はお友達や親戚におすそ分けして、帰ってバター焼きにしていただきました。
もともとアサリ好きな子供たちだけど、自分で汗水流してとってきた貝なので格別においしかったよう。
それにしてもマテ貝の美味しいのにはびっくり
見かけはあんまり美味しくなさそうだったからアサリに走っちゃったけど
今度はもっとマテ貝とろうっと。
お目当てはマテ貝。
マテ貝は細長い貝で、浜の小さい穴に塩を入れるとにゅっと顔を出します。
ほんの2秒くらいなのですかさず捕らえてゆっくりひきあげます。
子供のころ、かなりトロかった私は捕まえることができなかったんだけど
昨日は貝掘りのプロフェッショナル(?)に指南を受けイメトレしてたので(笑)
一発でキャッチ&ゲット

子供たちもすぐコツを覚え次々にマテ貝をとり、いつのまにかバケツはいっぱいに。
アサリもたくさーんとれました。
子供たちは潮干狩り初体験で大喜び!!
貝掘り名人のふたみさんの娘ちゃんは「パパ、だれにもまけないくらいたくさ~んとってね」と応援

チーム55・みとりくんちのおねえちゃんは妊婦でお留守番のママのためにい~っぱい持って帰るんだぁ

シタール奏者のヒデくん(こないだ熊日にのってましたね)は貝掘りよりビーチクリーンを頑張ってました

貝はお友達や親戚におすそ分けして、帰ってバター焼きにしていただきました。
もともとアサリ好きな子供たちだけど、自分で汗水流してとってきた貝なので格別においしかったよう。
それにしてもマテ貝の美味しいのにはびっくり

見かけはあんまり美味しくなさそうだったからアサリに走っちゃったけど
今度はもっとマテ貝とろうっと。
