スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年05月22日

*天国はつくるもの*

日曜日、てんつくマンの映画を見てきました。


http://www.tentsuku.com/movie/index.html




・・・もう、初めから終わりまで号泣 うるうる






やばすぎますキラキラ





「すべてはやるかやらないか

あきらめるかあきらめないか」



環境問題、海外支援、命がけの冒険に挑んでいく彼ら。



大きな壁にぶちあたっても、

泣きそうになっても

投げ出したくなっても


ぜったいあきらめない。


真正面からぶつかっていく彼らを見ていると



なんて自分はちっちゃいんだろう、
まだまだだーーーーー!って

はずかしくなったり、、、そして


勇気をもらえたり。






先日お会いしたてんつくマンは
ほんとーに素敵な人でした ラブ




カナのことを「かわいいなぁ~~~」ともみくちゃにしてかぶりついてたから

「てんつくマンって、子どもいるの?」って聞いたら


「いるよー。アフガニスタンになー。」って。



そのときは「???」だったけど

映画を見て、その意味がわかりました゚・*:.。. .。.:*・゜




今、てんつくマンはギネスに挑戦しています。

http://www.teamgogo.net/

6月22日のキャンドルナイトに向けて、号外を3000万部配るのです。


このまま人間が今と同じ生活を続けるならば、最悪100年後には、地球の温度が6.4度上がり、全ての生き物が死んじゃうって。


でも、あきらめなければ

みんなでちょっと動けば、未来は変わる。

それをみんなに知ってほしくて“豪快な号外”をばらまくのです。


それにはみんなの協力が必要になっています。



映画で船こいでた平木ちゃん(らぶらんど)からのお願いです。

◎虹の天使募集
お友達や同じ職場やマンションの人など、数部からでもいいので、「配れるよ~!」と言う方!ご協力お願いします。

お問い合わせ・・・らぶらんどエンジェル(096-362-4130)


あと、
◎資金面でも協力してくれる方
おおげさに考える必要はありません!
1円からのご協力よろしくお願いいたします(^。^)

チカラを貸してくれるかた、

TEAM GOGO!KUMAMOTO ミトリさんにご連絡を!

mitori0725@hotmail.com



先日のてんつくマントークライブには幸山市長や県議の方たちもかけつけてくれました。

テレビタミンでてんつくマンを見られた方も多いのでは?



熊本でもたくさんの人の手に号外が渡り、
キャンドルのあかりの中でロマンチックなときをすごせたら素敵ですよね☆


アイリーコミュにも今、「豪快じゃない号外」と募金箱を置いてますので、みなさんのご協力よろしくお願いしますハート



(転載大歓迎♪)  

Posted by ヒロミ at 09:37Comments(0)*おしらせ

2007年05月22日

*暦のワークショップ*

6月23日(水)に、河原町アドゥでイベントがあります。

私も出店します♪

お時間あるかた、一緒に学び遊びましょ~(*^_^*)





゚・*:.以下、ハミンバードヘンプ・まあゆうのブログより゚・*:.。. .。.:*・゜



今年(2/18)から 私自身も旧暦ライフスタイルなんですが、
これが、なんだか いい!んです。
時間の上を暮らす毎日を もっと知ることで、生きた時間を過ごすことができると思います。
そこで、マイミクでもあるトミタタカフミ氏を招いて、
じっくり時を見つめる機会を設けました。
興味をそそる方は、この日!遊びましょう~!
よりどり小さなお店たちもアリですヨ~☆
ぜひ、参加なお返事まってまーす!
Maryou∴



あなたは、カレンダーを何のために使ってますか?
あなたの使っているカレンダーは、使いやすいですか?
あなたにとって、カレンダーとはなんでしょう。
こよみとはそもそも、何なのでしょう。
何を計っているのでしょう。
時間との付き合い方を見つめ直すことで
自然と調和した本来の時間感覚と、五感をとり戻しましょう。

本来の時間とは、直線のようにすすむものではなく
循環しながら、螺旋上昇してゆくものです。

5月23日(水)
卯月 七日
小満 : 陽気が盛んになり、草木が生い茂る季節。

6時から

※カレンダーと時間感覚
※太陽と地球と月の関係
※太陰太陽暦、マヤ暦、13の月の暦、グレゴリオ暦
※Time is moneyとTime is art
など(内容は変更する場合があります)

場所:河原町 ADO
2000円 1ドリンク ツキ
オープンマイクありです。

*~こみせ~*
kumiccokie / ヘンプクッキー
みのりや/ ヘンプケーキ
RinnaZo / ボタンアクセサリー
kenken / ヘンプ小物
IRIE commu. / 麻フンドシ+ヘンプトーフ
PEMA / チベットタロット占い
Head Relaxation / Matilda

こみせ*受けつけ中~*メッセくださいね。
(バンダナ一枚くらいのスペースです。)



096-355ー8181 Hummin'Bird hemp (ハミンバードヘンプ)マデ.

講師:冨田貴史(タカさん)
1976/5/18生
13の月の暦、マヤ暦、旧暦をベースに暦と時間をモチーフにしたワークショップを東京、名古屋、清里、神戸、大阪、京都などで行っている。
各地で環境やエネルギー、核、コミュニティーなどをテーマにイベント、ワークショップの企画、執筆などを行う。
現在、映画「六ヶ所村ラプソディー」「ホピの予言2004年版」の上映会や関連イベント、暦と時間のワークショップを行いながら各地を移動中。
ブログ
http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog
  

Posted by ヒロミ at 01:06Comments(2)*おしらせ