スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年02月09日

お茶会でひろがる“わ”

今日は朝から小学校のオープンスクールで、1年生のカナたちと“昔遊び”を楽しんできました!

お手玉やけんだま、縄跳び、駒など、各コーナーにのぼりが立っていて、好きな遊びでおうちの人や地域のおじちゃんたちと遊べるのです。

カナは駒まわしをチョイス。
私も一緒にやってみたものの小学校の頃遊んでから、ン十年たっているので、すっかりまわし方を忘れていた・・・Σ(゚∀゚;)
いや、幼稚園の先生やってる頃もバリバリ回してたはずなんだけど・・・?(^_^;)

負けず嫌いの私は子どもたちと張り合い、(大人気ないです;)ママ友や近くのおじいちゃんに教えてもらいながら、駒を投げること30分、やっと回って気が済んでバンザイしたところでアイリーコミュに帰りました!


今日のお茶会には、おてもやんブロガーの『えこはぢめ的生活』のまるちゃん、うさうさちゃんとお友達のSさん、
『Bear Fruit』のkeichunちゃん、
ブログをいつも盛り上げてくれるさとみちゃん、ゲンママ、
IRIEワークショップ講師陣のさおりん、tomo.ちゃんが参加してくれましたUP

みんなで持ち寄りランチをしながら、つぎつぎに飛び出す話題。。。

初顔合わせのメンバーもいたけれど、ブログ内でその人となりを感じてきた上でのご対面だから、自分たちが今興味あることや悩んでいることなど、どんどん思いついたことを投げあい、それを受け止め真摯に語り合う場面も・・・キラキラ
あ、もちろんノリツッコミまたはボケ返しなトークもっ(笑)

みんなの美味しいおかずやスイーツをいただきながら、あっという間に幼稚園組のお迎えの時間になり・・・。
とてもお名残惜しかったけれど。。。また来月もやろうね!!
今日具合や都合が悪くてこれなかった方や、興味ある!という方も、次回ぜひご一緒に♪

そのあと***
いま、フットケアの資格をとるべくお勉強中のさとみちゃんに、足のマッサージをしてもらいました♪
すごーーーーーく気持ちよくって癒されました゚・*:.。. .。.:*・゜

みんなが集い、“輪”になって語り合い、“和”やかな空間ができて☆
そして、サポートしあいながら循“環”していって・・・♪

これからの展開にウキウキな私たちでした(*^_^*)  


Posted by ヒロミ at 00:19Comments(14)*店主日誌