2009年04月11日

ギタレレが仲間入り♪

ギタレレが仲間入り♪

楽器が増えてきたので、リビングの一角に楽器コーナーを作ってみました~エヘッ
ここにあるのは

ウクレレ3本、ジャンベ、タンバリン、マラカス、カリンバ、オカリナ、パチカ



ほかにも

アップライトピアノ、キーボード、エレキギター2本とアンプ、ちっちゃい木琴と鉄琴
鍵盤ハーモニカは5個(家族全員分)、リコーダー(小学生はみんな持ってますね)

あと口琴とか竹笛とかこまごましたのもどっかあったかなー?


近々増える予定なのは、カホン、ベース、アコギ、ドラムセット(どこに置く!?)、ホラ貝(笑)




その我が家の音楽室(寝室兼リビングですけど何か!?)に昨日仲間入りした
ギタレレさん

ギターとウクレレのハーフみたいな感じでしょうか。


ちょっと前に例のJR落し物ショップでパパが買ってきて
近くのギター工房・benjiさんに預けてたけど、

きのう弦を替えてきれいにしてもらいましたキラキラ


そこで湧いた疑問。。。
「チューニングってどうだっけ??」えーっと…

ギターと一緒のチューニングに合わせたら、音がだるんだるんしずく

あ、ギタレレと言えば、岡山のToshi小島さんと旅人の清火くんだー!

Toshiさんの奥さま、七海ねーさんの電話がつながったのでアドバイスをいただく。

その後、benjiさんたちと推理して、やっと意味がわかりました!!

6弦のうち1~4弦がウクレレチューニングなんですね~ピカッ
(何も知らずに買っちゃったもので、こんな初歩的なことも知らず^^;)

ギターの5カポです☆

そか~ギターとはコードの押さえ方が変わってくるのかな?
コードとかまだよくわからないけど、ちょっと遊んでみます~UP


熊本でギタレレ弾く方や持ってらっしゃる方、いませんか~!?







同じカテゴリー(ウクレレ)の記事画像
ウクレレマガジンvol.24に掲載されました♪
こはるウクレレ教室@辻堂
ウクレレバッグ&ストラップ
今日は『野菜祈念日』♪
親子ウクレレ教室♪
今日のウクレレイベントふたつ。
同じカテゴリー(ウクレレ)の記事
 ウクレレマガジンvol.24に掲載されました♪ (2020-12-15 22:40)
 こはるウクレレ教室@辻堂 (2015-04-16 10:39)
 ウクレレバッグ&ストラップ (2015-03-20 12:39)
 今日は『野菜祈念日』♪ (2013-08-31 13:33)
 親子ウクレレ教室♪ (2013-08-21 07:36)
 今日のウクレレイベントふたつ。 (2013-07-14 06:13)

Posted by ヒロミ at 10:26│Comments(0)ウクレレ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。