2009年06月26日

アイシテル

先週終わったテレビドラマ、

アイシテル~海容~
http://www.ntv.co.jp/aishiteru/index.html


友達に原作のマンガを借りて読みました。


小学6年生の男の子が小学1年生の男の子の命を奪ってしまうという悲しい事件。
(ドラマの中では5年生と2年生)

その背景には親子、夫婦の絆、
現代社会がはらむ危うさが交錯していて
とても他人事だとは思えない。




かわいい盛りの下の子・キヨタンを溺愛するママ。
そんな2人を冷ややかに見ている長女。


インターネットのチャットにハマって
息子の傷ついた心にさえ気がつかなかった加害少年の母。


子育ては母親の仕事だろう!!と責める父。


加害者が少年ということで加害者の秘密は守られ、
被害者家族はマスコミにさらされ、


そして、ドラマでは設定が変えてあったけれど
少年少女が狙われる性犯罪・・・



いい母親って?

いい家族って?


海容
海のように広い寛容な心で、相手の過ちや無礼などを許すこと。



私も一人の未熟な母親として、大いに考えさせられました。

ぜひたくさんのお父さん・お母さんに見てもらいたい作品です。


それにしても、ドラマに出てくる子役がスゴイ!!

キヨタンの小憎らしい可愛さ。
智也の憂いを秘めた横顔。

可愛くて見るたびキュンってなってました!



子役と言えば『白い春』のさっちゃん(ポニョの大橋のぞみちゃん)、

TOYOTAのこども店長、(与六の加藤清史郎 くん)

もたまりません~~~(*^_^*)



同じカテゴリー(本・えほん)の記事画像
マイ箸えほん
同じカテゴリー(本・えほん)の記事
 マイ箸えほん (2008-09-29 22:29)

Posted by ヒロミ at 17:57│Comments(6)本・えほん
Comment List
先日はお忙しい中こんな小さな店に彼女のために
わざわざ来ていただいてありがとうございました
歌まで歌ってもらったりして 笑

海容ってもう終わっちゃったんですか!?
私毎週楽しみに見てたはずなのに
いつのまに水曜日がそんなに来たんだろ!!

そのマンガが気になるので今度遊びに行きますー
Posted by Grandma ATQ at 2009年06月26日 20:06
もうランチなんかしません!!
我が家のキヨタンの為にはよ帰ってやらなんもん!

あっ白い春の最終回は号泣だったです
みんな演技うますぎだし、あの音楽が悲しすぎ!
Posted by のりっち at 2009年06月26日 23:36
全部みれたわけではないんですが、ドラマの最終回をみて、しみじみきて、いろんなこと考えさせられました〜(;_;)

十字架をこの子にも背負わせるかもしれないけど…と命の大切さを教えるためにも下の子を生んで、赤ちゃんと指で握手して「ごめんなさい」って泣くシーンで私も号泣(笑)

原作も読んでみたくなりました♪

子役、かわいいし、すごいですよね☆今再放送があってる「だいすき」のひまわりちゃんも好きです〜♪
Posted by ねむかおり at 2009年06月27日 02:05
*Grandma ATQさん
先日はお世話になりました!!

ってか、心の準備せずにお邪魔したから
私も映るならスッピンじゃ失礼やった~と猛反省でした(+_+)

でも彼女のことだから素敵な結婚式になるんでしょうね~***

マンガはすぐ返しちゃったけど、遊びにきてくださ~い♪
Posted by ヒロミ at 2009年06月28日 12:07
*のりっち
どの口が言いよるね(爆)
ランチの女王!!

まだまだ行かなんとこがたくさんあるけど
キヨタンが帰ってくる前に帰らんばね!

白い春、なんで~~~!!の展開だったよね。
「わたしのもうひとりのおとうさん~」
に号泣だった(>_<)
Posted by ヒロミ at 2009年06月28日 12:11
*ねむかおりちゃん
私も全部見れてなかったから、原作読んでそういうことだったのかーってわかったよ。

キヨタンのママが智也のママにお墓でとった態度、
私にはそんなことできるのだろうか!?

赤ちゃんの手を握ったときの智也の涙、切なかったね(*_*)

そうそう、ひまわりちゃんもめっちゃかわいかったよねー!!
再放送あってるんだー☆
Posted by ヒロミ at 2009年06月28日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。