スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年10月01日

おたんじょうびのプレゼントに

ばっちゃんに買ってもらいました音符

・・・と、いっても私んじゃないですよ。
リカ9歳の誕生日プレゼントです。

子どもたちを連れて行くとものすごーく時間がかかるので、
今日母と二人でORIVE DRABへ行ってきました。


ひさびさに行ったら、すっかり秋色で、かわいいお洋服がたくさん入ってて目移りしまくり!!

なかでもいつも目を引くのは女の子のベビー服。
うちにはそんなちっちゃい子はいないけど、必ずチェックしてあまりのカワイさに興奮してしまいますラブ

つぎは、母と競うようにレディスものをいくつか試着。

ひととおり落ち着いたところでじっくり、リカのプレゼントを吟味。

UNICAのパンツは一目ぼれで即決だったけど、
トップスは、あれもカワイイ!!これもカワイイ!!なんだかんだで店員さん巻き込んで1時間以上母と談議してましたしずく

結局普段イチバン使えそうなnini(UNICAから枝分かれした新ブランドだそう)のブルーのバラのカットソーに落ち着きましたー音符


リカはけっこうおしゃれにうるさいのですが、私が選んだ服はたいてい、ものすごく気に入ってくれます(*^_^*)

今日もプレゼントをもらったらさっそく手持ちの服とコーディネイトして、着替えて大喜びのリカでした。


最近足のサイズもぐんぐん大きくなってるので、ばあちゃまからいただいたお金で今度はこの服に合う靴を買いたいそーです^^




リカは気にいるとその服ばっかり着るクセがあります。
ヘタすると、洗濯機にいれずこそっとしまって次の日も着てたりします。

多分このコーディネート、これからしばらくは2~3日に一度のヘビロテになることでしょう・・・えーっと…  

Posted by ヒロミ at 22:34Comments(0)子育ち日記

2007年10月01日

鎹(かすがい)

今日から10月ですね。
朝は少しひんやり・・・
やっと秋らしく?と思ったのもつかの間、昼間は暑かったですねーしずく

今日は前々から気になっていた、近所の“鎹”さんへ。

京風の懐石っぽく上品で手間ひまかかったお料理がリーズナブルで楽しめます。

見た目、量は少なめ?と感じましたが、

旬のお野菜のお料理を楽しみながら味わえるので、十分満足☆

ランチは3種類から選べて、
私は茄子のそぼろあんかけ、一緒に行ったさおりんは豚の角煮をチョイス。

今日は厨房にはオーナーさんお一人しかいらっしゃらなかったので、これだけのお料理を一人で作れるなんて・・・とびっくり!!
なんでも、スタッフの方は新婚旅行中だとか。
おめでとうございます☆

デザート付なら980円。抹茶と豆乳のプリンを選びました。

オススメですよー。


あ・・・また写真撮り忘れた困ったな


http://www.howdy.co.jp/dining-express/index.php?ID=1748  

Posted by ヒロミ at 21:52Comments(0)おいしい!

2007年10月01日

うなぎの小野

日曜はちょっと遠出して、久しぶりに小川町のうなぎやさんに行ってきました。

うな丼は1300円代で、キモのお吸い物・おしんこ・うなぎの骨のから揚げ・デザートまでついて、大満足。

うなぎはもちろん国産(鹿児島)で、身はぷりっぷりでやわらかくて、ほんと美味しかった!!

子どもたちも大喜び。

けっこうな量だったけど、小学3年生のリカまで1人前ペロリでした。


あんまりおいしそうだったので写真撮り忘れた(^_^;)



http://unagi.dajp.net/db/search.cgi?tel=0964-43-3844
  

Posted by ヒロミ at 21:38Comments(0)おいしい!