2008年08月12日

フラでボランティア&八代でラジオ出演!&南阿蘇であそぶ

週末。。。
こどもたちとたくさんの仲間たちとたっぷり遊んできました~♪

まずは土曜。
熊本市内の某老健施設のお祭りにフラを踊りに行きました。
mari先生とロケラニ・親子フラの7人です。
私・リカ・カナは普段の練習不足&1週間前に習ったパートがなかなか覚えられず×××

この1週間、家で猛特訓しました~しずく
カナは半べそかきながら「もう出らん~~うるうる」とくじけそうになってたし、リカもリズム感の鈍さで振りが合わないし、私も頭ぐるぐるでしたガーン

けど、やればできる!と励ましあい、無事ステージに立つことができました!!
技術はまだまだだけど、とにかく笑顔で踊ろう!と。

カナが本番ぎりぎりまで鏡を見ながら踊りと口角の上がり具合のチェックをしてたのには驚いた!!


夜はやっちろ(いえ、やつしろ)へ。
スイカの母さん・さにーぼーいさんのお宅へお邪魔して、ライブの反省会とビデオ・ラジオ視聴会にっこり

なぜ@八代かというと、八代でしか聞けないカッパFM「ボンボ藤井のFMボンバー」にみんなで出演したからです☆
なかなかいい感じに編集されていて、聞いてて面白かったし、
投稿したメールも読んでいただいて、みんなで盛り上がりました~!
母さんの焼いてくれたお好み焼きふあふあでとっても美味しかったハート
子供たちも大好きなスイカのみんなと遊べて大喜びでした~UP


日曜はアスペクタでのイベントへ。
真っ青な空にまぶしいみどりの芝生。最高のロケ~ションキラキラ

出店準備が終わったら早速アフリカンダンスのワークショップが始まり。。。

フラでボランティア&八代でラジオ出演!&南阿蘇であそぶ

フラでボランティア&八代でラジオ出演!&南阿蘇であそぶ

なんとジェンベの生演奏で踊れるのですラブ
テンションあがりまくり、かなりハードなワークショップが終わると日焼けがすごいことにわー
でも芝生の上ではだしになって踊るのって気持ちよくってすごーく楽しかった音符

チェイシンドラゴンのライブや廃油ディーゼルのお話。

cobyのうたもボブ・マーリーのスピリットと共にズーンと心の中に入ってきて・・・

フラでボランティア&八代でラジオ出演!&南阿蘇であそぶ

寝転んで聴いたヒデくんのシタールの調べ・・・

そして久しぶりにあう友達や新しい出会い、美味しい食べ物や飲み物。

そうそう、その日初めてお会いしたおとなりのブースの方に麻褌のご注文いただいたのですが
その方は以前「サヨコオトナラ」のOTOさんが使ってくれてる私の褌に出会っていて。

楽しくて気持ちよくて、浄化されまくりのIRIE(アイリー)な週末でしたハート

今日はクラブ・ライブの日音符
プライベートロッジでは豪華メンバーによるエコースティックライブキラキラ

http://iriecommu.otemo-yan.net/e99187.html



同じカテゴリー(*つれづれ)の記事画像
退院しました!
ミモザと国際女性デー
マクロ講座といちごちゃん祭り
人吉に
おひさしぶりです^^
きらきら・いのち
同じカテゴリー(*つれづれ)の記事
 退院しました! (2020-04-01 09:16)
 ミモザと国際女性デー (2020-03-08 10:22)
 マクロ講座といちごちゃん祭り (2010-05-16 15:37)
 人吉に (2010-05-04 18:18)
 おひさしぶりです^^ (2010-04-28 17:47)
 きらきら・いのち (2010-03-16 00:00)

Posted by ヒロミ at 10:15│Comments(2)*つれづれ
Comment List
ジャンベの音よかったです^^
何より、楽しそうに弾いたり踊ったりしてるのが素敵だなぁと見てました。。
ただ、相方はあの日かなりの二日酔いであの天気でバテバテでした、笑!

またなんかあったらお邪魔しま~す!
Posted by まめお at 2008年08月13日 00:41
*まめおちゃん
来てくれてありがとう^^
あの日は暑かったもんね~
相方さんはその後大丈夫だったのかな。

また何かあったらお知らせするね~♪
Posted by ヒロミ at 2008年08月16日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。