2007年02月04日
思い出の賞品

お雛さまを出しました。
このお雛さまは、ラッキーな思い出付き。
私の父は8人兄弟の6番目。
上から7人は男ばかり。
末っ子の女の子は2歳で亡くなったそうです。
そして兄弟の元に生まれた子どもたちもなぜか男ばかり。
そこで、兄弟たちは話し合いました。
「イチバン初めに女の子を出産したらみんなで賞金を出そう。」
そして、いとこ7人目にして私が生まれ、賞金をgetしたのです゚・*:.。. .。.:*・゜
その賞金で買ったのがこのお雛さまなのです。
今日、娘たちがばあちゃんと一緒にお雛さまを出していました。
だいぶん古くなったけど、お気に入りのお雛さまです(^_^)
2007年02月04日
2月6日(火)はお休みいたします
イベント出席のため、人吉に行ってきます。
2月6日は臨時休業させていただきます。
ワークショップのお知らせ
2月7日 10:00~ ニットカフェ
2月8日 10:30~ 消しゴムはんこ
2月9日 10:30~ ミシン
参加希望の方はコメント欄にてお知らせください^^
定員になり次第締め切らせていただきます。
2月6日は臨時休業させていただきます。
ワークショップのお知らせ
2月7日 10:00~ ニットカフェ
2月8日 10:30~ 消しゴムはんこ
2月9日 10:30~ ミシン
参加希望の方はコメント欄にてお知らせください^^
定員になり次第締め切らせていただきます。
2007年02月04日
編みました♪

オーガニックのコットン「布良」の糸でバブーシュカを編みました。
アイリーのニットカフェの先生にさっと編み図を書いてもらったけど、
いまいちわからない箇所が・・・。
けど、編みたいモードまんまんだったので、ニットカフェまで待てず、
テキトーにごまかしながら一気に私のと娘のを編み上げました^^v
編み物のいいところはごまかしが利くとこですね;
頭にかぶるだけでなく、首に巻くとすごーく暖かくて心地いい感触。
お店には、先生のきれいな作品(ホワイト)がありますよ☆

2007年02月04日
ごきげん♪

昨年お店をオープンしてから怒涛の日々を過ごしてきた。
なんだかわたしの髪がもっさしてきたなあ、と思っていたら・・・
前回カットしてから2ヶ月以上経っていた(^_^;)
昨日t時間ができたので、行きつけのお店に出かけた。
長女もついてきて、「髪きりたい~」というので
一緒にカットしてもらった。
子どもたちはいつもは元美容師のばっちゃん(私の母)に切ってもらうのでサロンは久しぶり。
しかも長女は担当のMちゃんに憧れているし、(カワイーでしょ?)
キレイにブローしてもらって、髪はサラサラ。
長女の機嫌は最高潮☆
やっぱ女の子ですねえ(*^_^*)