スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年06月17日

明日は癒しの日・あさっては消しゴムはんこ

手と足って意外とこってるんですよね
いつもお仕事や子育てにがんばっているあなた。
ときには自分にごほうびの時間をいかがでしょう(*^_^*)

キッズスペースで子どもさんを遊ばせながら受けることができます♪

アイリーコミュ「癒しの日」
6月18日(水) 10:30〜15:00あたりまで


◎フットケアマッサージ&ハンドケアマッサージ
それぞれ約20分1500円(ワンドリンク込み)

フットケアは足裏から膝上までのケアです。
オイルを使うハンドマッサージです。
流れといたしましては、
・・・足をあたたかいタオルで拭かせて頂き、
 足首の準備運動をさせていただきます。
 足全体にオイルを塗り、マッサージ開始です。
時間は、拭き取り&準備運動も含めて、両足で約20分です。

ハンドケアも同じような流れです。

フットケアは股まで上げられる服装で、
ハンドケアは脇まで上げられる服装でお願いしています。
※女性限定です


*さおりんの消しゴムはんこワークショップ*

日時  6月19日(木) 

時間 10:30~12:00


料金  1500円(材料・講習費・エコバック・ワンドリンク付)





ホリホリ苦手かも・・・の方に
ぺったんコースあり→エコバックにはんこをぺたぺた押すだけ!!

乳飲み子かかえてのワークショップなので
途中、子が泣き始めたりおっぱいあげたり
迷惑お掛けするかも知れませんがよろしくお願いしまぁす^^




ご予約は
himi-13-hiromi@docomo.ne.jpまで

タグ :子育て子連れ癒しボディケアアロママッサージ  


Posted by ヒロミ at 21:38Comments(2)*おしらせ

2008年06月17日

ベビーサイン体験会

今日はお待ちかねのベビーサイン体験会♪

うちには今ベビーがいるわけではありませんが、一緒に参加させてもらいました〓

先生の楽しい歌やサインでベビちゃんたちもノリノリ。

育児の中にサインを取り入れるとコミュニケーションがよりスムーズになり、子どもを愛しく抱き締めたくなる場面が増えるそう。

確かに、ママはベビーがなんでグズってるのかわかんない!ってことが減れば、お互いストレスも激減しますよね。


ベビーサイン体験会、すごーくわかりやすくて楽しくて大好評でした☆

最後に簡単な工作もあって、子連れでない私とtomo.ちゃんがイチバン張り切って作ったりして。


次からは半年コースのクラスを予定しています。

詳しく決まりましたらまたお知らせしますね!
  

Posted by ヒロミ at 21:17Comments(8)*店主日誌

2008年06月17日

エコースティックライブ@キャンドルナイト


おいしいマクロビオティックのお料理を楽しめる並木坂のプライベートロッジよりお知らせです♪
このイベントにはアイリーコミュも参加します。

以下転載☆

「ECO-USTIC LIVE@キャンドルナイト」

昨年の冬至の日のイベントに引き続き、今回も地球温暖化問題への取り組みとして、阿蘇小国TAO塾の波多野さんより、私たちの最も身近にある「食」から環境を変えるecoなお話しをしていただきます。
そして、ロッジイチオシのecoでナチュラルななヴォーカリスト水間順子さんにソウルフルな歌声でキャンドルナイトを盛り上げていただきます。
また、フェアトレードやヘンプ、ハンドメイドなどオーガニックにこだわったecoなお店も出店します。

eco-Talk、eco-Live、eco-Shop、eco-Food、eco-candle・・・いろんなジャンルのecoがいっぱい! キャンドルの灯りの中でecoな時間を共有しましょう!

【日時】2008.6月21日(土) 夏至の日
    open/18:30 start/19:00
【料金】2,500円(1ドリンク付き) 前日までに予約の方は2,000円
【場所】Private Lodge cafe&diner(熊本市上林町3-33 2F)
http://blog.private-lodge.net/?eid=836247#comments
【協力】みずあかり事務局(096-319-8011

■eco-Talk:「食卓から環境問題を考える」 TAO塾 代表 波多野 毅さん

1962年 阿蘇小国町生まれ。
法政大学社会学部卒業後、鍼灸指圧の資格を取得し、93~94年アメリカの東洋医学・マクロビオティック研究で知られるKushi Instituteに留学。
帰国後、自然豊かな生まれ故郷の阿蘇小国町にて教科学習の他、世界人講座、社会人講座、食育講座などユニークな学習の機会も提供する寺子屋「TAO塾」を創設。
教育・健康・環境にかかわるプロジェクトを推進するとともに、国内外から多くのボランティアや研修生を受け入れている。毎週土曜日 熊日新聞夕刊「今日の発言」コーナーに連載中。
◎著書「医食農同源の論理~ひとつらなりのいのち」(南方新社)
http://www.taocomm.net/

■eco-Live:水間順子とギター田尻

5/24島田美術館でソロライブ。6/14はB:RIDGEstyleのNAVAROでのライブにゲスト出演。
心から心へダイレクトに響いてくるソウルフルな歌声。
なつかしくもあり新しくもある水間順子の音楽は、閉じていたものを解放し、広い世界へと誘いだします。歌が持つ無限の可能性に挑む彼女のハートをライブで感じてみてください。


○水間順子/1981年1月13日生まれ/熊本出身
03年、阿部玲(G)と2人組ユニット「蜂千(はち)」を結成。
2ndアルバム「kusari鎖」をリリース。
08年から水間順子として本格的にソロ活動開始。
08年2月CHAISIN' DRAGONが主催するチャリティイベントで初のソロライブ。

○ギター田尻/「ソングサイクル」ボーカル&ギター。

■eco-Shop
○らぶらんどエンジェル(096-362-4130)
http://loveland1.exblog.jp/
1993年オープンのフェアトレード(公正な貿易)専門店で、みんながハッピーがテーマです。手作りの衣類・雑貨を豊富に取り揃え、その他、熊本をフェアトレードタウンにするために、年間50以上の行事やイベントに参加。出張授業などの活動も行ってます。

○Hummin' Bird(096-355-8181)
http://www.fehemp.net/
現21世紀の夜明けと共に地球と人間の未来に不可欠な植物'麻'の復活を夢見て熊本に出現したヘンプショップ。アメリカ、カナダから直輸入されるヘンプクロ-ズ&アクセサリ-リサイクルガラスのジュエリ-、グッズ。そして国内のア-ティストがプロデュ-スするヘンプの洋服や小物。 Hummin'Bird でしか手に入らない稀少品がいっぱい!!

○IRIE commu.(096-325-5015)
http://iriecommu.otemo-yan.net/
“IRIE”アイリーとは、ジャマイカで大好きになった言葉。 パトワ語で“大丈夫、気持ちいい、楽しい、最高!”とかっていう意味です。    
ニットカフェみたく、みんなでアミアミしたり、いろんなワークショップやイベントをやったり、みんなが“自分にできること”を楽しみながら、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでが一緒に学び、助け合い、遊べるコミュニティ。

■eco-Food
プライベートロッジより体にやさしいマクロビオティックのお食事やスウィーツをご用意しております。おなかをすかせてご来店下さい。

■eco-Candle
「みずあかり」さんよりキャンドルホルダーをお借りして、店内をろうそくの灯りでいっぱいにします。使用するキャンドルは“ベジタブルキャンドル“という、石油パラフィンを一切使用していない植物性のキャンドルです。



◎前売り予約はアイリーコミュでも承っております^^
096-325-5015
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp


  


Posted by ヒロミ at 02:06Comments(0)*おしらせ