スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年03月25日

卒業オメデトウ☆

昨日は市内小学校の卒業式でしたね。
ご卒業されたみなさん、おめでとうございましたハート

おめでとうといえば侍ジャパン。
イチロー、ほんとカッコよかったですねラブ
ものすごいプレッシャーの中でのあのヒット、クールな表情。
並ならぬ精神力、恐れ入りますキラキラ


昨日、うちの長男も無事、卒業式を迎えることができました桜

それにしても今時の卒業式の歌はシャレてますね~流れ星
あまり馴染みのないけどいい歌がたくさんでした。

V6のありがとうの歌も、子どもたちの声で聞くとまたいい感じでウルウルでしたキラキラ


昔は、卒業生や在校生、先生のかけあいの歌(覚えてますかー?)で
号泣しながら歌ってたような記憶があるけれど


子どもたちもわりとドライな感じで泣く子も少なく、ニコニコ退場。
となりのNちゃんに「泣いてるのヒロミちゃんくらいじゃ?」と笑われた。



最後に各教室で先生のお話があり、
子どもたちがひとりずつ担任に花束を手渡し終わりました。


そして、教室でみんなが先生を囲んで写真を撮ってる中
シンはさ~っと廊下に・・・


「先生と記念写真撮ろうよ~」と誘ったら
「泣きそうだけんイヤ・・・」と。


渋るシンをむりやり引っ張って
先生の前に出たとたん、シンがまさかの号泣うるうる



みんなびっくりして「シンちゃんどうしたと~?」
聞かれるとますます涙が止まらなくなり。。。


もともと人一倍感受性の強いシン。
テレビのドラマ見ても号泣するヒト^^;


在校生の花道でも、校庭でも涙は止まらず、
仲良しや幼なじみの子たちとの写真もすべて涙顔えーっと…
しかもそんだけ泣いてるのは一人だけなので、超・注目の的でしたしずく


付中や私立に行くわけでもなくみんなと同じ学校に行くとにね~ピッピ


幼なじみ家族とお祝いランチをして落ち着いたあとに
こそっと「なんであぎゃん泣いたと?」と聞いたら


「〇〇先生(担任)の生徒でなくなるのが悲しかった・・・」

そうです。

かわいい~。


1年間の担任だったけど
とっても優しい先生で、

シンはたくさん怒られることもあったけれど
つらいときは親身になってくれて。

ほんとに先生のことが大好きだったシン。

そうだね、さびしいよね・・・



けど先生とは、自宅が走って1分の超ご近所だけん、すぐ会えるたい~!UP



そんなシンも一晩経てばケロっとしたもんで
友達からのお誘いの電話の後、

今、ヤンキーになるべく扮装しています。


前髪ウィッグを襟あしに装着して、田舎のヤンキーみたいで超ウケますブー



4月になったら、いよいよ中学生。

ブカブカの制服を着て登校するシンを隠し撮りしよう。。。
  


Posted by ヒロミ at 09:42Comments(9)子育ち日記