2009年02月05日
逃げてばっかたい^^;
カナ男(小2・女のコです)が、どうしても来て!!っていうので
熱発のリカをばあちゃんちに置いて3~4時限のオープンスクールとやらを覗きにいってきました。
2時間続けて体育で
3時間目はなわとび。
カナはやっと2重跳びが2~3回できるようになった。
ま、まわりの子も似たようなもの。
しかしひときわ目立つ同じクラスのAちゃんはきれいなフォームでバリバリ跳んでる!
終わって首をかしげながら一言。
「今日は調子悪か~。27回しか飛べん」
いや~十分と思うけど
4時間目は、クラス対抗ドッジボール大会。
絶対見に来て!!と言ってた割には
カナはコートの隅っこでオーラを消して逃げ回っている。
同じチームの子が決めたときだけ飛び跳ねながら手をたたいて喜ぶ。
そのうち、相手チームの男の子に狙われると
ほっぺにボールをうけ、外野ではまったくやる気なし。

結局、6試合中1度もボールを触ることなく終わりました
もー、私の子どもの頃にそっくり!!
ま、逃げて残るのも戦力のひとつだけどね^^
それにしても男の子たちは真剣そのもの。
ドッジボールに命をかけてるような顔で投げたり受けたり。
かわいいな~たくましいな~と嬉しくなりました。
アイリーコミュ*2月の予定表*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e151281.html
熱発のリカをばあちゃんちに置いて3~4時限のオープンスクールとやらを覗きにいってきました。
2時間続けて体育で
3時間目はなわとび。
カナはやっと2重跳びが2~3回できるようになった。
ま、まわりの子も似たようなもの。
しかしひときわ目立つ同じクラスのAちゃんはきれいなフォームでバリバリ跳んでる!
終わって首をかしげながら一言。
「今日は調子悪か~。27回しか飛べん」
いや~十分と思うけど

4時間目は、クラス対抗ドッジボール大会。
絶対見に来て!!と言ってた割には
カナはコートの隅っこでオーラを消して逃げ回っている。
同じチームの子が決めたときだけ飛び跳ねながら手をたたいて喜ぶ。
そのうち、相手チームの男の子に狙われると
ほっぺにボールをうけ、外野ではまったくやる気なし。

結局、6試合中1度もボールを触ることなく終わりました

もー、私の子どもの頃にそっくり!!
ま、逃げて残るのも戦力のひとつだけどね^^
それにしても男の子たちは真剣そのもの。
ドッジボールに命をかけてるような顔で投げたり受けたり。
かわいいな~たくましいな~と嬉しくなりました。
アイリーコミュ*2月の予定表*
http://iriecommu.otemo-yan.net/e151281.html
Posted by ヒロミ at 21:14│Comments(0)
│子育ち日記