2009年03月06日
カウントダウン!
昨日はシンの小学校最後の授業参観でした。
この2年間、子どもが3人小学校に在籍してたので
参観もひとり10分くらいしか見れず
隣校舎3階まで階段のぼったり降りたり校庭行ったり・・・
大変~
と思ってたけど、それももう終わり。
2年生の作文発表を見たあとに
6年の教室を覗いたら、私の顔を見つけたシンがウザそうに顔をそむける。
ホントは嬉しいくせに~
低学年の頃は私の姿を見つけるとニッコニコ顔で手を振っていた息子が
こんな態度をとるようになって。。。
いわゆる思春期に入ったってことでしょうか
だけど他の子が作文読んでるときに机にラクガキしたり
隣の子と話したりしてる息子を見るとハラが立つ・・・
近寄ってこづいてやりたい気持ちを抑えつつ、後ろからにらんでやってたらシンの番に。
私の前を通るときにボソッと
「来んちゃよかてか」
でも読みだすとニコニコ。
内容も可愛くて
このアンバランスさが、お年頃なんだな。
照れたけど嬉しかったなぁ^^
そして最後の懇談会。
部屋に入る前に、階段の踊り場でシンたちの1・2年の担任の先生が作ってくれた壁新聞を見つけた。
まだ幼い笑顔の子どもたちの写真。
小学校に入って初めて書いた自分の名前。
先生のメッセージを読んでたら
感謝と感動の気持ちで涙がどわーっと。。。
残念なことに懇談会は参加者がとても少なかったけれど
最後にひとこと話す時
話し始めたら泣けてきて。
みんな同じ中学校に行くのに。
まだ下の子たちはこの小学校に残るのに。
笑い泣きしながら、先生やお母さんたちにありがとうを言いました。
私もこの小学校の卒業生だから、オーバーラップしたかもしれないな。
黒板の上にはあと10日!の文字。
私も意識してなかったけど、残された小学校生活はわずか。
のこりの時間を大切に過ごしてね。

この2年間、子どもが3人小学校に在籍してたので
参観もひとり10分くらいしか見れず
隣校舎3階まで階段のぼったり降りたり校庭行ったり・・・
大変~

2年生の作文発表を見たあとに
6年の教室を覗いたら、私の顔を見つけたシンがウザそうに顔をそむける。
ホントは嬉しいくせに~

低学年の頃は私の姿を見つけるとニッコニコ顔で手を振っていた息子が
こんな態度をとるようになって。。。
いわゆる思春期に入ったってことでしょうか

だけど他の子が作文読んでるときに机にラクガキしたり
隣の子と話したりしてる息子を見るとハラが立つ・・・
近寄ってこづいてやりたい気持ちを抑えつつ、後ろからにらんでやってたらシンの番に。
私の前を通るときにボソッと
「来んちゃよかてか」
でも読みだすとニコニコ。
内容も可愛くて

このアンバランスさが、お年頃なんだな。
照れたけど嬉しかったなぁ^^
そして最後の懇談会。
部屋に入る前に、階段の踊り場でシンたちの1・2年の担任の先生が作ってくれた壁新聞を見つけた。
まだ幼い笑顔の子どもたちの写真。
小学校に入って初めて書いた自分の名前。
先生のメッセージを読んでたら
感謝と感動の気持ちで涙がどわーっと。。。
残念なことに懇談会は参加者がとても少なかったけれど
最後にひとこと話す時
話し始めたら泣けてきて。
みんな同じ中学校に行くのに。
まだ下の子たちはこの小学校に残るのに。
笑い泣きしながら、先生やお母さんたちにありがとうを言いました。
私もこの小学校の卒業生だから、オーバーラップしたかもしれないな。
黒板の上にはあと10日!の文字。
私も意識してなかったけど、残された小学校生活はわずか。
のこりの時間を大切に過ごしてね。

Posted by ヒロミ at 11:12│Comments(4)
│子育ち日記
Comment List
ジーンと温かい気持ちになりました(;_;)☆彡
私は転勤族だったので、自分と子供が同じ小学校だなんて、すごく素敵だな〜と思います♪
ヒロミさんのブログを読んでると子育ての良い部分が見えてきて、力がぬけて幸せ気分になれます(*´∀`*)
男の子もかわいいな(☆。☆)
私は転勤族だったので、自分と子供が同じ小学校だなんて、すごく素敵だな〜と思います♪
ヒロミさんのブログを読んでると子育ての良い部分が見えてきて、力がぬけて幸せ気分になれます(*´∀`*)
男の子もかわいいな(☆。☆)
Posted by ねむかおり at 2009年03月06日 13:22
うっおーー‥
(;_;)なんか感動!!
シンちゃんとゲンキがかぶって泣いちゃいました!!
思春期かぁ‥
素敵な成長過程ですものね。うちにも、いつかやってくるんだろうなぁ。。
ウルウル。。
(;_;)なんか感動!!
シンちゃんとゲンキがかぶって泣いちゃいました!!
思春期かぁ‥
素敵な成長過程ですものね。うちにも、いつかやってくるんだろうなぁ。。
ウルウル。。
Posted by ゲンママ at 2009年03月06日 21:46
*ねむかおりちゃん
私は3歳からず~っとこの土地にいるんだけど
新しい場所に移る憧れも持ちつつ居心地のよさから離れきれないんだよね。。。
>ヒロミさんのブログを読んでると子育ての良い部分が見えてきて、力がぬけて幸せ気分になれます(*´∀`*)
アハハ~どろっとした部分は文字にしたくないから良い部分しか書いてないもんね^^;
だけど、辛い事や苦しいことがあっても
こんな私をお母さんにしてくれてありがとうって子どもたちには感謝してます。
男の子、かわいいよ~♪
私は3歳からず~っとこの土地にいるんだけど
新しい場所に移る憧れも持ちつつ居心地のよさから離れきれないんだよね。。。
>ヒロミさんのブログを読んでると子育ての良い部分が見えてきて、力がぬけて幸せ気分になれます(*´∀`*)
アハハ~どろっとした部分は文字にしたくないから良い部分しか書いてないもんね^^;
だけど、辛い事や苦しいことがあっても
こんな私をお母さんにしてくれてありがとうって子どもたちには感謝してます。
男の子、かわいいよ~♪
Posted by ヒロミ
at 2009年03月10日 07:52

*ゲンママ
小生意気な口たたくようになったシンちゃんにも
ゲンちゃんみたいなかわい~時期があったんだよー!
ほんと、子どもの成長はあっという間だよ!!
あーしとけばよかった・・・なんてことがたくさんあるけれど
カウントダウンになってあせらないような
暮らし方ができたらいいなーって思ったよ。
小生意気な口たたくようになったシンちゃんにも
ゲンちゃんみたいなかわい~時期があったんだよー!
ほんと、子どもの成長はあっという間だよ!!
あーしとけばよかった・・・なんてことがたくさんあるけれど
カウントダウンになってあせらないような
暮らし方ができたらいいなーって思ったよ。
Posted by ヒロミ
at 2009年03月10日 08:01
