2008年09月05日
熊本のハンドメイド熱はやっぱりアツかった☆
今日からグランメッセで始まった、『すぱいすカントリー&クラフトフェア』に出かけてきました。
今週は体調悪くて寝込んでいたのでひさびさのお出かけなのに、会場はすごい人・人・人
まず入るまでに長~い列に加わらなければいけません。
そして、人気ブースには黒山の人だかり・・・
気が弱い(?)私は、なかなか中に入れずに
しばしボーゼン。
そして、うろうろ回ってると知ってる人がたくさん!
出店してる人やお客さん、久しぶりにお会いできて楽しかったです
アイリーでミシンのワークショップをしているMOSA mosaちゃんたちのブースも盛り上がってました
かわいい作品がたくさん。
そこでGETしたのが、Natural Bee (ナチュラルビー)さんのブラックリネンのエプロン。
2枚残っていたサイズが120と140。
リカ&カナにばっちり。
会場内の別ブースにて見つけたバテンレースをつけてみました

上に映ってるのは、(見えにくいけれど)リネンのストールをただいま製作中
横糸を10センチほど抜いてフリンジを作ります。
秋いろ・ブラウンです
これが、簡単なんだけどチマチマ時間がかかるのですよ・・・
私を知ってる方はご承知かと思いますが、私は年中首にヘンプかリネンのストールを巻きまきしています。
首もとを冷やさないためにももちろん、
ヘンプやリネンは電磁波から身を守ってくれるので~☆
(お洋服もたいていヘンプのものを身につけてます♪たいていハミンバードでGET)
お昼ごはんをベーグルとコーヒーで済ませたあと、
お隣の『くらしの中の陶磁器フェア』もぶらり。
その後、またカントリーに戻り。
さおりんとあさクン(6か月になりました
)と一日中歩き回って、出店者の皆さんからは「まだおったとね!!」とびっくりされ、まな兄の幼稚園お迎えギリまでねばりました
さて、ヘンプ褌だけではなく、洋服もまたつくろう
と、創作意欲を刺激された一日となりました
この意欲が消えないうちに、まずはストール完成させるよう地道にがんばります
『すぱいすカントリー&クラフトフェア』、『くらしの中の陶磁器フェア』は日曜まで。
ぜひ覗きにいってみてください^^
・・・私は鶴屋であってる『大九州展』の沖縄マンゴージェラートと塩ジェラートがかなり気になってます
今週は体調悪くて寝込んでいたのでひさびさのお出かけなのに、会場はすごい人・人・人

まず入るまでに長~い列に加わらなければいけません。
そして、人気ブースには黒山の人だかり・・・
気が弱い(?)私は、なかなか中に入れずに
しばしボーゼン。
そして、うろうろ回ってると知ってる人がたくさん!
出店してる人やお客さん、久しぶりにお会いできて楽しかったです

アイリーでミシンのワークショップをしているMOSA mosaちゃんたちのブースも盛り上がってました

かわいい作品がたくさん。
そこでGETしたのが、Natural Bee (ナチュラルビー)さんのブラックリネンのエプロン。
2枚残っていたサイズが120と140。
リカ&カナにばっちり。
会場内の別ブースにて見つけたバテンレースをつけてみました


上に映ってるのは、(見えにくいけれど)リネンのストールをただいま製作中

横糸を10センチほど抜いてフリンジを作ります。
秋いろ・ブラウンです

これが、簡単なんだけどチマチマ時間がかかるのですよ・・・

私を知ってる方はご承知かと思いますが、私は年中首にヘンプかリネンのストールを巻きまきしています。
首もとを冷やさないためにももちろん、
ヘンプやリネンは電磁波から身を守ってくれるので~☆
(お洋服もたいていヘンプのものを身につけてます♪たいていハミンバードでGET)
お昼ごはんをベーグルとコーヒーで済ませたあと、
お隣の『くらしの中の陶磁器フェア』もぶらり。
その後、またカントリーに戻り。
さおりんとあさクン(6か月になりました


さて、ヘンプ褌だけではなく、洋服もまたつくろう

と、創作意欲を刺激された一日となりました

この意欲が消えないうちに、まずはストール完成させるよう地道にがんばります

『すぱいすカントリー&クラフトフェア』、『くらしの中の陶磁器フェア』は日曜まで。
ぜひ覗きにいってみてください^^
・・・私は鶴屋であってる『大九州展』の沖縄マンゴージェラートと塩ジェラートがかなり気になってます

2008年09月05日
布なぷワークショップ追加のお知らせ☆
最近ブログやお店でも布なぷきんに関心を持ってくださる方が多く、うれしいです♪
9月ワークの追加が決まりましたのでお知らせいたします。
以下転載☆
新学期が始まって『通常モード』になってるママさん いかがお過ごしですか?
私は昨日、散歩をかねて
片道30分かけて自宅から市役所へ向かいました☆
行こうと思えばいけるもんだな~と味を占めております(笑
ぁさて。
10日の布なぷきんワークショッフ゜は
沢山の方に申し込みをいただき、ありがとうございます☆
テーブルに座れるであろう人数(8人)になりましたので、
予約受付を終了致しました。
当日参加申し込みの方がまだいらっしゃいましたので、
午後の部(13:00~15:00)を設定しました☆
参加してみませんか~?
参加申し込み・お問い合わせ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
(予約フォームからもどうぞ☆ http://form1.fc2.com/form/?id=339806)
ワークショッフ゜内容はこちら http://iriecommu.otemo-yan.net/e101936.html
tomo.ホームヘ゜ーシ゛ http://tomokoito.web.fc2.com/
9月ワークの追加が決まりましたのでお知らせいたします。
以下転載☆
新学期が始まって『通常モード』になってるママさん いかがお過ごしですか?
私は昨日、散歩をかねて
片道30分かけて自宅から市役所へ向かいました☆
行こうと思えばいけるもんだな~と味を占めております(笑
ぁさて。
10日の布なぷきんワークショッフ゜は
沢山の方に申し込みをいただき、ありがとうございます☆
テーブルに座れるであろう人数(8人)になりましたので、
予約受付を終了致しました。
当日参加申し込みの方がまだいらっしゃいましたので、
午後の部(13:00~15:00)を設定しました☆
参加してみませんか~?
参加申し込み・お問い合わせ tomo.smallthread.128@docomo.ne.jp
(予約フォームからもどうぞ☆ http://form1.fc2.com/form/?id=339806)
ワークショッフ゜内容はこちら http://iriecommu.otemo-yan.net/e101936.html
tomo.ホームヘ゜ーシ゛ http://tomokoito.web.fc2.com/