スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年09月16日

今朝はやおきをしたので。。。



消しゴムを彫ってみた。

キノコをだっこしたマトリョーシカと

IRIEマト。

名刺用に、アイリーの紙袋に、どんどん活躍してもらおうUP
  


Posted by ヒロミ at 22:43Comments(6)つくったもの

2008年09月16日

エコでひろがる仲間の輪♪

朝出かける前に慌ただしくアップしちゃいましたがピッピ

おてもやんブログ内でブログをやってる
えこはぢめ』さんと『エコサークル♪てんとうむし♪』さんと一緒にお茶会をしますコーヒー


エコってみなさんどんなイメージですか!?

地球にやさしい、からだにやさしい、お財布にやさしい。。。


反対に
カタぐるしい、めんどくさいって感じてる方もいらっしゃるかもしれません。


私は子どもが生まれて、卵アレルギーと言われてから食のことに少し興味を持ち、(初めは少しだけね)

6年前に大好きな山(おっぱい山と呼んでます)と出会ったり
昔より海が汚くなってることに気づいたり
いろんな人との出会いの中で

「地球がヤバい!!」と危機感を感じ環境のことにも興味を持つようになりました。


かといって私がストイックな生活をしてるわけではありません。

電気をつけたまま眠ってしまうこともあるし
野菜を腐らせてしまうこともあるし
暑さにイライラしてクーラーつけちゃうこともあるし
ぜんぜんまだまだ課題はたくさんですわー


だけども、
普段つかってる台所洗剤や洗濯洗剤、シャンプーや化粧品など

昔は平気で使ってた商品の中に地球や体に悪いものが含まれていると知ってからは

少しずつ調べて切り替えたり、それをお友達に伝えたりしています。


私たちが生活排水として無責任に垂れ流してきた、よくない物質の影響で自然や生態系に異変がおきています。
(他にもいろんな原因がありますけれど)

いまさら遅いんじゃないか・・・という声を聞くこともありますが
私はそんなことはないと思います。

一人ひとりができることを実践して、それを一人でも二人でもいいから伝える。
それをつづけて行ったらきっともっとよくなるはずです。

実践するのは確かにめんどうなこともあったりします。
すぐには完璧にはできません。
(何度もいいますが私もまだまだです)
無理矢理エコエコ・・・って言ってるとつらくなるし。


でも一緒に楽しみながら学べる仲間がいたら、その学びもより楽しくなりますUP


おてもやんブログをされてる方や読んでくださっている方には
エコに興味をもってらっしゃる方がたくさんいるので、
みんなで情報交換しあえたらいいな、とこのお茶会を企画しました♪

ぜひぜひみなさんお気軽に遊びにいらしてくださいねにっこり


9月18日(木)10:30~12:00
アイリーコミュにて
参加費・・・ワンドリンクのご注文をお願いします(400えん)
おやつの差し入れ大歓迎~音符

お子様連れもちろん大歓迎!!(キッズスペースあります)

参加希望の方は、
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
090-89171656
まで☆


若葉なお、はじめに予定してました『エコたわしを編みながら・・・』の企画はこの次にまわします。
編んでるとお話がたくさんできないかもっピッピとの声がありましたので(確かに・・・えーっと…)

  


Posted by ヒロミ at 16:55Comments(5)*店主日誌

2008年09月16日

今週は・・・

クローバー今日はベビーサインのクラスです♪

興味があるかたは覗きにきてください!!
10:30~11:30

クローバー明日はミシン(キッズパンツ90・100・110センチ)にひとり空きがでました。
ご希望の方はmosa_mosa@docomo.ne.jp
まで。


クローバー18日(木)は
エコはぢめさん・エコサークル♪てんとうむし♪さんと合同お茶会です。
エコに興味がある人、いろんなことを実践している人、一緒に楽しくお話しましょう♪
(ワンドリンクオーダーお願いします^^)
参加希望の方は
himi-13-hiromi@docomo.ne.jpまで

  


Posted by ヒロミ at 10:05Comments(0)今月の予定