スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年01月20日

カナの日記

うちのカナ(小2)は
寒い中でも薄着で素足にクロックス(近所の男の子のおさがり)、
焼き芋を頬張りながら颯爽と出かけるような、
なかなか男前な女のコです。


近頃このあたりではカナ夫と呼ばれているようです。

カナ夫の作文帳を見ていたら、
あまり知られたくないウチの裏事情が書かれてたので、ずっこけました(((・・;)

先生がときどきクラス便りに載せるから、いつもドキドキです(汗)


*****


このあいだきなこもちをおかあさんとつくりました。

さいしょは、きなこがなくてさがしてました。

けどさがしてたら、きなこがありましたけど、しょうみきげんがきれていたので、おかあさんが、

「やっぱりやめとこうか。」

といったけど、わたしは、
「いやだつくるー。」といいました。

そしたらおかあさんが、

「まあいいね。」

といってつくりました。けどぜんぜんおいしかったです。

かぞくみんなでたべました。


*****


うちでは消費期限は舌で決めます。

こどもたちはおなかも強いし、あまり病気をしません。


カナは一歳くらいの頃、

お兄ちゃんの幼稚園バッグから弁当箱を取り出して、残りを勝手に食べていた自由な子です。


誰に似たんだか、、、(((^^;)
  

Posted by ヒロミ at 17:09Comments(4)子育ち日記

2009年01月20日

物々こうかん♪

こないだのスイカレレ練が終わってからのひとコマ。

団長がかぶっている手編みのキュートな帽子が
以前から気になっていたスイカのかあさん。

かあさん「これ、私に似合うごたぁ」とかぶったところ

ホントにかなり似合ってる!!

「かぁさんまじでたいぎゃ似合と~☆」
「そだろ~!!」

ときゃぴきゃぴしてたら団長が「なら、やる!!」

かぁさん小躍りして大喜び。

かあさん「なら団長に私が編むけん、どぎゃんとがよか!?」

団長「私はブリム(つば)がついてる方が似合うとたいね~」

「ブリムて~?」

隣りで私がかぶってる手編みの帽子に目が。

「こぎゃんと。」

私「試しにかぶってみる~?」


・・・そしたら私より団長の方が似合ってる!!

みんな「似っ合っ~~~う!!」


わたし、この帽子できたときから
誰かの手に渡る予感がしてたんだよね。


かぁさん「なら、私がヒロミちゃんの編もう」

「んね、よかよか、私、前かあさんにもらったも~ん」


そう、年末にかあさんのおさがりの服や帽子をいただいてたんです^^


なんだか自然にしっくり物々交換。
いいねぇ♪



ごきげんなおふたり☆  


Posted by ヒロミ at 12:39Comments(6)*つれづれ