スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年10月26日

♯15 カウンター板取り付け、パテ塗り

アイリーコミュができるまでのものがたりです***
(おてもやん以前のブログからぼちぼちお引越し中です)

♯1~14はコチラからどうぞ^^
http://iriecommu.otemo-yan.net/c4022430.html


2006年10月2日(月) 
カウンター板取り付け、パテ塗り

今日は朝からちょっとさぼってミニバレーに行かせていただきましたっ。

昼過ぎにお店に行くと、カウンターの板がついていました。
例の、ブティック解体工事で拾ってきたものです。

うん、ちょっとカウンターらしくなってきた♪
あとはもうちょっと強度対策をしなきゃです。


そしたらカウンターの背板部分にまたまた隙間を発見!!

黙り込み考え込む私に、不安そうなミツルくんのまなざし。

・・・・・・・
「ココ、文庫本とか、調味料瓶とか置けるようにできんかなあ・・・?」
思いきってポソっと言ってみたけど、

しばし無言の、目で押し問答。


「・・・でくっですよ・・」(訳:できますよ・・裏訳:デキナイコトハナイケド、メンドクサイスヨ)


さすが~~!!いつもありがとう!!!(私の勝ち)


その後やっと電動ドリルとか握らせてもらえるようになって、
板から飛び出てるネジを打ち込み、凹んでるとこををパテで埋める作業をした。

ダダダ・・・って響くドリルの音でちょっぴり大工さん気分♪

パテを塗りながら、
「漆喰もこんなカンジだよねッ??」と尋ねたら、


「甘かですッ!!!」とキビシ~お返事^^;

え・・・イヤイヤ、大丈夫ですよね・・??