スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年10月31日

今日のミシンワークショップ

今日の、MOSA mosaさんのワークショップは、ワイドキュロットでした。

お腹回りで切り替えてるから、スッキリしたカタチ。。。

布地も気持ちよくってみなさん大満足ハート

裁断から端処理までして来てくれるので、数時間で出来上がっちゃいます☆

初心者さんでも大丈夫なミシンワークショップ。
大人気ですぐ定員になっちゃいます。ゴメンナサイ!

11月も定員埋まりましたが、また12月にも開催する予定です。

詳細決まったら、ブログにアップいたしますね〜!
要チェックです!o(^o^)o
  


Posted by ヒロミ at 22:53Comments(0)ミシン

2008年10月31日

お山とジェイク

なんだかんだで忙しい毎日。

忙しいって『心を亡くす』って書くから
あんまり忙しいって言いたくないし
忙しくしたくないんだけれど・・・

やっぱ用事がたくさん(ありがたいことです☆)でキャパオーバー気味になることもある。
そんなときはお気に入りの場所や山に行くことにしている。


最近はムショーに、ココペリの聖実さんに会いたくって。。。


ハミンのマユを誘って近場の金峰山周辺に行ってきた。




ここはときどき挨拶しにくる場所。


私はウクレレを背負い、
マユはギターを担ぎ、

最近getしたヘンププラスチックのパチカを二人でカチカチ鳴らしながら

えっちらホイと登る。
(ちっちゃいマユがでかいギターを抱えてる姿がかわいくてw)



私は巨石も好きだ。


石には意思があって、喜んだりもする。
手を近付けるとビリビリ雷ってくるときがある。
そんなときは方位磁石をあてると、針がぐるんぐるんまわる。




そんな山や石や木からパワーをちょっとだけ分けてもらって
ごあいさつしたり、うたったり。


ちょーっとゆっくりしすぎたから、ココペリに着くのが遅くなった。
もうランチは終わったって・・・ガーン


聖実さんになんでもいいから~とおねだりして
裏メニュー(?)で準備してもらい、の~んびりさせてもらう。

おいしいものをいただいて
お庭がぽかぽかで縁側でくつろいで
マユと聖実さんとたくさんおしゃべりして。。。


こころのお洗濯♪


そのあとダッシュでお山を降りて

親子フラでキャーキャー盛り上がって


夜はジェイク・シマブクロのライブにGO~ブー



そう、ずっとアイリーの窓にポスター張ってあったでしょう?

やっと会えました!!
それもレレ友さんのおかげで2列目の真ん中というお席!!

その列はずら~っとボンボ先生率いるくまレレのみんなで並んでいたので異様な盛り上がり☆

ジェイクの指の動きがばっちり見える位置なのに、
見えないんです~!動きが速すぎてびっくり

ほんとありえないテクニックなのに
笑顔が爽やかでカワイイのですラブ

ずっと観客一人ひとりの目をみながらニコってしてくれたり

たどたどしい日本語で一生懸命伝えようとしたり

曲も、さくらさくらからマイケルジャクソンのスリラーまで幅広くて、アレンジがとても素敵だし。

アンコールはステージから降りて通路を歩きながら2階まで・・・
プレイの技術だけでなくサービス精神がすごかった!


興奮冷めやらぬ中、スイカ(ウクレレユニット)のみんなで打ち上げ兼シークレットバースデーパーティ♪
その日お誕生日だった、福岡のインチキマジシャン?トム兄さんに内緒で、
恒例の替え歌プレゼントをみんなで練習してて。

スイカには笑いの神がたくさんいて、いつも替え歌の歌詞がかなり面白いんですにっこり(内輪ネタだけど)


今回はポニョの替え歌で崖っぷちのエガを超える出来でしたキラキラ
http://jp.youtube.com/watch?v=yoiyFbaigTA
(ポニョファンの方、おこらないでねピッピ


スイカは真面目に演奏ボランティアもやってますキラキラ
週末はじっちゃんたちの老人会の敬老会で子どもたちと歌ってきま~す!

一緒に演奏してくれるみなさん、よろしくお願いします!!


********************************

アイリーコミュ♪11月の予定キノコ
http://iriecommu.otemo-yan.net/e117001.html

おてもやんみかん☆みかん収穫祭のお知らせミカン
http://iriecommu.otemo-yan.net/e121176.html

みんなで子育て交流会@阿蘇日の出
http://iriecommu.otemo-yan.net/e121187.html

Love & Peace の箱舟@Private Lodgeヨット
http://iriecommu.otemo-yan.net/e121255.html
  


Posted by ヒロミ at 11:51Comments(0)*つれづれ

2008年10月31日

コンクール出場☆



先週末。
リカ(小4)たちのブラスバンド部がコンクールに出場しました。

ブラスといっても今年の春に結成したばかりで
技術的にはまだまだ。。。

6年生も昨年まではアコーデオンを主にやってたので
金管楽器を触るのははじめて。

ギョ!コンクールに出ていいの?
という感じだったのですが、

子どもたちはそれはそれは練習を頑張ってました。



当日、6年の子たちから
「今日はいよいよコンクールだね!
がんばって金賞とろうねっUP

って手紙をもらってた。(心の中でいくらなんでも金賞はないだろと突っ込んだえーっと…


演奏は、、、金や銀をもらうには及ばなかったけど
よ~がんばった!!


でも、優秀校の演奏にはドギモを抜かれましたびっくり

これが小学生???というような迫力。

ちっちゃな体でこんな音がだせるの!?

私が高校のころやってたブラスバンドよりレベル高かった気がする・・・
鳥肌が立って、涙が出ました。。



演奏が終わって楽器を音楽室に運ぶ係を引き受けてたので
県立劇場から学校の3階の音楽室までたくさんの楽器を運んだ。


実は私もこの学校の音楽部に在籍してたから
リカと同じ場所でその昔練習してたんだよな~


そしたら見覚えある木琴が・・・


あ~この木琴だったかも~!
私がコンクールでたたいたの。


木琴に向かってみたら
手が覚えていた。
ウィリアム・テル序曲。(ひょうきん族のあのテーマですね^^;)

あの頃はバチば3本とか4本持ってやってたなぁキラキラ

そしたら隣にいたママが(私のひとつ下でやはり同じ小学校卒)
「あ~!!その曲よく聞こえよった~!!
すごいなーって子供心に思いよったもん。」

なんだかタイムスリップした気分だった。


子どもたちを迎えに県劇に戻ったら、車に乗ったとたん6年の子が泣き出した。
よっぽど悔しかったんだね。

だけど頑張ったぶん、貴重な思い出ができたね^^


これからもみんなで音楽を楽しんでいけたらな~と、キュンとなった日でした。



  


Posted by ヒロミ at 10:29Comments(0)子育ち日記

2008年10月31日

Love & Peace の箱舟@Private Lodge

今日で10月も終わり!
私にとってはなにかが始まりだした月でした☆

今日はハロウィン。
そしてパパの誕生日!

朝からクラッカーが鳴り響いた我が家です^^;

11月もイベントが目白押し♪

以下HUMMIN'BIRDブログより転載☆
http://blog.fehemp.shop-pro.jp/

アイリーも参加しますので、お時間ある方はぜひぜひ~!

****************************

ラブピー旋風を
巻き起こしに

mini SHANKARS

やってきます♪

今回
HALKO sun と Kayo sunのふたりユニットです

芯から暖まり
なんだかよかった☆って
おもえる こころ晴れる宴~◎

そして

トミタタカフミ氏は
祝島の映像を片手に
トークしつつ

13の月の暦の話を
ひも解きしてくれます∞

長崎からは Yo-tiも参加

飛び入りもあるかも?!


それぞれの何かを探しにきてください♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆

DRAGONET2008

☆★☆★☆★☆★☆★☆


11 / 5 wed.


6:30 pm Open

At : Private Lodge

*ワンコインmenu*
キノコの玄米リゾット
車麩のカツサンド & more.

096・323・3551

2500 yen with 1drink

Love & Peace の箱舟 「DRAGONET」 この舟にのって 遠い宇宙の彼方から 地球を眺めてみよ~ょ∞

Live Music

mini SHANKARS
(Halko Kuwana & Bagus Kayo)

Chasin'Dragon

Yo-ti
/Djambe Fola

Live Talk & Film

トミタタカフミ
13の月の暦 と 祝島通信

こみせ

ナチュラルライフショップヨーチ
ライフグッズ

PEMA
チベタンタロット占い

MATILDA
プチチャンピサージ15分:1000yen

Kumiccokie
オーガニック スウィーツ

みのり屋
ヘンプスウィーツ

IRIE Commu.
ハンドメイド雑貨&麻フンドシ

HUMMIN'BIRD
ヘンプ ピース ウェア



Waitin' for you !!!

  


Posted by ヒロミ at 09:34Comments(0)イベント