スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年10月02日

♯2 まずは、、、ブログをつくろう!

アイリーコミュが生まれるまでのものがたりです***


前から友達にmixi誘われても、“私はいいや・・”
って逃げ腰だったのに、近頃なぜかハマッている。

それこそはじめの頃は使い方がさっぱりわからず、
1時間かけて打った文章を送信前に消しちゃったりしてたけど、
今では写真まで載っけれるように!!
(私にとってはすごーい進歩なのです)

おかげで、
楽しみながらパソコンとお友達になれた♪

で、お店するならやっぱブログやんなきゃ!
とダンナさんに言われたものの、
二人ともさっぱり・・・;


そしたらちょうど物件が空いた日に一緒に飲みにいってた
大学の後輩のユースケがウチに泊まることに。

この子はそっち系のお仕事をしてるので、かなり詳しい。
ラッキーなことにあっという間にブログのカタチができちゃった♪

ユースケ、
ナイスタイミング!!
ありがとう。

苦手だからって逃げてちゃ損をする。

なにごともトライ!
  


2008年10月02日

♯1 2006年8月15日(火) 物件決定。

アイリーコミュが生まれるまでのものがたりです***



今まで妄想してきたアミアミカフェを実現させるタイミングが来たようです。


これまでにヘンプアクセサリー作りやイベント出店を通してたくさんの仲間ができ、
私の作品をいろんなお店に置かせていただけるようになりました。


またそこからどんどん広がって、
ヘンプ雑貨やリネン・コットン雑貨、陶器などを
一緒に作れる地元の作家さんたちともつながって
次第に“拠点”が欲しいと思うようになりました。


ものを作るとき、1人でもくもくと集中してやるのもいいけど、
誰かさんと一緒だと、
「ココ、こんなふうにしたらいいんじゃない!?」
「お~!いいねえ♪」
と、アイディアもますます膨らんだり、

「最近こんなこと考えてるんだよねぇ」
「あ!私もそうだよー」
なんておしゃべりを楽しめたり・・・


赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで気軽に入れる、
そんな場所があればいいのになあーーー。

妄想はどんどん進み、
「ないならつくっちゃおう!!」

でも結婚して10年あまりほとんど家にいた、
しかもかなりのめんどくさがりの私。

ほんとにできるんだろうか・・・?という不安と、
どうにかなるさ!やってみたい!!という欲望が
ぐるぐる、、、

この1年いくつか物件を見てまわってたけど、
なかなかタイミングが合わず・・・。


そしたら実家の貸事務所が8月15日に空くことになりました。


ここなら自宅から近いし、3人の子どもたちも自由に行き来できる。
裏は父の陶芸教室があるし、隣は私の実家。
私も4歳からずっと住んでる大好きな町。


もう、やるしかない!!とスイッチが入った次第デス。
ただ、今まで事務所として使われてた古い部屋なので
かなりの手直しが必要。


しかし借金はなるべくしたくないので、
できるだけ自分でリフォームをすることに。


かわいくてあったかい、みんなが集まれるお店めざして゚・*:.。. .。.:*・゜


  


2008年10月02日

流れのままに・・・

少し肌寒くなってきました枯葉
もう10月ですね。。。

さて、昨日も書きましたがおうちダイエット中の我が家。

ここ数年、毎日時間に追われて生活している状態なので
月はじめはアイリーを開けずに家のことに専念するつもりでした。


ところが貴重な2日間の1日目のきのうは
排卵痛と眠い病がきて眠りの中であっという間に過ぎ去り・・・


2日目の今日は・・・

朝からママ友のメールでミニバレーだったことを思い出し10分で用意し
あわてて家を出て、
2時間バレーをしたあと

いつもの流れでランチに行き、

友達のお洋服屋さんをバレー仲間5人で物色し、

家についた途端アイリーにいたさおりんから『お客様で~す』と電話をもらい、

アイリーに行ったら東田トモヒロくんファミリーが遊びにきてくれてたので
しばらくおしゃべりして

家について車を降りたらご近所夫婦がいたので
気になってた植木をわいわいいいながら剪定し

そのままおしゃべりしてたらリカの部活のお迎えの時間になり

学校についたらまたたくさんの子どもたちやママ友さんとおしゃべりして

実家にご飯食べに来るよう呼ばれてたのでご馳走になって

帰りついたら

あら、もう1日が終わってしまう^^;



そんな流されているかのような私の1日ですが、

これがなぜかバッチリなのです。

ありがたや有り難や。。。



アイリーが生まれてもうすぐ2年になります。


わたしがヘンプアクセを作りイベント活動し始めたときのユニット名が

himi HAPPY‐GO‐LUCKY  
(成り行きまかせ・のんきな・楽天的な)


成り行きまかせというか、私の妄想癖の賜物というか
アイリーコミュができるまでのこともご紹介させてください***

(以前のブログからのお引越しもずっとやりたくてやってなかったことのひとつでした。)